[ 一覧に戻る ]

過去ログNo1
ロケ地について  Name:ライスン
11月1日、2日で松崎町に朔と亜紀に会いに?いってきます!!とても楽しみです!!ロケ地についてのいろいろなサイトを見て胸を膨らませています!!アジサイの丘や堤防や…。行かれた方この掲示板を見ている人でどれくらいいるんでしょうか?実際行ってみての感想やなにかアドバイスというかご意見ないですか?よろしくお願いします!!
...2004/10/28(Thu) 02:51 ID:kmLctr7g    

             Re: ロケ地について  Name:あつし
自分は台風の前の日に行きました。^^;
10月9日ぐらい?雨が降っているにも関わらず。
世界の中心で愛をさけぶの公式ロケ地マップを参考にして行ったんですが、着いた頃には空が暗くなりつつありました;;(雨と秋ですからね?)
あじさいの丘以外は全部回りましたよ^ー^
肝心のあじさいの丘を最後の楽しみにして最後に行こうと思ったらあっという間に暗くなり、山への道もわからなくなり、残念!!(切腹w)
感想はと言いますと、ロケ地の周りは普通の現代風の家がありましたね・・・^^;
自分はそれでちょっと冷めましたが。他の方はわかりませんけど;;
アドバイスは晴れの日に行く事ですかねw
...2004/10/28(Thu) 15:47 ID:j6ZDZGWw    

             Re: ロケ地について  Name:みっち〜
自分は、2回行きました。
2話放送日の次の日と亜紀のウエディングドレスでの撮影の時です。
確かに町並み的には、新しい家とかもあり想像とはちょっと違いましたね。
でも、(当時は)町の皆さんでドラマに協力してるようなあったかい感じはしましたよ。
折りたたみの自転車あるといいと思いますよ。
道の狭いとこあるんで、車だと大変です。

いい町ですよ。
...2004/10/28(Thu) 22:21 ID:YHtJVwRI    

             Re: ロケ地について  Name:よっち
私は9月初旬にいきました。
港では最終回のロケもしていました。
あじさいの丘は車じゃないと、きついですね。
段差もあるので、なるべく、車高が高い車がいいと思います。
港周辺のご飯やさんも魚介類が新鮮で、おいしいですよ。
楽しんできて下さい。
...2004/10/28(Thu) 23:43 ID:Y5Cduwqw    

             Re: ロケ地について  Name:ライスン
11月の1日に真夜中に岐阜をでて行ってまいりました。朝8時ごろついて1時間ほど仮眠をして散策を始めました。驚いたのはあつしさんの書込みにもあったように新しい近代的な建物があたり一面にたくさんある事です。よくそれをわからないように撮影したなぁとスタッフの方々に関心してしまいました。残念だったのが10月に直撃した台風(22号?)のせいでアジサイの丘までの絹の道が人もあるけぬありさまになっていたりアジサイの丘にある大きな木は土から根こそぎ倒れておいたり、朔が医学書を読んでいた神社がりましたが瓦がはがれて青いビニールがかけてありました。しかし!!!!!いいところでした!!堤防もここに朔や亜紀が座ったのかなとか思うと心があつくなりました。途中交差点で一時停止のあばちゃんが突っ込んできて車同士頭をぶつけてしまい大変でしたが近くで工事していたおじさん助けてくれました!!ありがとうございます。松崎プリンスホテル前で工事をしていたおじさんこの場を借りてお礼をいいたいと思います。しかもその人たちにお詫びをしようと思ったら「今度また松崎町に来て!!」って言われました!!長々とすみません。松崎町はとてもいいことです!!
...2004/11/05(Fri) 22:32 ID:9KD5HAcI    

             Re: ロケ地について  Name:みっち〜
こんばんは。
無事、行ってこられたようですね。よかったです。

アジサイの丘への山道は、大雨で崩れちゃったんですね。
自分は車で上まで登ったのでそちらからは行けなかったので残念です。
神社は、本当に海の目の前で、波や風などで被害あったんでしょうね。
はやく、元の穏やかな町並みに戻って欲しいですね。
お疲れ様でしたm(_ _)m
...2004/11/05(Fri) 23:31 ID:Xrbw6Zcc    

             Re: ロケ地について  Name:海男
はじめて、カキコします。自分、一昨日の4日に松崎へ行ってきました。本当に、いい所で感動しました。今にでも、サクと亜紀が自転車に乗って出てきそうでした!あじさいの丘からの景色は最高に綺麗でした。遠いですけど、もう一度行きたいです!!
...2004/11/06(Sat) 18:33 ID:y3iZWdwI    

             Re: ロケ地について  Name:あつし
自分は肝心のあじさいのおかに行けなかったんですが、どこから登ればいいんですか?;;
...2004/11/08(Mon) 13:48 ID:frYB2z/M    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 「あじさいの丘」(町民の森)ですが,長八美術館とバス通りをはさんで向かい側の神社の境内から細い登山道が出ています。もう一本,車道とは別の登山道があり,こちらは,松崎バスターミナルから長八美術館に向かうバス通りが大きく右折して間もなくの所(うまく表現できませんが)から出ています。
 レス4でライスンさんが言われているのがどちらの道なのかはともかく,街並みも含めて,早く復旧するといいですね。

 と書いているうちに,また行きたくなってきました。前回は真夏だったので,往復の車中も含めてビール(もちろんロング缶)を10本も空けてしまい,セカ中だかアル中だか判らない状態でしたが,涼しくなってきた今はそれほどのビール消費にはならないかな。でも,そのかわり熱燗が恋しくなったりして・・・ 
...2004/11/10(Wed) 22:29 ID:2KgPBHqg    

             Re: ロケ地について  Name:ライスン
僕はまだセカチュウ中毒が抜けきれず「かたちあるもの」やサントラの「朔と亜紀」を聞くと胸が苦しくなるようなでも聞いていたい感じに囚われます。またロケ地に行きたいですね。この前行ったときは帰りに夕日も見たのですが涙が出てきました。架空の話だとわかってますが、こんなに美しい夕日や海、山などに囲まれていたらあんな素敵な恋愛や朔のような純粋な心、亜紀のような温かさがもてる人間になれるような気がしました。なんか松崎町に嫉妬してしまいます…。スレ違いかもしれませんが、まだセカチュウから抜けられない人いますよね?
はやく1月1日のDVD発売が楽しみです☆
...2004/11/11(Thu) 01:12 ID:J2bO3lNk    

             Re: ロケ地について  Name:都会の中心で愛をさけぶ
11月30日まで、松崎町で「世界の中心で、愛をさけぶ」特別展示をやってますよ。
朔の自転車や学生カバン、松本写真館やたこやきパパさんの看板など美術セットも沢山展示してありました。
自転車にも触れられて、記念写真もOKでした。
絶対オススメです。紅葉も見頃だし。
...2004/11/12(Fri) 08:28 ID:40T/OSfI    

             Re: ロケ地について  Name:カワラ
ロケ地の話題なので、話に加わらせてください。
こちらのサイトのロケ地レポートのお薦めサイトとして紹介されている「とっておきスポット 世界の中心で、愛をさけぶ」の管理人のカワラと申します。

10月31日に7回目の訪問を、松崎町主催のロケ地ツアーのお手伝いカメラマンとして行ってきました。
話題のあじさいの丘ですが、10月20日頃に車でいける道も復旧し、その時もマイクロバスで登りました。
場所ですが、県道15号を川沿いに山の方向に走ると、左側に松崎高校へ向う通学路を過ぎたあたりに緑色の橋があります。そこを渡ってまっすぐに走り、四つ角を右に曲がっていくと案内板があります。あとは相当な急坂で狭い道を7〜8分ほど行きます。最後は未舗装路になりますが、そのままあじさいの丘までいくことができます。車高の低い車は危険です。(笑)

すでにご案内にあるように、台風23号の影響で周辺の大木が倒れ、亜紀がスカートをまくって走った道も無残な姿になっていました。
でも松崎の町は本当に素晴らしいですよ。街並みもそうですが、住んでいる人々がとてもおだやかでやさしい雰囲気が町全体にただよっている感じです。

亜紀の葬儀のあった松崎造花店の窓ガラスには、ロケ時の写真や綾瀬はるかさんのサインも展示してありました。

いいロケ地めぐりをしてみてください。
...2004/11/16(Tue) 20:13 ID:7yenX.TU <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 特別展をやっているうちにと思って,今日(11月20日)行ってきました。
 松崎行のバスの修善寺発が15分繰り上がった(8時45分→8時半)おかげで,接続の関係もあって5時前に家を出る羽目になりましたが,10時過ぎに松崎に着いて港や商店街を巡り,折からの雨に特別展の会場では雨宿りをかねてじっくり見てきました。
 「あじさいの丘」は悪天候で足元が悪くなったため,登山道からのアプローチを断念し,往復とも車道(それでもかなりの急坂です)を利用しました。
 2時15分頃の下田行の急行バスを蓮台寺で乗り捨て,3時11分発(下田発3時8分)の各駅停車で3時半稲取着。3時56分稲取駅前発の大川行バスでアスド会館(病院に見立てた場所)前を通って(もちろん,突き飛ばし事件の現場も),白田で上記のバスを降り,海岸方面に歩いて,大木を追って4人が走った橋を渡って片瀬白田駅(一樹をかばって小林が事故に遭い,サクが思わず瓶を落とした所)から5時3分発(平日は数分早いダイヤ)の伊東行に乗り込み,無事,1日で回ってきました。さすがに,小湊鉄道(千葉)は別日程にしないと無理ですが・・・
 皆さんのご参考のため,あえて時刻付の表記にしました。なお,本日のビール消費量は,ロング缶6本にとどまりました(^^ゞ
 それにしても,本当に落ち着いたいい街並みですね。もう一度,今度はどなたかの書き込みにありましたが,夕陽を見に行きたいと思いました。

 お詫びと訂正
 数件前の投稿で,「あじさいの丘」(町民の森)の登山道をうっかり「長八美術館の向かいの神社」と書いてしまいました。正しくは,長八美術館バス停・駐車場の向かいで,美術館の隣の神社です。
 お詫びして訂正いたします。
...2004/11/20(Sat) 21:37 ID:F6vw4xCw    

             Re:ロケ地探訪・千葉編  Name:にわかマニア
 連続の投稿で失礼いたします。
 先日の伊豆に続いて,祝日の今日(11月23日),千葉方面を訪ねてきました。伊豆の時と違って,事前に列車やバスのダイヤを点検しておかなかったため,散々な目に遭ってしまいました。

 浮島(夢島)の最寄駅の勝山に停まる房総特急は東京駅(八重洲口から「マラソン通路」を駆け抜けた先の京葉線ホーム)6時45分しかないので断念し,それでも7時47分千葉発の内房線で9時半過ぎには勝山駅に着きました。
 駅からは,バス通り(と聞いて十朱久雄・幸代父娘を連想されたアナタ,トシがバレますぞ!)を左折し,橋を渡ってすぐの路地を右に進むと,程なく海岸に出ます。島そのものは,沖合い1キロという割には,近く感じられます。

 ただ,君津以南は単線ということもあって,本数が1時間に1本程度しかありません。10時半過ぎの下りに乗り込み,館山,鴨川と乗り継いで,12時半過ぎに大原に着いたものの,下総中山行の「いすみ鉄道」は数分前に発車したばかり。次の発車までには1時間以上もある上,中山での小湊鉄道への接続がない(終点の1つ前の養老渓谷での折り返しが多い)ため,やむなく,この区間はロケ地巡りでは初めてタクシーを使う羽目になりました。

 1時半に中山に着いて,発車間際の小湊鉄道に飛び乗り,月崎(祖父を送ったところ)に着いたのが2時前。ローカル鉄道マニアかロケ地巡りマニアか判りませんが,カメラの放列の出迎えを受け,1時間半もある待ち時間で写真を撮りまくりました。やはり,山上の携帯の中継用の鉄塔が気になりました。あじさいの丘からの遠景でプリンスホテルを画像処理で消しているくらいですから,あの鉄塔も消せばよかったのにと感じたのは,私だけではないでしょう。
 それから,月崎駅付近にはコンビニも飲食店もなく,ビールの入手できない待ち時間の何と長かったことか・・・
 月崎を3時25分に乗って帰路につき,五井で内房線の上りに乗り換えたのは5時。結局,新宿着は6時を回ってしまいました。2スポットしか回っていないのに,何と言う効率の悪さ。それにしても,タクシー代6500円ナリは痛かった(もちろん,我が家の大蔵大臣にはナイショ)。

 ロケ地に月崎が選ばれた事情を推察してみたのですが,「廃線」という設定上,頭上にビームが立ち並ぶ電化区間では絵にならないので,非電化・単線区間を選んだのでしょうが,東京近辺では千葉県の久留里線,小湊鉄道,いすみ鉄道しか該当しません(北関東はメインロケ地の伊豆から遠いので除外)。その中でも,寂れた感じを出すには無人駅の方がいいとか,撮影後すぐに伊豆の本体と合流するのに便利な場所という意味で,小湊鉄道が選ばれたのでしょう。ここからですと,東京湾横断道路から高速伝いに伊豆へのアクセスもそれなりにありますから・・・
...2004/11/24(Wed) 00:33 ID:4/V1juZ6    

             Re: ロケ地について  Name:通行人
 松崎町のサイトに、ロケ地めぐりのバスツアーがあるって書いてありましたよ。12/4からだそうです。
...2004/11/25(Thu) 12:25 ID:AUaYiw0E    

             私も行ってきました  Name:1984年、夏
 8月からはまってしまい、先日松崎まで4度目の訪問をしてきました。カワラさんのページなどで事前に予習?をし、初めて松崎港堤防やあじさいの丘に立った時には、とても感動。このドラマに出会えて良かった、この松崎に出会えて良かったとつくづく感じました。

 今回の現地では、すっかり稲刈りが終わり山々は緑が淡くなり、ドラマの頃とは季節が移ってしまったんだなぁと実感させられました。台風に直撃されたせいか、港のそばの「瀬崎神社」はいまだに屋根がビニールシートに覆われたままだったり、「須田薬局」の日よけは所々破けたままで、元通りになるのか気がかりです。また、よく背景になっていた「松崎プリンスホテル」とその奥国民宿舎との間にはまた8階建ての新しい宿が建つそうで、建設が始まっていました。
 やはり時がたつにつれ現地は変わりゆくもので、旬な時にちゃんと行っておくものだなぁと痛感?しているところです。

 そう、期間が延長されるという特別展ですが良かったです。ロケ風景写真や撮影スケジュール表などは、なかなか見られないものではないかと思いました。ロケ記念集合写真は「松崎造花店」でも道路から見られるところに飾ってあり、街をあげて歓迎していたんだなあとわかります。一方漁協売店に貼ってあったドラマ宣伝ポスターは、別のポスターに替わっておりここでも時の移ろいを感じ、残念でした…。

 なお、旅日記風に写真をまとめてみましたのでご笑覧いただければ幸いです。
http://www.imagegateway.net/a?i=okujXZeEJ4
 しばらくは、毎月のように通ってみたいなぁ!?
...2004/11/30(Tue) 00:56 ID:/OzGPd4E    

             Re: ロケ地について  Name:慎太郎
 特別展の開催期間が延長されたのですか?知りませんでした。今日までだと思っていたので、今日慌てて行ってきました。
 予定では、特別展を先に見てそれから、松崎港、松崎マリーナ付近、あじさいの丘、松崎校、亜紀の家・・・
となっていましたが、大きく狂いました。○×記念館で特別展を開催していると勘違いしたからです。すぐに出ようとしましたが、記念館の人が私一人のために展示品の説明をしていたので、抜け出せず・・・。30分近い
ロスが出来てしまいました。事前に念入りに調べるべきでした・・・。
 この後、小走りで瀬崎神社、松崎港、写真館、特別展が開催されている中瀬邸へ。特別展では、病院の看板や
朔太郎の家の表札、亜紀がプレゼントしたキーホルダー、エキストラに配布したと思われるロケ地の詳細な地図まで展示してありました。
 写真館の外にあった棚?の中には、写真がありました。第一話でエキストラの陸上部員の女性とはるかちゃんが握手をしている写真、葬儀の撮影後に撮影した写真館の前での集合写真、最終回の撮影後、松崎港で撮影した集合写真です。
 展示品の中で印象的だったのが朔太郎の自転車です。かなり汚れて、痛んでいるように見えました。自転車に乗るシーンが多かったからでしょう。
 次回、来る時は念入りに計画を立てて、落ち着いてロケ地巡りをしたいと思っています。
...2004/11/30(Tue) 19:31 ID:L1AZigEE    

             Re: ロケ地について  Name:カワラ
1984年、夏さん、こんにちは
私のHPを参考にしていただいたということで、少しでもお役にたてて光栄です。

先日10月31日に静岡県のモデルロケ地ツアーに参加して、いろいろと情報も得たので、ロケ地めぐりの総まとめの意味で、ロケ地めぐりのお薦めコースをつくってみました(HP公開中) 東京方面から車を使うことを想定して、伊豆長岡駅から土肥、朔の家、松崎町内のロケ地を、効率よくまわれるように配列をしてみました。

まだ、東伊豆のアスド会館、片瀬白田駅方面、房総半島方面は作成中ですが、よろしかったら、次回のロケめぐりの参考にしてみて下さい。
...2004/11/30(Tue) 20:40 ID:ZbpCyxhU <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 カワラさんご紹介のサイトからリンクで飛んだ「世界の中心で、愛をさけぶ Maniacs」に「松崎に行こう」というコーナーがあり,バスでの行き方が書いてあります。私がいつも使うのは,このうちの「梅コース(日帰りコース)」を若干アレンジしたものになっています。
 ここで紹介されているのは,都心から小田急を使って新宿発6時という設定になっているため,修善寺発9時10分のバスでの松崎入りですが,経堂以西だと,経堂発の始発電車を使って,1本早い8時半のバスに間に合います。また,都心の方でも,三島まで新幹線こだま441号(東京駅6時23分,品川6時半,新横浜6時42分)を使うと8時半のバスに間に合います。
 また,行き帰りとも同じコースでは芸がないので,祖父と自転車の練習をした河原を見ながら下田に抜け,稲取(アスド会館),白田方面に回ることも可能ですが,松崎に着いた時点でバスの時間を確かめておくといいでしょう。
...2004/12/01(Wed) 05:32 ID:lFMjYVMs    

             Re: ロケ地について  Name:らら
はじめまして☆私も皆さん同様セカチュー大好きです♪このサイトをのぞかせてもらったら、松崎を訪れている方多いみたいですね。私は松崎出身で松崎高校出身でもあるので、みなさんが松崎を訪れてくれることがとてもうれしいです!!ありがとうございます♪松崎はド田舎ですが、自然がいっぱいできれいな町なので来る価値はあると思います☆
...2004/12/05(Sun) 20:51 ID:5X/7BF0w    

             ロケ地巡りコース  Name:1984年、夏
 カワラさん、みなさん、こんにちは。「お薦めコース」も拝見させていただきました。「ロケ地ポイント」を含め、ここを見ればもうわざわざ見に行く必要もないくらい(^^;;; 網羅されていますね。いつもいい予習・復習になり、楽しませてもらっております。

 私の場合これまで4回の訪問は、バスが2回・車が2回で、半島内はこんなコースでした。(凡例:=電車、−バス、…車、〜船、_徒歩)

【8月】三島(泊)=修善寺−土肥−松崎_松崎港_牛原山_松崎−石廊崎−下田=伊東=熱海
 初の松崎行は暑い頃で混むだろうと思って、修善寺発一番バスに乗るべく三島に前泊しました。汗だくになってあじさいの丘に登ったのも、いい思い出です。今となっては石廊崎は後日にしておいてもよかったか。バスの旅も、時間さえ見ておけば気楽でした。

【9月】沼津IC…修善寺…土肥…松崎…大沢温泉…波勝崎…松崎…仁科峠…戸田峠…三島
 今度は車で神奈川夜半発、松崎4時着の半徹で行きました。朝方けっこう土肥峠や大沢温泉で大雨に降られ、半島の気候を感じたりしました(単なる低気圧?)。帰りは欲張って仁科峠経由を選んだら、対向車が少ない頃にもかかわらず確かにしんどかった…。

【10月】三島=修善寺−松崎(泊)−土肥港〜清水港−清水
 台風明けの好天を期待し、再びバスで西伊豆入りしました。日没頃西のソラから雲が横一線に上がってきて赤くなり、大感動。初めての松崎泊はときわ大橋にほど近い「温泉民宿こばやし」で、素泊まり\3,000にしました。駿河湾フェリーも気持ちよかったです。

【11月】修善寺…土肥…伊豆市矢木沢…松崎(泊)…松崎町吉田…賀茂村宇久須…土肥…修善寺
 修善寺でトヨタレンタカーを借り、24時間レース。やっと余裕が出てきて、朔や亜紀の家を探したりしました。車中泊の計画が、風呂が恋しくなり海辺の温泉旅館「一仙」にちょい高素泊まり\5,000してしまいました。ポスターロケ地宇久須も良いところでした。

 バスでも車でもまさに‘行きがい’のあるのが松崎だと思いますが、どちらにしても‘行った甲斐’のある楽しめるロケ地ですね。
 次はどんなルートで行こう、とまたコースを考え楽しんでいるところです。
...2004/12/07(Tue) 01:14 ID:Ylie3Ip6    

             Re:ロケ地探訪・落穂拾い編  Name:にわかマニア
 ドラマ中盤で小林母子が一旦東京に帰る場面に登場した駿河湾フェリーに乗るついでに,これまでのロケ地探訪のコースから外れていた富士市の運動公園(第4話の陸上競技大会の舞台)も見てきました。
 運動公園のホームページでは,吉原中央駅からバスと書いてあったのですが,時刻表のどこを見ても吉原中央なる駅は存在せず,恐らく岳南鉄道の吉原本町のことだろうと判断して同駅で下車したところ,さんざん歩かされた末に「吉原中央」という「バスターミナル」を見つけました。
 しかし,競技場直行便は本数が少ないため,途中まで同じコースを走るバスを使い,15分くらい上り坂を歩く羽目になりました。帰りも同じ道を途中のバス停まで歩き,「富士駅」行のバスで同駅まで行き,時間がないので清水まで身延線直通の「富士川」号の特急券を奮発,13時20分発のフェリーで2時半に土肥に着いたところ,清水や沼津からの船とバスの接続はよく,3時過ぎに松崎に着き,港の夕景などを楽しんできました。
 それにしても,岳南鉄道は本数が少ないのだから,富士駅発着のバスがあるなら,ホームページにそう書いてくれればよいのに・・・
 あと,松崎はバスの本数も少ないのですが,タクシーを拾おうにも,なかなか見つかりません。たまに訪ねる分には,事前にダイヤを調べておきさえすればいいのですが,地元の人たちの日々の暮らしにとっては極めて不便だろうなと感じました。
...2004/12/23(Thu) 23:15 ID:CCsypI.2    

             Re: ロケ地について  Name:SATO
私も2泊3日で松崎へ行ってきました。

12/28

伊豆急下田から松崎行きバスを利用しました。

松崎バスターミナル近くのホテルにチェックイン後、松崎港へ。
若い男女のグループが防波堤の上で遊んでいました。そのうち、「アキー」「サクチャーン」とセカチューゴッコが始まったので、思わず笑ってしまいました。
防波堤の上に登ってみましたが、狭いし、短いですね。この日は風も強かったので、ちょっと怖かったです。こんなところで、走ったり、殴りあったりとよくやったものだと変な感心をしてしまいました。
防波堤の下の広場は朔が亜紀パパに殴り倒された場所ですよね。


この後は神社経由で例の橋二つを渡って中瀬邸へ。順路をちゃんと守って最後に特別展を観ました。ここでロケ地マップを入手。この地図の道は正確なので、大変役立ちました。松本写真館、亜紀の葬儀会場、たこパパ、上田薬局はすんなり見つかりました。
その気になったので、翌日は「廣瀬家」へ行ってみることにしました。


12/29

この日は朝から雨。
大沢温泉方面のバスで「廣瀬家」近くまで行きます。船田のバス停で降りて、まずは「帰一寺」を拝観。ここは第四話で陸上部のトレーニングをやった場所です。お寺自体は14世紀に建てられ、大変由緒があります。つづいて「廣瀬家」を探しに行きましたが、田んぼの向こうに見えました。家の前まで行くと、門の構えといい、家の感じといい、まさにあの「廣瀬家」でした。普通の民家なので、確認だけして早々に帰り道につきました。あまりジロジロ眺めてると、「人の家をのぞく前に、挨拶しなさい」と怒られますよね(笑)

街中へ戻って、「上田薬局」近くのうなぎ屋で昼食。地元の人しか来ない店のようですが、その場でうなぎを裁いて出してくれるので、とてもやわらかくて美味しかったです。

雨はシトシト降り続いていましたが、覚悟を決めて「アジサイの丘」登山を敢行しました。車道をエッチラオッチラ、1時間ほどでしょうか。頂上に着くと、あの「宮浦」の光景が眼の前に拡がってしばし感動しました。

ホテルに一旦戻り、風呂に入ってからセカチュー第6話の再放送を観ました。ついさっき見て来たところがテレビに映っていて感慨にふけりました。
その後、再び街中へ出ました。

夕食はバスターミナル近くのスパゲティハウスで取りました。白いヨーロッパ調の可愛らしい建物で、コクのきいたスパゲティが美味しかったです。コーヒー・紅茶も各種出ているようです。

お酒もちょっと飲みたくなり、街中で店を探します。そして、「亜紀の葬儀会場」と「たこパパ」の間にあるスナックに入ってみました。気さくなご夫婦がやっている店でした。マスターから聞いた話では、セカチュー目当てで来る観光客が増えているとのこと。それから、これは笑うに笑えない話なのですが、放送期間中は金曜10時から客足がパッタリ途絶えたとのことです。みんなセカチューを観るためだったので、この時期は商売上がったりだったそうです。お店にとっては死活問題なので、笑い事ではありませんね。
これもマスターから聞いた話なのですが、隣の葬儀屋さんは、外観だけ「亜紀の葬儀会場」にしていたのかと思っていたのですが、中も貸してもらって、葬儀のシーンを撮影していたそうです。地元は本当に撮影に協力的だったんですね。

以上、ロケ地紀行でした。
...2004/12/30(Thu) 23:05 ID:ZbpCyxhU    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 PROSIT NEUJAHR! 2005
 特別展も1月中は続いているようですし,まだまだ「セカチュー追体験ツアー」の巡礼の人波は途切れそうもないようですから,引き続き情報交換していきましょう。

 最初のスレに続けて書き込めばいいものを,漫画版の「字幕」をせっせと新スレを起こしながら書き続けている投稿者のおかげで,他のスレがどんどん沈んでいっていますので,掲載順を上げておきます。
...2005/01/01(Sat) 07:59 ID:lFMjYVMs    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 年末年始,伊豆に行くけど宮浦ではないとおっしゃっていた朔五郎さま。
 宮浦ってのは,松崎以外にも飛び地をいっぱい抱えていますよね。富士市や房総半島まで!
 実際,稲代総合病院まで行かれたそうですので,「お正月列島中継:セカチュー編」を期待しています。
...2005/01/03(Mon) 01:52 ID:kR/DjGN6    

             Re: ロケ地について  Name:朔五郎
お招きにあずかりましたので・・・

12/31から1/2まで伊豆に行きまして、東海岸の稲取の近くに泊まりましたので

 片瀬白田駅(宮浦駅)
 アスド会館(稲代総合病院)

に行って来ました。
まず、片瀬白田駅は、駅屋は(ドラマの映像のとおり)質素な雰囲気ながら、駅前のロータリーはとても立派でこれなら撮影機材などを持ち込むスペースも十分だと納得しました。

次にアスド会館ですが、山の上にあって、ふもとを走る国道からも、独特の外観がはっきり見えます。しかし、そこに行くには強烈な登り道になるので、自転車で見舞いに行くのは困難かと・・・(苦笑)
残念ながら休日(元日)だったので、道の途中でゲートが閉まってまして、ホントに近くまで行くことはできませんでした。ちなみに、そのゲートがあるのは、偶然にも「突き飛ばし事件」の現場です。

これで私は

 原作  市立宇和島病院
 映画  愛媛県庁
 ドラマ アスド会館

と、病院については3つ完訪しました(なんとマニアックな・・・それも元日から・・・)
今回は車での訪問でした。他にも、アスド会館を見に来ている方もいらっしゃったようです。
...2005/01/03(Mon) 03:19 ID:E/k0Q59E    

             Re: ロケ地について  Name:かずちゃん
にわかマニアのかずちゃんです。
1月27日〜28日に松崎町へ行くつもりです。
宿舎は温泉旅館ですが、地図を調べてみるとちょっと特別展示をしている場所からは遠いので、タクシーでも使うか・・・と考えております。
皆様方は、松崎町の移動手段は何を使っていたのでしょうか?レンタカーとか、貸し自転車ですか?
...2005/01/04(Tue) 19:48 ID:Fr0inZHY    

             Re: ロケ地について  Name:慎太郎
アジサイの丘は自転車ではきついので車がいいですよ。
...2005/01/04(Tue) 19:56 ID:Lh8D4yrc    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 かずちゃん様
 「あじさいの丘」ですが,単に展望台だけを目的に往復するなら,車(なかなか拾いにくいというのはNo21の書き込み参照)を使うのも手ですが,途中でサクがへばってしまった登山道もいいですよ。もっとも,私が行った時は真夏だったせいか,上着は脱いで脇に抱え,ネクタイと襟元は緩め,ワイシャツの袖は捲り上げるという,およそ人に見せられない格好になっていましたけれども・・・
 いずれにしても,松崎町の「市街地」は徒歩圏ですが,亜紀の家など広範囲に散策するなら,事前にバスのダイヤはインターネット等でチェックしておいた方がいいと思います。
...2005/01/04(Tue) 21:40 ID:QE/mDyYA    

             Re: ロケ地について  Name:かずちゃん
慎太郎様。にわかマニア様。

 ご丁寧なご教示、有難うございました。ぜひ、参考にさせていただきます。
...2005/01/05(Wed) 09:19 ID:RM8dyJKg    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
せめて特別展の開催中は過去ログ落ちを食い止めておきます。
...2005/01/13(Thu) 07:00 ID:Jvnxuqoc    

             Re: ロケ地について  Name:ゆう
こんばんは、かずちゃんさん
僕は、8、9日と車で行ってきましたよ。
朔のおじいちゃんの家の前が、広い駐車場になっていますので、そこに車を置いて歩いて廻りました。
しかし、にわかマニアさんが書かれてるとおり、亜紀の家、朔、亜紀が通学で通った道、宮浦高校、禅海寺などは、車がないと辛いと思います。
...2005/01/13(Thu) 21:00 ID:NigGfjNo    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 特別展の会場に,庵治町のロケ地マップと松崎町のロケ地マップが仲良く並んで置いてありましたね。
 昨年のセカチューに続いて,今年も,高松と伊豆は,源平合戦の地(屋島)と頼朝の流刑先という不思議な縁で結ばれることになりそうですね。
...2005/01/17(Mon) 00:13 ID:kolKlces    

             Re: ロケ地について  Name:SATO
頼朝の流刑地は第10話で亜紀が息も絶え絶えに階段を登った伊豆長岡駅の近くです。この近辺は鎌倉幕府で執権として権勢を振るうことになる北条氏の本拠地でした。
というわけで、セカチューと大河ドラマ・義経にゆかりの地を一気に回ることが出来ますね(笑)
...2005/01/17(Mon) 00:20 ID:LjQk63n.    

             Re: ロケ地について  Name:スケスケチャン
 ゆうさん8、9日で行ってきたんですか?
 松本写真館の前の駐車場に停めたってありますね。
 自分も8日に行ったんですよ。
 松崎町役場に停めて歩いたんですけど、松本写真館の前(松崎町観光協会の前になるのかな)の駐車場に車を停めて出てきた男女を見ました。もしかしたらそれがゆうちゃんさんだったかもしれませんね。
 8日に行ったときは松崎しか回らなかったので朔の家は見ませんでした。機会があれば伊豆市の方にも行ってみようと思ってます。
 自分がにわかマニアなのでいまさらになって友達にドラマの話をしているんですけど意外とドラマ見ていない人が多くて・・・
 あの感動をもっと共有したいと思っているんですけどねぇ。
...2005/01/17(Mon) 00:50 ID:ZLZwdhx.    

             Re: ロケ地について  Name:ゆう
スケスケチャンさんもいかれたんですね。
僕も、朔の家まで行けませんでした。東名道沼津インターから松崎までの国道で通ってるかもしれませんね。
そうなんですよ、映画は観たけどドラマは観てない人多いですよね。
2月の連休は、東伊豆のアスド会館、富士市の運動公園などにいけたらいいなって思ってます。
...2005/01/18(Tue) 22:06 ID:wDuPScCc    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
【朔の家】
 修善寺発のバスが山中を走ること50分,前方に海が見えてきたら土肥です。ギネスブックにも載った花時計のある土肥のバス停から海岸沿いに2分で沼津や清水からの船が発着する土肥港。そこからさらに2分で,八木沢(急行は通過)です。
 ただ,八木沢という地名はかなり広く,目的地は,八木沢から更に3分先の「国民宿舎」(急行も停車)を過ぎた次のバス停である大久保(急行は通過)が最寄の停留所です。国道136号線から山側に入る上り坂の道ですから,見つけるのにさほど苦労はないでしょう。
 日中は30分ヘッドの運行ですから,写真を撮って次のバスで松崎入りするのに,そんなにロスタイムにはなりません。また,現地は民家なので,あまりカメラを向けたり,うるさくするのも如何なものかということもありますし,車窓からでも雰囲気は充分つかめますので,最後部の席に陣取って後ろにカメラを向け,国民宿舎のバス停を過ぎたあたりからスタンバイして,シャッターチャンスをうかがう(ビデオなら回しっ放しにしておく)のも一法でしょう。

【アスド会館】
 稲取の駅前から本数は少ないのですが,アスド会館経由で大川行きのバスが出ています。第10話の「突き飛ばし事件」の現場で本線から別れて,会館前を通り,白田で降りて,川伝いに海岸方面に向かい,伊豆急の線路をくぐると,リンダリンダが流れる中を大木を追いかけて4人が走ったあの橋に出ます。そこから,第2話で今サクが何年ぶりかで郷里の土を踏んだ駅,一樹をかばった小林が事故に遭った場所である片瀬白田駅はすぐです。

【運動公園】
 本件レスの21番をご参照ください。ここが一番不便です。
...2005/01/18(Tue) 23:12 ID:4pQ2N8WU    

             松崎初詣!?  Name:1984年、夏
 今年もさっそく、行ってまいりました。12月は行けませんでしたが、これで5回目になります。今回は午前に東伊豆方面、午後に松崎へと巡りました。これでバスで松崎へ行くルートは制覇です(何をやっているんだか)・・。

【1月】熱海=伊豆大川=片瀬白田=伊豆急下田−爪木崎_九十浜_グリーンエリア−伊豆急下田−(下賀茂)−商店街口_松崎港_松崎−(バサラ峠)−伊豆急下田
(凡例:=電車、−バス、…車、〜船、_徒歩)

 亜紀と朔が海に入った、下田の九十浜(くじゅっぱま)にも行ってきました。白い砂と青い海のコントラストは素晴らしく、あの夜のシーンが考えられないほどでした。そこから望遠でとった写真を見てみると、なんと対岸はるか遠くに『稲代総合病院』が見えるではありませんか。そうかぁ、亜紀は病院から見渡せた浜辺を選んだんだあ、などと感慨にふけってしまいました…。あと、浜辺に下りるまでの坂は自転車じゃあ相当急だよ、なんて心配してはいかんいかん……。

 なお冬の松崎も、ご覧いただければ幸いです。
http://www.imagegateway.net/a?i=onwnNJyCoJ
 残された予定ですが、稲取・伊豆長岡・安房勝山…。まだまだ楽しみです。
...2005/01/19(Wed) 01:04 ID:IvKPzExM    

             Re: ロケ地について  Name:カワラ
毎日のようにDVDを鑑賞してます。
1月末で公式サイトのBBS、松崎町の特別展が終了という2つの悲しい出来事が迫っているので、最後にもう一度特別展示を見たいと思い、1月29日(土)に松崎に行く予定にしています。土曜日だとコロッケパンも食べられるし(笑)

1984年夏さんが行かれた下田の九十浜にまだ行ってないので、南伊豆回りで松崎にはいる予定です。写真をみると冬の松崎周辺もなかなかよさそうですね。

いつものようにマイカー&折り畳み自転車をつかって、松崎町内をまわりたいと思います。もちろん車の中はセカチュウ・シアター!東京から伊豆往復で全編見られるかも・・・。

松崎堤防あたりで、ロケ地めぐりの方とお会いできればうれしいです。
...2005/01/19(Wed) 23:22 ID:nGi5s9K6 <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:まち
昨日、松崎までロケ地見学に入ってきました。
見学している人もまばらで、ゆっくり見るには良い状況だったと思います。
見学ルートは、
道の駅三聖苑に車を止め、お百度参りや自転車の練習をしたところを見ました。
車を止めるところがなさそうだったので、そこから亜紀の家まで歩いていったのですが、「遠かった・・・」歩いていく距離ではありません(片道20分くらい)。三聖苑の手前にJAがあった(交番?の隣)ので、車のダッシュボードに置き手紙でもして、車を置いて見に行けば良かったと思います。(土日は休みかもしれません。午前8時20分頃には人の気配はありませんでした。)
次にあじさいの丘へ行きました。道幅が狭いので対向車とすれ違う場所を見極めて、慎重に運転してください。パーキングが何処にあるか判らなかったので、そのまま奥まで車で行きました。見学者がほとんどいない現在だけ可能な行為でしょう。「あじさいの丘」で会った、横浜の家族連れの方は放送時からかれこれ10回以上来ているそうで、撮影現場も何度か見かけたそうです。夏頃は毎週のように土日にどこかで撮影があったとのことでした。その頃に来れば良かった・・・とチョット後悔しました(^^;;
土日は松崎町役場の駐車場を開放していると、前出の横浜の方が教えてくれたので、役場に止めて街中を見学してきました。防波堤も車は自由に止められるそうです。特別展(午前9時からあいてます。こぢんまりと展示していました(^^;;)のほか周辺の主要ロケ地を一通り見学しました。
松崎高校周辺は近くのヤオハンの駐車場に止めて見学しました(もちろん買い物もしましたよ)。
「朔のコロッケパン」を清水屋パン店で買い、近くの智世の薬局へ行ったら、お店のおばさんが話好きで、30分以上、撮影時の話等をしました(この薬局の犬が出演している(キャンプを誘いに来たサク応対する智世のお父さんが抱えていた犬。)とか、本仮谷ユイカちゃんはマネージャーがいなくて、撮影が終わると一人で電車で帰っていたとか(真実かは不明)・・・etc 
その後、松崎プリンスホテル前の海岸で海を見つつパンを食べました。
帰りに介ちゃんがバイトしていた弁当屋で、さつまあげをおみやげに買って、松崎をあとにしました。(家でおいしいと評判でした。)
帰りはアスド会館と片瀬白田駅に寄りました。
夕方4時頃行ったのですが、職員の方にとても良く対応して貰いました。こちらでもイロイロ撮影裏話を聞かせていただきました。放送時に来た見学者は「トイレ貸していただけませんか?」と行って入ってくる人が結構いたとか、夜中の1時頃に侵入した見学者がいたとか、最終回(特別編だったか?)のエンディング・テロップだけアスド開会と入れて貰った(DVD貸出中のため未確認。誰か確認してください。)とか、制作会社の社長さんが非常にしっかりしていて、ごみの片づけや清掃がしっかりしていて感心した(その後、撮影に入った別の製作会社はダメダメだったそうです。)とか、その製作会社が置いていった使用済みの台本を見学者に記念に配布していた(昨年の9月頃に全部配りきったので、現在はありません。)とか、緒形直人さんと一樹君役の子が翌日の撮影が早朝のため泊まった・・・etc。 そうそう「アスド会館のアスドって何ですか?」って聞いたら地名とのことでした。「どんな字を書くんですか?」と続けると、あの周辺は「○○字アスド」と言う地名なんだそうです(しかもカタカナ!)

以上見学レポートでした。
だらだらと書き込みしましたが、今後行かれる方の参考になればと思い書き込みました。
...2005/01/23(Sun) 12:14 ID:A5jd5MIw    

             Re: ロケ地について  Name:たか
「世界の中心で愛をさけぶ Maniacs」というサイトをやっているたかと申します。
私も先日松崎を訪れることが出来ました。
こちらにも書き込みをされているカワラさんのサイトや、にわかマニアさんの書き込みなど参考にしながら1泊2日で廻ってきました。
車のない方でも公共交通機関でじゅうぶん廻れますので、たくさんの人が松崎を訪れてくれるといいな、と思います。
そのときのレポートなど掲載しておりますのでよろしければご覧ください。(宣伝ですみません)
http://www.geocities.jp/sekachu_maniacs/
...2005/01/23(Sun) 20:19 ID:XyJ5mKLk <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 館山の海水浴場は,まだどなたも書き込みをされていないようですので,僭越ながら・・・
 現地は,内房線の館山から「航空隊」行きのバス(本数は多くありません)で15分ほど行った終点のさらに先です。海岸線に沿った一本道ですから,道に迷うことはないのですが,とにかく延々と続く道です。
 バス停の名前から想像がつくとおり,基地と海に挟まれた隙間を縫って道は続きます。20分以上はあるでしょうか。護岸の上で釣り糸を垂れている人も見受けられます。やがて,陸側と浅瀬でつながった島が見えてくると目的地です。
 それにしても,基地と隣り合わせの海水浴場ですから,ヘリの離発着の騒音のものすごいこと。ドラマでは,音声だけ別に採ったのかと思うくらいです。
 そうか,騒音被害を止めるには,映画やテレビのロケを誘致すればいいのか・・・ もちろん,これは冗談です。
...2005/01/28(Fri) 01:06 ID:Kkp01Ojs    

             Re: ロケ地について  Name:カワラ
30日に久しぶりに松崎に行ってきました。

冬型の気圧配置で強風の堤防は、日曜日にたくさんいた釣り人もまったくいない状態で、写真がばしばし撮れました。ただ、風でぶれぶれでしたが。

岩科方面の水田の道は、刈り取りを終え茶色になった地肌が露出して、ドラマ撮影時の面影はなくなっていました。

中瀬邸の特別展は内容が以前と少し変更(追加)されているようでした。

あじさいの丘は、残念なことに東屋のテーブルにたくさんの落書きがあり、雰囲気ぶち壊し。松崎町も対策に苦慮しそうです。セカチュウを愛する人の中に、モラルうんぬんを持ち出さなきゃいけない方がいるのかと思うと・・・・。

久しぶりの松崎は、相変わらず素朴で日曜日なのに人影もまばら。ロケ地めぐりの方々が何組かいたくらいでした。
DVDを何度も見て松崎に行って、あらためて、朔と亜紀の生活していた松崎の町の奇跡のような風景に感動した訪問となりました。次回は桜咲く春の頃、訪問したいと思います。その頃はあじさいも植えられているかもしれません。
...2005/02/04(Fri) 06:23 ID:BUIKedHw <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:dowdow
松崎町ホームページ(今日の松崎2月2日)より
松崎町観光協会が牛原山展望台にアジサイを植栽
したそうです。アジサイの咲く頃になるとまたひとつロケ地めぐりの楽しみが増えそうです。
...2005/02/04(Fri) 09:09 ID:gmCMsBOY    

             Re: ロケ地について  Name:海男
海男と申します!にわかマニアさん、明日館山の方のロケ地の方に行こうと思うのですが駐車場と有りましたか?宜しくお願いします。
...2005/02/05(Sat) 17:20 ID:.x4JZydc    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 海男さま
 埠頭から海岸沿いの道に結構,釣り客とおぼしき人たちの車が停まっていました。
...2005/02/05(Sat) 17:38 ID:CMVVWX/.    

             Re: ロケ地について  Name:海男
にわかマニアさん、有難う御座います。また、何か有りましたら、皆様にお聞きしたいと思います。
...2005/02/06(Sun) 00:18 ID:y3iZWdwI    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 海男様
 もし,館山の海水浴場の他にも,同じ房総半島ということで「夢島」や「百瀬駅」も回るのであれば,夢島は館山の4駅(15キロ)手前の安房勝山駅から海岸方面に細い道を行ったところですが,漁港や釣り場に車を停めるスペースはそれなりにありますし,小湊鉄道の月崎駅にも駅前広場がありますので,道中,運転手の方がビールを飲めない以外は,車で回るのに特に支障はないと思います。よいロケ地巡りの旅を!
...2005/02/06(Sun) 00:37 ID:0EucPrzE    

             Re: ロケ地について  Name:まち
本日、先週の松崎につづき、今週は月崎駅へ行って来ました。 沖の島や浮島へも行こうと思っていたのですが、意外と人(車)が多かったので、次の機会にしました。

丁度止まっていた車両が動き出したところだったので、走り去ったあと、ゆっくり撮影することが出来ました。
ドラマのように緑の生い茂る頃にまた行きたい!と思いました。
...2005/02/06(Sun) 20:32 ID:3JtmdxCk    

             Re: ロケ地について−7500円のタクシ...  Name:かずちゃん
 かずちゃんです。
 ゆうさん、貴重な助言有難うございます。

 実は、せっかく27日から2泊3日の予定で松崎に向かったのですが、意外と時間がかかり夜6時過ぎにようやく伊豆蓮台寺駅に到着しました。周囲が真っ暗な中で、バスの停留所に行ったところ、1時間に2〜3本しか出ていないことに愕然!しかも、バスが出発したと誤解し、あわててタクシーを電話で頼んで宿屋へ向かい、結局7500円もかかりました!^ ^;)
 翌日は自転車を借りて街を回ったのですが、思ったより広く、宮浦高校や、アジサイの丘まではいく余裕がありませんでした。何とか、特別展示をやっている中瀬邸で資料を見ることができました。(平日のせいか、カップルの姿は多くありませんでしたが、中で写真をとっている人もいました)。
 プリンスホテルのある海辺には、自家用車で来ているカップルが数組ほどいましたが、地元の方ものんびりとベンチ(?)に座って日向ぼっこしているのがなぜか印象に残りました。また、機会を見つけていってみようと思います。
...2005/02/06(Sun) 22:08 ID:VLVHApuY    

             Re: ロケ地について  Name:海男
どうも、海男です。先週は千葉のロケ地に回り、明日は2度目の松崎に行ってきます!いやー、楽しみです!!けど、遠いんですよね。
...2005/02/11(Fri) 17:15 ID:hQ9p4nJk    

             Re: ロケ地について  Name:ゆう
お久しぶりです。ゆうです。
かずちゃんさん大変でしたね。僕は、2月11、12、13日と松崎町と東伊豆へ行ってきました。やっと、念願の「アスド会館」へ行ってきました。最初場所がわからなかったけど、ナビで検索したらすぐにわかりました。建物内でなにか作業をしていましたが、玄関の屋根に「稲代総合病院」って跡がまだ残っていました。作業の人のだと思うのですが、マイクロバスが止まっていて「ロケ」って思ってしまいました。
あと、スケちゃんが東京へ旅立った駅「宮浦南駅」(伊豆急行 伊豆大川駅)行ってきました。スケちゃんが乗ったホームは下田方面のようです。
あの赤い電車を撮影しようと待ってたら「特急 踊り子」だったので残念でした。
亜紀の骨を入れていたビンを落としてしまった「宮浦駅」(伊豆急行 片瀬白田駅)も行ってきました。
あじさいの丘(牛原山町民の森)の再訪問。前回行った時よりも穏やかで気持ちいいところでした。何組か来られていました。道中、ハンター(イノシシ狩り?)がいました。
松崎港も穏やかで、堤防で座って話してる2人組、釣りをしてる人たち、いまもまだ、ドラマのロケ地廻りをしている人が多かったのには驚きでした。
ベーカリーショップ清水屋さんの「朔のコロッケパン」を求めて行きましたが・・・残念ながら売り切れでした。
海男さんも遠方からなんですね。僕は兵庫県からなんですが、めっちゃ遠いです・・・。でも、松崎ってまた行きたくなりますね。
...2005/02/13(Sun) 19:02 ID:xBHafrr.    

             Re: ロケ地について  Name:かずちゃん
 そうですか、ゆうさんは兵庫からでしたか。遠いところから大変だったと思います。
 ところで、松崎町は「あじさいの丘」に早速(?)あじさいの株を植えるそうです(別レス『静岡新聞』電子版による)。今年の6月は、松崎町にまた大勢の「セカチュー」ファンが訪れることになるかもしれませんね。こんどこそ、あの丘に登ってみたい! 
...2005/02/14(Mon) 09:08 ID:EnjYiRmU    

             Re: ロケ地について  Name:仙波
宣伝になってしまいますが、先ほど私のサイトに
ドラマ版のロケ地とされる房総の沖ノ島と浮島
の写真をアップしました。
良かったら遊びに来て下さい。
http://cult.jp/senba/index.html
[1275]〜[1278]です。
その他、松崎町や映画版の庵治町、原作の宇和島
なども扱っていますのでどうぞお越し下さい。
...2005/02/21(Mon) 00:38 ID:PplHcIyE <URL>   

             2月の松崎  Name:1984年、夏
 今月は、車で巡ってきました。伊豆はもう、梅はもちろん菜の花や河津桜も咲く、はや春といった感じでした。季節は再びあの夏へ向かっているんだと思うと、うれしくなってきます。ルートは熱海から下田を経て松崎・修善寺へ抜ける右回りにしました。

 最初は朔や亜紀が入水しようとした、下田九十浜の夜明けを狙いましたが、残念ながら朝焼けは出ず。それでも『稲代総合病院』が、キラリと反射しているのは目立ちました。やたらとゴミが漂着していましたが、夏までにきれいになるでしょうか。なおTBSサイトの壁紙Vol.05B(右側)、もてっきりここかと思っていましたがどうやら違うみたいで…。左の山も低いことから、これは房総でしょうか。

 そして松崎入りは、南伊豆町から。蛇石という集落から山口地区(潤一郎の農協やあぜ道ロケ地の)へ抜ける、昔からの細い道を峠越えしました。ちなみに第2話『おまえさんも、つらいねえ』シーン後に、ちらりと旧タイプ標識[←下 田 33km]が見えていますが、その上段が[↑蛇 石 13km]となっています。

 帰りに寄ったのは、宣伝ポスター撮影地になっていた宇久須港です。ここも波が荒く、夏とは違った感じでした。車だとついついバイパスで抜けてしまいますが、旧道に入って昔ながらの集落を行くのもいいものです。スタッフロールには、撮影協力として賀茂村の表示はなかったようですが、とうとうこの4月で隣の西伊豆町と合併になるんですね。

【2月のコース】熱海…下田市須崎九十浜…南伊豆町蛇石…松崎港…松崎町大沢…牛原山…賀茂村宇久須…修善寺…西伊豆スカイライン…箱根ターンパイク
http://www.imagegateway.net/a?i=onwnNJyCoJ (追加しました)

 そしたら、今月の「るるぶじゃぱん」誌にも、朔&亜紀の宇久須港ポスター写真が紹介されているではありませんか。今頃見つけ、びっくりしています。3月号の「もうひとつの伊豆」小集で、P44に「松崎町は、今、空前のロケ地ブームだ!!」としてドラマロケ地が6ヶ所載っていました。
http://www.rurubu.com/Article/Article.asp?ArticleType=Domestic&ArticleEditType=Edit&ArticleTilte=20050210&city=
今年もまだまだ、松崎のロケ地ブームは続くのかもしれません。
...2005/02/28(Mon) 01:48 ID:0zlVQ1wM    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 「続編」のメイン・ライターの朔五郎さんが宇和島・宮浦(大三島)・庵治の「三都物語」に挑戦されるそうですが,原作や映画の舞台探訪に便利な「ムーンライト松山」が3月18日から春休みの多客期の間,運行されます。
 京都発23時27分で松山着が翌朝8時前ですから,有効に時間が使えます。東京を9時の新幹線で出れば,京都で乗り継ぐことができます。
 車両は,おそらくEF65PF牽引の14系だと思いますが,指定券はなかなか入手しにくいようです。ご利用の方はお早めに。
(別に,国鉄の回し者ではありませんので,念のため)
...2005/03/03(Thu) 13:01 ID:xDW6IyuQ    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 亜紀が入水しようとした九十浜ですが,住所の表記は須崎でも,場所は爪木崎のすぐ手前です。下田からのバスの最終が15時40分発(それ以降は須崎行のみで爪木崎方面には立ち寄りません)ですので,スケジュールを組む際には御注意ください。九十浜に寄るなら,松崎に寄った後だと時間的に苦しくなりますので,先に九十浜に寄られることをお勧めします。
...2005/03/12(Sat) 17:07 ID:pZkbYklU    

             Re: ロケ地について  Name:朔五郎
今日「稲代空港(別名・福島空港)」に行ってきました。
時折、小雪が舞う天気で、どこか東北地方を思わせるような風景でしたが「ここは愛媛なのだ」と自分に言い聞かせました(笑)
冗談はさておき、国内線の入口から入るとすぐ左手に

◎ベンチ(ソラノウタが落ちていた場所)
◎亜紀が「ここ天国だもん」と目を閉じた場所
◎朔が亜紀を背負って登ろうとし、空港職員に制止されたエスカレーター

とコンパクトにまとまっておりました。
といいますか、ほんとにこじんまり空港で「それだけ」という感じなのです。結構広い空間のように見せていたカメラワークの妙を感じました。

アクセスは、公共交通なら、東北新幹線郡山駅よりシャトルバス
車なら、東北道・矢吹インターより、あぶくま高原道路に入り、終点の空港インターからすぐです。都内からだと3時間弱くらいでしょうか。ただし、松崎方面と違って他には特に見るものもありませんので、わざわざここを目的に行くのもどうかと思いますが・・・。駐車場が無料なのは助かります。

ちなみに一応「国際空港」なのですが、ソウル便と上海便のみで、ケアンズ便はありませんでした(苦笑)

中部国際空港(セントレア)便の表示を見て、もし今なら朔と亜紀は(乗り換えが同じフロアでできる)セントレアを目指したかもしれないな、とふと思いました。(ケアンズ便は毎日運行)
...2005/03/12(Sat) 20:38 ID:2G..k0tQ    

             Re: ロケ地について  Name:カワラ
こんにちは、ロケ地ファンのみなさん

これまで伊豆半島を中心にロケ地めぐりをしてきてため込んだ写真から、よさそうなのものまとめてHPの方にアップしてみました。(サイズはやや大きめ)

もしよろしかったらご覧下さい。
公式HPの壁紙のような美しさはありませんのでご容赦を。
...2005/03/22(Tue) 22:46 ID:pXygNKx6 <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:SATO
ニュースで見たのですが、福島空港で飛行機がシリモチをつく事故があったそうです。ケガ人がなくて何よりでしたが、怖いですねー。
...2005/03/22(Tue) 22:59 ID:e2e4dAQo    

             Re: ロケ地について  Name:なお
あさってから2泊3日で松崎に行ってきます。天気が良いとうれしいです!とにかく今から楽しみです!
...2005/03/23(Wed) 18:33 ID:Ynz1zVcY    

             Re: ロケ地について  Name:まち
24日から25日にかけて、伊豆へ1泊旅行に行ってきました。

24日の天気予報は曇りのち雨でしたが、雲は多いものの雨は降らずに非常に穏やかで過ごしやすい天気でした。
で、24日に松崎をまわってきたのですが、牛原山町民の森へ行く車道が現在工事中で、東屋まで行くことが出来ませんでした。
掲示板で報告しなきゃ!と思っていたら、なおさん
既に旅立っていたのですね〜 残念!
今日(25日)は風が強かったので、松崎港は堤防に上がれないくらいだったかもしれません。
この週末に松崎に行かれた方、いかがでしたか?

さて、明日は「あいくるしい」のエキストラのため、早寝するか(^_^;;
...2005/03/25(Fri) 21:19 ID:eixy5ASU    

             Re: ロケ地について  Name:たろう
稲取ですね!
...2005/04/07(Thu) 15:00 ID:YG5H/L8o <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:まち
↑東伊豆の片瀬白田駅を宮浦駅として、アスド会館を稲代総合病院として(病室は(緑山?)のセット)撮影をしていましたが、メインのロケ地は西伊豆の松崎町です。

それにしても、ボランティアで人の相談にのられるような方が、随分言葉(説明)少なですね?
...2005/04/07(Thu) 20:37 ID:iCREyiNQ    

             Re: ロケ地について  Name:まち
↑冷静になってみると、他人が「たろう」を語って、なりすましているのかもしれません。
「ボランティアで人の相談にのる」うちに、逆恨みされているとしたら、ご本人にとっては迷惑な話ですよね。

ロケ地スレから話が逸れてしまってスイマセンでした。
...2005/04/08(Fri) 01:19 ID:8cKcU47c    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
>他人が「たろう」を語って、なりすましているのかもしれません。

 確かに,「たろう」名義の書き込みの「家マーク」から「ボランティアで人の相談にのる」コーナーに入っていくと,いま海外に出かけていて不在との断り書きがありましたので,悪意をもって他人がなりすましていることも考えられますね。
...2005/04/08(Fri) 06:24 ID:441ExngQ    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 別スレの「なむ」さんのレポートによると,「あじさいの丘」に通じる道が工事中で通行止めとのことですが,車道だけの話でしょうか。まさか,登山道も含めて3本ともアウトということはないとは思うのですが。
 まだまだ,あちこちに台風の爪あとが残っているようです。修善寺から松崎に向かうバスが土肥に向かって山越えをする道路も,一部,路肩が崩れたままの所がありますし,松崎港近くの神社もブルーシートがかけられたままです。早く復旧するといいですね。
 舞鶴では,台風で倒れた桜が満開の花を咲かせて,話題になっているようです。
...2005/04/19(Tue) 05:42 ID:DV0xRJyE    

             Re: ロケ地について  Name:カワラ
あじさいの丘(牛原山町民の森)への道ですが、工事中ではありますが、車で通行は可能です。4月16日に私も松崎に行ってきましたか、無事登ることができました。私のHPの方にその時の写真も掲載してあります。あじさいの苗木も大きくなり、6月が楽しみな状態になっています。

伊豆方面の道路ですが、台風の影響から回復していて、土肥峠(136号は問題なく開通)、136号から西伊豆スカイラインに向かう道路は、土肥側から旧道を通っては行けますが、修善寺側からの道が閉鎖中です。

東京方面からは、だるま山高原から西伊豆スカイライン、西天城高原道路、宇久須(黄金崎のある町)におりて136号を南下して松崎というルートが景色も良く一番早いかもしれません。ご参考までに。
...2005/04/19(Tue) 22:08 ID:nGi5s9K6 <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:朔五郎
今日、福島空港に行ってきました。
空港のすぐ前に「福島空港公園」というのがありまして、ちょうど桜が見頃でした。
行ってみよう、と思ってらっしゃる方、明日天気が良ければいい機会かもしれません。
...2005/04/23(Sat) 19:46 ID:U41Q0qzc    

             Re:ロケ地について  Name:にわかマニア
 朔五郎さんが福島県内にある静岡だか愛媛だかの飛び地の稲代空港を訪ねられた日,私は都内のロケ地巡りをしてきました。普段,通っているところでも,これがあの舞台だと思うと,ちょっと違った景色に見えてくるところが何とも不思議です。

 まず,東京放送のスタジオ近くの自宅から小田急線で新宿へ。
 西口の地下道を抜けて住友三角ビルに入って反対側に抜けたところが「ヒルトン」というホテルも入っているビルで,ここは,都営地下鉄大江戸線の都庁前駅や営団丸の内線の西新宿駅とも地下道でつながっています。そこの1階に入っているのが第1話でラジオを聴いた今サクが駆けつけたサテライト・スタジオに見立てて撮影された「東放学園」で,第1話の最後に流れるテロップの「協力」リストにも載っていました。ここは交差点に面した角地にあり,その交差点を挟んだ対角線上に公園があります。
 再び新宿駅に戻り,山手線で池袋方面に一駅行ったところが昔,某落語家が駅員として勤めていた新大久保。ここの駅前にあるグローブ座付近の線路際の歩道が,宮浦への単独行に挑んだ一樹が歩いていた場所です。

 再び新宿に戻って,今度は中央線で吉祥寺へ。お目当てはもちろん,一樹が「通って」いた武蔵野中央幼稚園です。駅から東急百貨店前の道を信号数個分進んだ後,井の頭通りを西に向かいます。延々と歩くこと20分くらいでしょうか。成蹊学園を過ぎ,消防署のところの細い道を右に入ると,お目当ての場所が「第一」・「第二」の順に隣接して建っており,撮影で使われたのは,奥の「第二」の方です。
 吉祥寺北町という住所ながら,駅から随分歩いたので,ひょっとして三鷹の方が近いかと思っていたら,消防署の先の交差点の道しるべに「左・三鷹」と書いてありました。実際に三鷹行きのバスが来たので乗ってみると,5分程度で三鷹。もし,皆さんがいらっしゃる時には,最初から三鷹で降りた方がよさそうです。

 中央線をさらに西に進み,八王子から八高線で一駅先の北八王子へ。進行方向左側の出口の案内図に従って,10分ほど歩くと,坂道の上に大きな建物が見えてきます。これが松本ドクターの勤務する東海大学八王子病院ですが,病院という看板が出ていなかったら,ホールか何かに見えるような建物でした。
 中央線・京王線八王子駅と結ぶバスは病院構内に乗り入れており,終バスは23時と,離れている割には足の便はよさそうです。

 以上,落穂拾い的ロケ地探訪レポートでした。
...2005/04/24(Sun) 04:52 ID:4/V1juZ6    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 連休初日,某地区のメーデーで挨拶を済ませた後,そのまま帰るのがもったいなくて,第5話に出てくる夢島を再訪しました。
 安房勝山の駅で,駅名票の隣にある駅付近の名所案内を見たら,浮島(夢島)と並んで「石橋山の合戦で破れた頼朝一行が再起を期して伊豆から逃れてたどり着いた地」という案内も出ていたことに気付きました。
 清盛と連ドラ版の祖父,時忠と重ジイ,屋島に程近い木庭子町,石丸さんの実家が北条一門の勢力地ということに加えて,またしても源平絵巻との不思議な縁を見つけてしまいました。
...2005/04/30(Sat) 13:17 ID:2xj6JS7s    

             Re: ロケ地について  Name:朔五郎
庵治町内道路情報

GW中、庵治方面に向かわれる方も多いと思います。
高松方面から庵治に向かうルートは、国道11号〜県道155号〜県道36号となりますが、特に問題はありません。
ただ、県道36号をそのまま志度方面に抜けようとすると、途中景色はいいのですが、ほぼ車1台分の道幅でガードレールなし、というキビシイ箇所を通らなければなりません。運転初心者の方は、江の浜海岸のちょっと先のS字カーブを登ったところにある駐車スペースで「夢島」を眺め、竹居観音崎を過ぎて次に海岸沿いに出たあたりで引き返したほうが無難でしょう。
また、徳島・志度方面から庵治に向かう場合でも、国道11号で八栗付近まで行き、県道36号に入る方が安全だと思われます。
...2005/05/02(Mon) 02:22 ID:XAPAyNpQ    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 1日と3日が集会&デモ,5日が家族サービスで,唯一自分の時間の確保できた4日,「落穂拾い」と「宿題」を解きに西伊豆に行ってきました。

 まず,これまで車窓からチラっと眺めるだけだった「サクの家」へ。最寄のバス停「大久保」は急行は通過なのですが,その一つ前の急行も停まる「国民宿舎」から歩いても,次のバスが来るまで30分あるから十分にお釣りがくるはずだと計算した上で,修善寺を10時半頃の急行バスに乗りました。国民宿舎から大久保までは15分程度だったでしょうか。首尾よくカメラにおさめ,次のバス(各停)でポスターの撮影地である宇久須へ。
 ここでも30分の待ち時間を利用してバッチリ撮影し,松崎には1時過ぎに着きました。

 例によって,プリンスホテルの脇から海岸に出て,「あの場所」へ。連休ということもあって,釣り客に交じって家族連れの姿も多く見られました。もちろん,家族連れのお子さんたちや,カップルで来られた皆さんは,防波堤の上で「セカチューごっこ」に余念がありません。そう言えば,バスの中で携帯が鳴り出し,「今,セカチューのところ」と答えていた人もいましたから,まだまだ「セカチュー熱」健在といったところでしょうか。
 なお,第1話の告白シーンは何回もいろいろな場面で反復して挿入されますが,防波堤の上に立って「第1位〜好きよ」と告白する亜紀の背後に何やら黄色く塗られた鉄の固まりが見えましたね。このホッパーが今回,取り除かれていました。もちろん,長い間,鉄の固まりが野ざらしで置かれていたため,それが置かれていた部分のコンクリートは錆の交じった雨水が染み込んで赤茶色に変色していました。

 その後,綾瀬君がクランクインを迎えた港近くの橋のたもとの理髪店のところや,廣瀬工務店に見立てた伊藤建設工業の事務所を眺め,メインストリートへ。別スレで造花店にサインが飾ってあったかどうかの議論があったので,自らの眼で確かめてきました。確かに,堤監督と綾瀬君のサイン入り色紙が記念写真とともに飾ってありました。もちろん,記念写真の中央で大きく存在感を出している(物理的な意味でも)のは「健康肥満児」・石丸Pでした。
...2005/05/05(Thu) 08:37 ID:sd3Ez7WA    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 ロケ地巡りで新たな謎が。
 ご存知の方がいらっしゃいましたら,宜しくお願いいたします。
 主人公たちの「溜まり場」であるタコ焼き屋が商店街の駐車場に置かれた倉庫であることは皆さんご承知のとおりです。その向側の店や前面の道も含めて,そのとおりの画像が登場します。
 ところが,第2話の前半で,亜紀との仲がなかなか進展しないことで落ち込んでいるサクをからかいながら元気付けるシーンで,自転車で走り去っていくサクを「不安になると寄ってくる」と言いつつ見送るスケちゃんやボウズの視線の先にある風景がちょっと違うのです。
 問題の映像ですが,あの商店街の先に橋が映っています。位置関係からすると,あそこにあるのは松崎のシンボルとも言える「なまこ壁」を模したつくりの「ときわ大橋」のはずです。ところが実際に画面に登場している橋は鉄製です。どうも,港と「はまちょう橋」との間にある橋(生物の先生の葬儀の帰りに亜紀が理髪店の影から飛び出して「松本君」と声をかけたあたり)の雰囲気なのです。
 しかも,問題の橋にさしかかるところの上に道しるべが映っています。そこには,矢印とともに「下田」という地名と,そこまでのキロ程が書き込まれています。
 第一の疑問(橋の違い)の方は,店の光景と路上の光景を,それぞれの雰囲気や撮影側の事情に合わせて別々に撮ることもよくある話なので,それ単独では特に問題にならないのですが,第二の疑問(道しるべ)との関係がどうにも判らないのです。
 まず,問題の橋,ときわ大橋,はまちょう橋と,それを直線方向に見通せる道も含めて,そのような道しるべは出ていませんでしたし,松崎町の主だったところを探し歩いても,道しるべで表記されているのは道が分岐している際のそれぞれの行き先だけであって,それぞれのキロ程まで表示したものを見つけることはできませんでした。
 とすると,そのような小道具を取り付けたか,別の画像を合成したということになるのですが,技術的にはそれでいいとしても,何故という疑問が残るのです。つまり,わざわざ車のナンバーを愛媛ナンバーに差し替えるなど,伊豆ではなく原作の四国だという方向で映像をつくっているのに,わざわざ,実は伊豆ですということを白状するような映像を付加するでしょうか。誤って画面に入ってしまったものを画像処理で消すならまだ判ります(実際に,港の全景を写す時はプリンスホテルを消去しています)が,操作の方向性が逆なのです。
 皆さんは,このあたり,どのようにお考えでしょうか。
...2005/05/05(Thu) 09:27 ID:sd3Ez7WA    

             Re: ロケ地について  Name:くれい
こんばんは。
地元紙に書いてありましたが、映画版セカチュ−の舞台の庵治町の人気が全く衰えず、いまでも休日になると200組のカップルが、最近では韓国や台湾からの観光客も訪れているそうですね。
写真館を復元するかどうかで難航しているそうです。
行ってみたいけど遠いなあ。完全に二泊コ−スだし・・・。
...2005/05/05(Thu) 19:36 ID:NkG5HdPk    

             Re: ロケ地について  Name:たか
>にわかマニアさん
はじめまして、たかと申します。
久しぶりにこちらをのぞかせてもらったら
ロケ地の話題が出てたので書き込ませて頂きますね。
[73]の件ですが・・・
DVDで言うと、6分50秒あたりからの件で間違いないでしょうか?
何度か見返してみましたが、あの景色はときわ大橋に通じる道で間違いないと思います。
念のために、現地で自分が撮影した写真とも見比べてみましたが、やはりたこ焼きパパさんの前の道から
ときわ大橋に通じる道には、あの標識も写ってますし
間違いないかと思います。
よろしければ見比べて見て下さい。
http://www.geocities.jp/sekachu_maniacs/izu/matsu041.jpg
...2005/05/05(Thu) 23:55 ID:jf4njZpw    

             Re: ロケ地について  Name:たか
PCを漁ってみたら、もっとわかりやすい写真がありましたのでこちらもどうぞ。(携帯で撮影したのでちょっと汚いです)
http://www.geocities.jp/sekachu_maniacs/matsu918.JPG
...2005/05/06(Fri) 00:18 ID:UE2wUaq2    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 たか様
 お手数をおかけいたしました。有難うございました。
 橋の形については,遠景だったためか光線の加減で鉄製に見えたか,対岸の電柱を橋の親柱と錯覚したかのいずれにしても,私の勘違いだったようで,改めてDVDをじっくり見たところ,確かにときわ大橋でした。お騒がせし,ご迷惑をおかけいたしました。
 それと,確かに,携帯で撮られた方の写真は,中瀬邸のところに問題の標識が写っていますね。アドレスの末尾に918という数字があるのは,昨年の9月18日に撮ったものということでしょうか。11月に撮った写真をいくら見直しても出ていないので,ひょっとすると,9月から11月の間に,工事か何かの都合で撤去された可能性もありますね。まさか,台風で倒されたとか・・・
 今度,訪ねる時には,土木事務所に立ち寄って聞いてみることにします。
 どうも失礼いたしました。
...2005/05/06(Fri) 01:09 ID:rfEou48U    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 その後,第4話を見ていて気がついたのですが,いつものパンがお休みで,昼休みにタコ焼き屋までサクと亜紀が競走するシーンでも「ときわ大橋」に続く商店街の道が大きく映っていますね。
 店に向かって走ってくる第4話と店から走り去る第2話とはピントの合わせ方が違うのか,第4話の方は,どういう文字が書かれているのかまでは視認できませんでしたが,中瀬邸のところに標識のようなものが立っていることは確認できました。
 とすると,逆に,撮影時にはあったあの標識がどこに行ったのか気になってきました。あの商店街の通りは,端から端までビデオカメラを回しながら歩いた(報道という腕章でも付けていないと,変なオッサンと思われたかもしれないような姿ですかね)のですが,それらしきものが映っていないのです。まさか,台風で倒されたか飛ばされたかしたのか・・・
...2005/05/07(Sat) 14:43 ID:wrtuYlYc    

             Re: ロケ地について  Name:1984年、夏
 第2・4話で見えたブルーの行先標識[↑蛇 石 13km][←下 田 33km]ですが、私も先月行ったときに無くなっているのに(やっと)気付き、ちょっと残念に思っていたところです。今までの写真を見返してみたところ、10月17日に普通に写っているのがありましたので、撤去はそれ以降かと思われます。昨秋何回も来襲した台風にでもやられたのか、もしくは古くなり表示内容が今とそぐわなくなったからでしょうか。

 関連する話題として、『上田薬局』前に立っていた‘くすり’立て看板も今は撤去されていますね。こちらも見返してみると9月にあって10月には無くなっていましたが、やはり破けた日よけとともに台風による被害のせいなのかもしれません。

 ところでロケ地の謎といえば、自分もひとつあります。松崎中瀬邸で行われていた「世界の〜特別展」で、テレビスタッフの手書きと思われる『伊豆ロケMAP』が展示されていましたが、その中「詳細図(4)」に『中川の家』というのが書かれていました。場所は、農協よりさらに先の重文岩科学校がある付近(松崎町岩科北側)だったようです。
 そもそも『中川の家』って、映像に出てきたことはあったでしょうか。確かに第1話でハガキが読まれて「よし!よしよしよし!よしよし!」と中川がさけぶシーンで部屋は(唯一?)出てきましたが、こういうのはロケセットのような気もします。それとも設定だけ決めておいて結局使わなかったとか?、または撮ったけどまだ未公開シーンがあるとか…?!
...2005/05/07(Sat) 15:41 ID:UDMYEsuQ    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
>『中川の家』って、映像に出てきたことはあったでしょうか。

 中川って,あのボウズのことですよね。第1話で廣瀬が好きだと告白する時に,家が寺であり,このチャンスを逃したら親の決めた相手と結婚し(て家業を継が)なければならなくなると言っていますから,単に,親の職業が僧侶というだけではなく,代々住職の家系だったと考えるのが自然です。つまり,別のロケ地とかセットとか言う前に,あのお寺がボウズの家ということになります。
 実際,第5話では,寺の敷地内でキャンプの支度をしている時に,戸が開いてバリカンを持った父親が登場し,ボウズを引き立てていきます。スケちゃんからの電話を受けたサクの父が,ボウズは本山に連れていかれたとサクに告げていることから判断して,おそらく,この時にボウズは出家させられたのでしょうが,いずれにしても,あの寺=ボウズの家と考えて何の不自然もないような感じがしましたが,皆さんは,いかがですか。
...2005/05/07(Sat) 16:13 ID:wrtuYlYc    

             Re: ロケ地について  Name:たか
>にわかマニアさん
何の変哲もない標識かと思ってたんですが不思議ですねぇ。
実は私があの写真を撮ったのは今年の1月なんですよ。
1984年、夏さんの話と総合すると、10月頃いったん撤去されて今年の初めには
設置されてた標識が最近またなくなっている、ということになりますね。
来月にも松崎を再訪しようと考えてますので、報告したいと思います。

>1984年、夏さん
そうなんですよね。確かに設定の中には「中川の家」というのが書いてありました。
私もあれを見たとき、「中川の家なんか出てきたっけ・・・?」と首をひねったのを覚えています。
結局、映像としては出てきませんでしたので、企画はあったものの何らかの理由で(脚本上の理由か、ロケ地の理由かはわかりませんが)
ボツになったと思われます。
あのロケMAPは貴重ですよね。
...2005/05/07(Sat) 21:58 ID:mY0DhwNo    

             Re: ロケ地について  Name:1984年、夏
 にわかマニアさん、たかさん、ありがとうございます。
 やっぱり「中川の家」設定地は、ロケ地「禅海寺」でしょうか。私が気になったのは、展示されていたその「伊豆ロケMAP」に、
『××寺 →「禅海寺」 (住)松崎町江奈○○』
とは別に、
『中川の家 → ○○宅  (住)松崎町岩科北側○○』
の記述があったことです。このMAPはおそらくスタッフや出演者向けに書かれた案内と思われ、ここドラマに出たっけ?と自分で謎になったのでした。

※1『○○』部は個人情報につき黒墨で消されての展示でした
※2『××』は実際の記述(当初寺名の設定はなかったんでしょう→とはいえ最終話で「禅海寺」ずばりが写ってました)

 ただこれについては、同じく展示され閲覧可能だったスケジュール表には、『場面:中川の家・中川の部屋』は『場所:未定』とも書かれており、設定はしたものの実際には採用されなかったのかもしれません…。
 ともあれ、次回訪問時には幻の?「中川の家」に行ってみたい気がしてきました。


 ところで月例訪松?ですが、結局3月は行けず、4月は桜咲いた頃に行ってきました。ちょうどここでも書かれていた松崎「春のピカ市」開催日。おかげで松崎港は大にぎわい、岩壁には大きなクレーン車を載せた運搬船も着いていて、ドラマと雰囲気は正反対?!でした。
http://www.imagegateway.net/a?i=onwnNJyCoJ
 今回初発見だったのは、浜丁橋直下の那賀川の音です。ちょうどさきのボウズが告白するシーンで川の滝のような音が聞こえていますが、実際行って聞いた覚えがなかったので効果音でも加えていたのかと思っていました。しかしどうやら引き潮の時にこの小さな段差が現れ、音が出るみたいだったんですね……。
...2005/05/07(Sat) 22:59 ID:UDMYEsuQ    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 特別展に行った際,「伊豆ロケMAP」には気づかなかったのですが,スケジュール表は記憶があります。確か,同じ日の収録スケジュールが何回も書き直され,当初の予定とは似ても似つかぬものになっていましたね。しかも,恐らくは本社からFAX送信されたものらしく,欄外のID表示のところに午前1時とか2時という送信時間が記されており,撮影隊も深夜に出発して次の日の深夜まで収録という超ハードスケジュールだったのに驚いたことを覚えています。
 ここから先は推測ですが,当初は,ずっとお寺を借り切る訳にもいかず,さりとて,東京に戻ってスタジオ撮影をするにはロスタイムが大き過ぎると考えて,屋内撮影のみどこか民家を借り上げる算段をしていたものの,日程が大幅に狂った結果,スタジオ収録に切り替えたのかもしれませんね。
...2005/05/08(Sun) 01:05 ID:qDqkuY1w    

             Re: ロケ地について  Name:朔五郎
皆様、細かく見てらっしゃいますねー。
自分も来週行くかもしれないので、注意深く見てきたいと思います。
が、天気予報は雨・・・ちょっと心配です。
特別展に展示されていたものは、どこかに「常設」してほしいと思うのは私だけでしょうか・・・
...2005/05/08(Sun) 08:35 ID:.7rFTEWc    

             Re: ロケ地について  Name:かずちゃん
>にわかマニア様。 
 日程(撮影スケジュール)の大幅な変更についてですが、案外昨年の夏から秋にかけての、台風の相次ぐ襲来が原因ではないかとも思われます(実際、ドラマ版の公式HPで、どなたかがそのようなことを仰っていたように思うのですが)。
 それにしても、「あじさいの丘」は今年の梅雨の季節にどうなっているのでしょうか。興味津々ではあります(どなたか、この時期にいく方がいたら僕にも声をかけてください(笑))。
...2005/05/08(Sun) 14:34 ID:Q0.lO.Ho    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 「国内ロケ地」の大半は回ったものの,「稲代空港」だけが残されてしまいました。あそこで撮ると判っていたら,昨年の夏,新撰組の史跡を訪ねて会津に行った際に寄ればよかったと悔やまれます。
 「続編スレ」のメイン・ライターの朔五郎さん以外にも,稲代空港に行かれた方はいらっしゃいますか。

(余談)
 「いまあい」が結ぶ縁がスポーツ・芸能紙を飾っていますが,あの映画を見た時は,時期が時期だったため,獅童さんと言えば新撰組の押しかけ隊士・捨助のイメージが強く,「会いに押しかけるのはあんたの方だろう」と突っ込みを入れたくなってしまったことを覚えています。
...2005/05/13(Fri) 12:44 ID:2xcyyKsc    

             Re: ロケ地について  Name:朔五郎
にわかマニアさん
やはり、稲代空港に行くのは私だけですかね(苦笑)
関東南部に住む人間は、まず利用しないでしょうからねえ・・・

さて、昨日は別スレで話題になっている九十浜海水浴場に行ってきました。ほんとに小さな浜なのでビックリしました。それにしても、昼間でも人気が無いと結構ブキミな雰囲気で、夜一人で行くとなると、目的はやはりアレしかないだろうという感じでした(苦笑)
あと気になったのは、浮遊物(特にワカメのような海藻の切れ端)が非常に多くて、撮影の時は苦労したんじゃないかなあ、と思いました。
浮かび上がった二人がワカメだらけだったら絵にならないだろうなあ、と余計なことを考えてしまいました。
松崎町内にも「美しい小さな入江」はいくつかあるのに、どうしてここが選ばれたのでしょう。もしかして、夜、人工的な灯りが皆無に近いからかな、と考えたりしました。
...2005/05/15(Sun) 22:26 ID:rPTfSoLo    

             Re: ロケ地について  Name:しお
松崎町のHPのフォトライブラリ はすごい力の入れようですね。セカチューロケ地の多くが大きな写真で見られます。 http://www.town.matsuzaki.shizuoka.jp/ 

とくに下の3つは圧巻。アジサイの丘からのものすごく大きな画像です。
http://www2.town.matsuzaki.shizuoka.jp/photo/L/P1010151.jpg
http://www2.town.matsuzaki.shizuoka.jp/photo/L/P1030526.JPG
http://www2.town.matsuzaki.shizuoka.jp/photo/L/P1020535.JPG
港、商店街、橋、川沿いの道、3話ラストの場所など全部空から拡大で見れます。
富士山も見えるんですね。
...2005/05/16(Mon) 14:48 ID:IyUHLXoE    

             消える庵治町  Name:にわかマニア
 今は過去ログ入りした別スレに,庵治町議会が高松市との合併議案を否決したとの書き込みがありましたが,四国新聞の報道によれば,その直後に臨時会を招集して再提案し,通過させたようです。
 それによれば,2006年1月から庵治町(木庭子町)は高松市に編入されてしまうようです。それも,間にある町が合併を拒否している中で,飛び地合併となるようです。
...2005/05/26(Thu) 05:10 ID:nCIniha6    

             Re: ロケ地について  Name:朔三郎
ちょっと小耳に挟んだのですが、松崎町で6月からまた特別展が再開されるようです。どうやら紫陽花の咲く時期に合わせて展示とのこと。セカチューファンには吉報ですね。あじさいの丘(牛原山)に植えられた紫陽花も楽しみです。
...2005/05/28(Sat) 18:47 ID:3xCrF0uU    

             Re: ロケ地について  Name:しお
 土日に夢島(房総半島の浮島・沖ノ島)にいってきました。最初はそのつもりはなかったのですが、
 鋸山(千葉県鋸南町)に上る有料道路から、南に保田の湾にうかぶ浮島周辺がすごくきれいで、すぐにドラマの夢島だとわかりました。そこから海沿いに浮島の近くまでいってみましたが、保田の浜は、砂浜に防波堤なしで駐車場が接している海岸で、車で行くにはとてもいいところです。ドラマのフェリー埠頭からの景色に合成した夢島の撮影ポイントもわかりました。浮島に向かって、海岸沿いに南に向かい、勝山の漁港を越えると1度海沿いの道は消えますが、1度内陸に入って、南側から海に出ると若井漁港、西ヶ崎を回って北に行くとまた浮島の近くの海岸までいけます。ここの海が海底まで透き通っていて非常にきれいでした。ドラマを知らない人も、ここは楽しめます。
 館山市の沖ノ島(夢島の海水浴シーン)にも行きました。こちらは砂洲を歩いて渡れる島です(航空自衛隊基地の北西)。島の北側にある浜で、ドラマでも写っていた対岸の景色は館山湾の北側でした。干潮だったので、海水浴シーンの入り江(5mくらいしか幅がない)の左半分が岩ごつごつで、ここに走って海に突入したら足が血だらけになると思いました。(ドラマでは、わかっていて右半分にダッシュ)。朔が投げていた海草がたくさん生えすぎてました。
 帰りに小湊鉄道の月崎駅にもよってきました。ドラマでは南側から2人が歩いてきて駅を発見しますが、現地に行くと駅の手前に人家と踏み切り(4輪不可で遮断機も警報機もなし)がありました。
 小湊鉄道はのんびりした2両編成の列車で、駅のすぐ北の踏み切りで前を通っていった列車が、しばらく車で走ると、横を走っていました。車に追いつかれる列車ってのんびりして新鮮です。
...2005/05/30(Mon) 10:31 ID:ZBGUBDQo    

             Re: ロケ地について  Name:たか
>朔三郎さん
貴重な情報ありがとうございます。
最近は本業が忙しくて、自分のサイトのメンテナンスも満足に出来ていない
状態なんですが、時間が出来たら是非特別展を再訪したいです。(前回はゆっくり見られなかったので)

松崎町観光協会の方に電話で尋ねたところ、
期間:6/1〜8/31
場所:明治商家中瀬邸(前回と同じ)
展示物も基本的には前回と同じとのことでした。
...2005/05/30(Mon) 12:01 ID:4bSxxSKQ    

             Re: ロケ地について  Name:とりすけ
先週の金曜日、松崎に行ってきました。とは言っても仕事(月1の出張)でですが…
お客さんのところ(ドラマでも出てきます)に訪問、仕事をうわの空で終え(なんか写真が増えてました)、早速あじさいの丘(牛原山町民の森)へ。
営業車で昇るにはキツイ坂を地元のデイケアサービスの車の後について行き、頂上へ。30年ぶりに来たというお年寄りと一緒に眺望を堪能。植えられたあじさいは子供の拳位の花でドラマのようになるのはまだ先ですかね…などと思っていたら、東京の花屋で「伊豆の華」と「ミセス○○○」という種類のあじさいを発見。あじさいの丘のは「伊豆の華」かもしれません。ドラマのピンクのあじさいは「ミセス○○○」なのかな?※○○○は女の人の名前でしたが、ど忘れしました。
...2005/05/31(Tue) 02:05 ID:abYcwjPc    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 とりすけさんがあえて伏せ字にされたのであれば,余計な書き込みになってしまうのですが,色から判断して,「ミセス○○○」というのは,おそらく「ミセスクミコ」のことでしょう。
 この名称が新品種として登録されたのは1988年3月であり,場所も群馬ですから,ドラマの1987年7月よりは後のことになるし,場所も離れています。もっとも,1977年以来,マダムブルムコック(こちらは紫系でもうんと白に近い色です)を他品種と交配して新品種を作り出す実験に取り組んできたそうですから,1987年の宮浦に試作のものが植えられていても「ありえないこと」とは言えないでしょう。
 ちなみに「クミコ」とは,新品種をつくりだした方のお連れ合いの方のお名前だそうです。
...2005/05/31(Tue) 08:43 ID:siZ6Dnhg    

             Re: ロケ地について  Name:たか
松崎に再び行ってきました。
短時間の滞在でしたが、前回の初訪問のときと同じくらいに楽しめました。
簡単なレポをまとめたので、興味のある方はご覧ください。
...2005/06/05(Sun) 02:25 ID:1I7mSVoo <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 たかさんのレポ拝見しました。
 やはり,台風被害等の事情で撤去されたのか,中瀬邸付近の道標(第2話と第4話に登場した下田まで何キロと表示してあったもの)はありませんでしたね。
...2005/06/07(Tue) 08:42 ID:Hb7rr06U    

             Re: ロケ地について  Name:うどん人
はじめまして、6/8に松崎に行ってきました。
みなさんの情報で、効率よく楽しくロケ地松崎を見学できました。
ありがとうございました。

あじさいの丘だけ場所がわかりませんでした残念!
ドラマのコロッケパンには、感動しました!

僕は以前映画のセカチューのロケ地もいきました。
〔香川出身なので〕
松崎、庵治ともにいい場所ですね!
...2005/06/09(Thu) 18:35 ID:03EiIjCI    

             Re: ロケ地について  Name:Marc
こんにちは、私も今週の金曜日に松崎へ行けそうです。
梅雨の季節に入ってしまいましたから、お天気は安定しませんが、
紫陽花が咲いている時期に訪れてみたいと昨年よりの思いがよう
やく叶いそうです。
皆さんの情報には大変感謝しています。

一つお聞きしたいことがあるのですが、平日に東京方面より松崎
を目指す場合、やはり沼津ICで東名を下りて松崎を目指すことが
一番早いルートなのでしょうか?(それとも、箱根新道から伊豆
スカイライン経由?)
...2005/06/14(Tue) 08:12 ID:uqh47D0Y    

             Re: ロケ地について  Name:慎太郎
 ドラマに出てきた「松崎プリンスホテル」が赤字のため、9月で営業を停止するそうです。累積赤字は25億円。
...2005/06/14(Tue) 18:39 ID:BsfBbD4s    

             Re: ロケ地について  Name:まち
Marcさんへ
乗っている車にもよると思いますが、ロードスターに乗っていて貧乏な私はワインディングも楽しみのひとつなので、東名→厚木→小田原厚木道路→箱根新道→国道1号→国道136号で伊豆長岡駅(第10話?で亜紀が一人で階段を上った駅)・土肥(小林明希を見送ったフェリーターミナル、朔の家)・松崎へ行きます(高速代も約1000円安いし・・・)。帰りは県道15号(下田松崎線)を使って東伊豆の国道135号に出れば、アスド会館(伊豆バイオパークへ行く上り坂の途中を右折)、片瀬白田駅(亜紀の骨を落としたところ)等もまわれると思います。
早朝の箱根新道などは制限速度で走っているトレーラー等がいてペースが上がりませんが、修善寺を過ぎれば結構快適に走れます。
帰りは途中から伊豆スカイラインで帰ってきた方が早く帰れると思います(国道135号を小田原まで北上するのは夕方の混雑時だと時間が掛かります。)
行きのルートで自分の場合、東名川崎から乗って松崎まで大体3時間です。
...2005/06/15(Wed) 01:15 ID:8ONa2VEs    

             Re: ロケ地について  Name:Marc
こんにちは、まちさん。
情報ありがとうございます、東名で御殿場を経由して沼津へ
抜ける区間を新道+R1で代替するルートですね。
参考にさせて頂きます♪

ところで、川崎から松崎までの時間は結構早いペースでのお
話でしょうか?

p.s.車はSUVですがコーナーはまあまあです、最近は大人
走りしています...
...2005/06/15(Wed) 17:51 ID:.UTLXg4w    

             Re: ロケ地について  Name:kuro
はじめまして、
念願の松崎へ2005年6月5日に行ってきました。

自分のルートは、帰りが疲れると思って、電車とバスで行ってきました。
ルートは、
大船(5:10)→[JR]→伊東(6:30)→[伊豆急行]→伊豆急下田(8:00)→[東海バス]→松崎(9:00)

朝9時から回ったので一日で結構いろいろな場所へ行けました。なお、松崎バスターミナルでは、観光客用の「松崎散策マップ」という地図が無料でもらえます。ぜひ手に入れましょう。

アジサイの丘に「まことの道」という伊那下神社の脇から上っていったのですが、ここは結構しんどいので、気をつけてくださいね。

6月の初めということもあり、アジサイはちょっとだけしか咲いていませんでしたが、ドラマでの雰囲気をしっかり味わえました!今頃はアジサイが満開かなぁ。

まだまだ訪れていない場所がたくさんあるので、時間を作っては行ってみたいと思います。

ホームページに松崎町の写真(2005年6月5日)を掲載しておきましたので、時間があったら見てください。
...2005/06/15(Wed) 20:54 ID:cxC2bbXM <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:たこ焼兄さん
別スレにも書きましたが、私は放送開始1周年、そして亜紀の35回目の誕生日になる7月2日に2度目の松崎を訪れる予定です。

前回は1月の中旬に愛車の軽1BOXで行きました。
まちさんよりも更に貧乏旅行で、都内南部の自宅を夜中の12時に出発し、R246を終点沼津まで走りそこから西伊豆を南下するという全て一般道のルートで途中休憩を入れて5時間弱、道の駅花の三聖苑で仮眠を取り(軽と言っても1BOXは結構寝られます)朝からのんびりと松崎を散策しました。

次回も同じルートで行く予定ですが、前回より日が長くなっているので出発時刻を繰り上げて、夜が明けないうちに到着出来るようにするつもりです。皆さんが仰る通りこの時期天気が心配ですね。まあ台風でも来ない限りは行くつもりですが・・・

「あの場所」に腰掛けて18年前のその日亜紀が朔に告白したシーンに思いを馳せてみたいと思います。それとアジサイの丘は松崎町のサイトを見てももう見頃を迎えているようですが、あと2週間先でも間に合うでしょうか??ドラマの中では初めて2人でそこを訪れたのは7月4日でしたから(第2話)、大丈夫だと信じたいですが・・・
...2005/06/15(Wed) 23:21 ID:FLWoCzbo    

             Re: ロケ地について  Name:1984年、夏
 また特別展が始まったということを知り、さっそく行ってきました。今回は伊東でレンタカーを借り、半島を小さく一周してきました。初ルートで行こうと思ったら、あいにく湯ヶ島−仁科峠が通行止め(4日現在)。おかげで河津ループ橋は走れましたが、また次回の目標ができてしまいました。
 松崎はちょうど田植えシーズンで、カエルの合唱がにぎやかでした。また牛原山ではウグイスが鳴き、松崎港ではトンビがさえずり、そしてなにより緑が濃くなり、まさにドラマそのままの情景です。惜しいのは牛原山の山腹一部が、昨秋からの豪雨のせいか、倒木や土砂崩れを起こしていて目立ってしまっていること。牛原山山頂のあじさいは、2月に植樹されたものがまだ花が小さいようで、来年以降またこうご期待でしょうか!
 特別展ですが、ちょうど見ていたら年配のグループがおいでになり、何が何だかさっぱりわからない様子ですぐ出て行かれましたが、普通の人にとってはそんなもの?ちょっとがっかりでした。それはともかく、内容は前回からイメチェンされていて、また見入ってしまいました。
 そうそう、その日は休業だった「ベーカリーショップ清水屋」店内に、綾瀬はるかさんの写真が目立っていましたが、前からありましたっけ。
【6月のコース】伊東…伊豆湯ヶ島…河津…(バサラ峠)…松崎…宇久須…仁科峠…船原峠…中伊豆…伊東

 「松崎プリンスホテル」が9月末で休業とは、びっくりしました。まだ泊まったことはありませんが、残念な気がします。客単価が下がったものの利用者は昨年度がピークとは、安くなったからなのか、それともドラマ効果でしょうか?!
 なくなるくらいだったら、いっそ隣の8階建て国民宿舎の建設(更新)をやめて、プリンスホテルから譲渡を受けてはとも思いますが…。これはあくまでドラマ景観?上からの、かってな希望です……。
...2005/06/16(Thu) 01:26 ID:Uu6dj9GY    

             Re: ロケ地について  Name:まち
Marcさん
ルートの参考になったようでなによりです(^-^)v

ペースは
高速:
流れに乗って100〜120km。
箱根新道:
空いていればそれなりのペースで。
大型トラックに追いつくと譲ってくれる場合がありますが、譲ってくれなくても無理に追い越しはしません。
国道1号〜136号:
街中は一般車と同じペースで走っています。
山道に入って交通量が少なくなるとペースアップしてます(^_^;;
無茶な追い越しはしません。
多少、道が混んでいても到着する時間は大して変わらないので、安全運転が一番です(^-^)/~~
...2005/06/16(Thu) 23:37 ID:Mx3OtV/.    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 本日(6月17日)付けの朝日新聞朝刊の科学面に,土壌によって色の変わるアジサイの記事が出ていました。
 それによると,アジサイの色を決定づける色素は本来的には赤い色を示すものの,カルシウムと結合することによって青に変化するが,土中へのカルシウムの溶け方は土の酸性度によって違ってくることによるそうです。
...2005/06/17(Fri) 06:09 ID:kolKlces    

             Re: ロケ地について  Name:セカチュウ中毒親父
6月18日から1泊2日の日程で、妻と2人(2人で100歳を超えるセカチューカップルです)で松崎を訪れました。18日の11時ころに松崎に到着しましたが、コースは東名沼津から、西伊豆はよく来るため景観を楽しみながら海岸線を走りました。そのためと、夏のシーズンインを前に道路の修復が各地で行われているため松崎までが、沼津から2時間くらいかかってしまいました。時間の余裕がないようでしたら三島−修善寺コースを取って、修善寺−土肥−西伊豆からのコースで松崎入りしたほうが早いと思われます。
松崎に入って、すぐに「朔のコロッケパン」のパン屋さんに立ち寄り、智代の実家を見ました。パン屋さんでは残り1個しかありませんでしたが、奥さんが「揚げたコロッケがあるのですぐ出来ますよ」と言ってくれ、必要な分を購入しました。その後、牛原山へ向かいました。道は補修が終わり、頂上まで行かれ間した。
途中の上り道では、下ってくる3台ほどの車とすれ違いましたが、すべて若いカップルで、妻と二人苦笑いしてしまいました。頂上では、アジサイが咲いていましたが、青のアジサイが殆どで、またまだ花が小さかったのが印象的です。
ここで、先程のコロッケパンと飲み物で昼食にして、しばし景観を楽しみました町の景観が一望でき、あとの町内散策にかなり参考になりました。ただあまりの斜面にここでのラブシーンは(キスだけですが)かなりきつい(!)なと、感じてしまいました。
その後は、町に戻り、「明治商家の中瀬邸」の駐車場に車を入れ(3時間無料)、特別展を参観し、その後地図を頼りに散策。
駐車場は空いており、地元ナンバーは2〜3台、後は(私も含めて)他府県ナンバーが7〜8台位でした。中瀬邸の特別展を参観したあと、ときわ大橋をわたり、松本写真館を見学しているときに、その隣の観光協会のガイド(ボランティア)さんらから声が掛かり、「案内いたしますよ」ということで、1時間ほど案内していただきました。町内の「なまこ通り」とか著名人を祀った神社仏閣だけでなく、セカチュウのロケ地点である葬儀屋さん、松崎港、防波堤、まごころ弁当店、浜丁橋、夢島行きを断ったオートキャンプ場神社、漁協(!)等々を案内して頂きました。非常に助かりました。私たちを案内してくださった方は60歳を当に過ぎた年配の男性でしたが、朴訥で,真面目で…。プロ的でないのが好印象でした。しかも、わが町で「セカチューのロケが…」という辺りは、それなりに気合も入り、かなり影響を受けているのかな、という印象でした。神社も4日前ほどにブルーシートが取り払われ、綺麗になっていました。1時間ほどでしたが、別のカップルの人たちは「セカチュー」中心で案内して頂いているようでした。その後は勝手に周辺海岸や朔が自転車に乗って走った海岸の舗装道をゆっくり見て歩き、ガイドされたところを2〜3回ほど納得(?)いくまで見て歩き、また町の他の所も散策しました。さすがに一番の人気スポットはやはり防波堤で、当日天気もよかったためか、かなり遅くまで、カップルが写真を取り合ったりしていました。とちゅう
2日目は松崎高校や大沢温泉方面のスポット、亜紀の実家やボウズの寺や自転車の練習したをした川原などを見て回り、帰途に着きました。
かなりゆっくりした日程でしたので、余裕を持って回ることが出来ました。
JR東日本・横浜支社発行の「伊豆紀行」bP9(初夏号)は町内の主なところにありますが、「セカチュー」特集で、主なスポットをロケ地マップつきで案内していますし、別に「ロケ地マップ」も発行されています出、かなり参考になると思います。町内はかなり狭いので、松崎町中心部プラス周辺に限ると、それほど無理なく回れると思います。
...2005/06/19(Sun) 17:34 ID:/SEDtz.c    

             Re: ロケ地について  Name:セカチュウ中毒親父
失礼しました。2日目の「ボウズの寺」は間違いで、
「松崎高校やその近くのボウズの寺、大沢温泉方面のスポット、亜紀の実家や他のお寺、自転車の練習をした川原」の間違いでした。
...2005/06/19(Sun) 17:57 ID:/SEDtz.c    

             Re: ロケ地について  Name:Marc
皆様、松崎町の情報ありがとうございました。

17日(金)に日帰りですが松崎を訪れてきました。
時間の都合もあり、東名で沼津ICまで行き後はR136で松崎
町まで南下しました。次は”まち”さん達に教えて頂いたよう
な伊豆の景色を楽しむコースでと思っています。

松崎ではコロッケパンを買った後、道の駅で少し休み町へ戻る
間を散策してから、一気に牛原山を登り”あじさいの丘”を眺
めてきました。
少ないながらも紫陽花越しに見る松崎町の遠景はとても綺麗で
した、何年か経って根付いた紫陽花が大きく育ったらとても綺
麗な場所になると思います。

あじさいの丘の後は車を松崎港に停めて、あっちこっちを歩き
回って分かったのですが、メインの景色は松崎町の本当にコン
パクトなエリアで撮られた物語だったのですね。
カットの取り方もあると思いますが撮影したレンズによる映像
効果もスゴイですね、実際の風景は記憶より狭く感じます。
そして、街中から少し離れた所では、亜紀の家や松崎高校・陸
上部の練習で石段を駆け上っていたお寺等は、道路を走る車か
らも見ることができます。

物語にゆかりのある場所を巡って思うのですが、録画やDVD
で繰り返し見た風景が頭に入ってしまっているのだと思います
が、何か懐かしさとおだやかさを感じる町並みでした。
そうそう、台風の被害で補修されていた瀬崎神社は補修が終わ
り、ブルーシートが外されていました。

また訪れたい町です。

あじさいの丘や近況の画像を公開してみました、宜しければご
覧下さい(msnコミュニティが開きましたらピクチャをクリック
して下さい)。
...2005/06/21(Tue) 08:16 ID:ICRguUIY <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
>カットの取り方もあると思いますが撮影したレンズによる映像効果もスゴイですね、実際の風景は記憶より狭く感じます。

 例えば,第1話の告白シーンにも登場する防波堤ですが,そこに上る傾斜はかなりきつく,実際には綱が垂らしてあって,これをつかんで上るようになっています(もちろん,自力で上る人も多いですが)。これを映像では一気に駆け上がっているのですね。ところが,防波堤の上の平らな部分は,幅が極めて狭くなっていますから,勢い余って海に転落しかねないくらいなのですね。その限られた空間を目一杯使って撮っているという感じでした。
 それから,映像の上では,そのシーンのメインの人物と相手方の2人しか写っていませんが,実際には,反射板を持っている人と集音マイクを持っている人がそれぞれついていて,あの狭いスペースにかなりの人が上がっているのですが,そうした人が入らないように登場人物の2人だけを写すというのも,かなりの技術が要るような気がしました。
...2005/06/21(Tue) 08:27 ID:PLXvulxU    

             Re: ロケ地について  Name:Marc
>例えば,第1話の告白シーンにも登場する防波堤ですが,そこに上る傾斜はかなりきつく,実際には綱が垂らしてあって,これをつかんで上るようになっています(もちろん,自力で上る人も多いですが)。

 そうですね、幅もそうですが実際の堤防は長さも短く、最終話のラストシーンで朔と亜紀が手を繋いで去って行くのや1話でキーホルダーを渡した後に朔の肩を借りてテトラから堤防へ飛び上がったら、カバンを持って亜紀がスタタタと走って行くのを覚えていると、あれっ、こんなに短いの?と思ってしまいました。

p.s.あの角度を一気に登りあがるのは良いのですが、下りるのは結構怖かったりします。
...2005/06/22(Wed) 20:10 ID:a4XteO6c <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:裕介
 ドラマのロケに協力した「フィルムコミッション(FC)伊豆」が24日、映画やドラマのロケ誘致による地域活性化を目指す団体を支援する国の「コンテンツ製作環境整備モデル事業」の対象団体に選ばれた。
 1000万が交付され、地元でのロケ受け入れ態勢の強化とそのための地域内ネットワークの構築を進めていく。
 また、FC伊豆は「世界の中心で、愛をさけぶ」「あいくるしい」などのロケ支援の実績を生かし、伊豆の国市に展示館「ロケミュージアム」を開設する予定。
...2005/06/25(Sat) 10:13 ID:IhQeZxpQ    

             Re: ロケ地について  Name:裕介
25日の静岡新聞夕刊によると、松崎町の那賀川河口に、水門を作る計画が進んでいる。「地域住民を守る為」とする町に対し、「かけがえのない景観が失われ観光に打撃となる」と住民の根強い反発があり、建設の是非をめぐって揺れているそうです。
...2005/06/25(Sat) 18:05 ID:IhQeZxpQ    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 一旦は否決された合併議案を反対派切り崩しの上で再議に付し強行採決した庵治町に続いて,松崎町では水門問題ですか。
 この事業,既に1999年度予算に設計費が計上されているのですが,長良川河口堰と同様,水門の設置が本当に根本的な水害対策になるのか,避難路や避難場所の整備など,より効果的な手法はないのかといった点で議論が続いているようです。伊勢湾台風を契機として1960年に設置された治水特別会計ですが,今日ではほとんど役目を終えたとの見方もあります。
 また,同じ旧建設省所管の公共事業特別会計でも,道路目的財源を主要な歳入とする道路整備特別会計と異なり,多くを一般会計からの繰り入れに頼っているだけに,徒に財政構造を判りにくくしているだけとの批判もあるようです。ひょっとすると,本当に守ろうとしているのは,流域住民の生活ではなく,ゼネコンの利権なのかもしれませんね。
...2005/06/25(Sat) 19:49 ID:JRtvgAZw    

             Re: ロケ地について  Name:囲炉裏端
地元・松崎町で「ふるさとガイド松崎」会員をして、楽しんでいます。
たぶん「セカチュウ中毒親父」さんを案内したのは私だと思います。多くの方と接することで多くを学ばせていただいています。これほどまでセカチュウが人気があるなんて、実はガイドをするまで知りませんでした。
私のHPでは、日替わりで松崎付近の画像を更新しています。ぜひご覧ください。
...2005/06/26(Sun) 08:44 ID:BQ560QZs <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:朔五郎
週末、宮浦(松崎)で過ごしました。
暑かったです(汗)もう海水浴の季節ですねー

アジサイの丘の紫陽花たちも心なしかお疲れ気味。
ちなみに色は青ばかりでした。

もうひとつビックリしたこと。
当地を訪れたことのある方ならご存知と思いますが「パンの清水屋さん」「(上田)薬局」の近くに広い駐車場があります。
その駐車場の半分くらいのスペースに薬の量販店ができていました。
大林智世は、どんな気持ちでそれを見ているでしょうか・・・
...2005/06/26(Sun) 19:52 ID:aQQ2WLwo    

             Re: ロケ地について  Name:pot
にわかマニア様

>一旦は否決された合併議案を反対派切り崩しの上で再議に付し強行採決した庵治町

とありますが、実際は住民の多くは高松市との合併を希望しているにも関わらず、町議側の身勝手(自分たちの身分保障の危うさ)から合併案が一時否決されたというのが事実だと思います。

セカチューとは関係ないのですが、地元民として気になったのでコメントを。
...2005/06/28(Tue) 08:27 ID:PP6Savxk    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 pot様
 確かに,いろいろな見方のあるところですし,いわゆる合併反対派の議員の中に住民自治とか地方自治の本旨といった大所高所からの判断とは別に,自分の議席がどうなるかという卑近・不純な動機の者もいたことは事実でしょう。ただ,この問題は,もっと本質的な問題を抱えていますので,ご参考までに,今は過去ログ入りした別スレへの投稿を再掲しておきます。
 (以下再掲)
 否決までのプロセスに問題がない訳ではありませんが,財政特例の期限切れを前にした「なだれ込み」合併の是非について一石を投じたという意味はあるかもしれません。
 古くは仙台と山形,最近では今治と松山が直接境を接するまで中間の町村が合併された広域合併の姿をどう考えるかですね。
 ドラマのロケ地巡りをしていても,この問題を実感させられる場面に出会います。修善寺から松崎行のバスに乗って沿道を眺めていると,両側の電柱の住居表示が「伊豆市」になっていることに気がつきます。歴史の舞台である修善寺という自治体名は既に消えてしまっているのです。そして,山道をバスに揺られること1時間。ようやく海が見えてくると,土肥に到着ですが,ここも「伊豆市」なのです。
 郵政の公社化法案の国会通過にあたり,民営化しても市町村に一つ郵便局を残すという政府答弁がありましたが,ここで言う「市町村」とは,コミュニティと乖離して人工的に規模だけで線引きした区画でしかないのです。役場に行くにも,貯金の出し入れや年金の受け取り,書留や小包の発送,通院,買い物,ことごとく1日に何本もないバスに往復2時間も揺られ,往復 2,000円ものバス代を払わないことには日常生活そのものが成り立たなくなるような広域合併が果たして住民自治や主権在民の観点からどうなのか,考えてみる必要がありそうです。
...2005/06/28(Tue) 08:50 ID:AxVuN3Ms    

             Re: ロケ地について  Name:裕介
 駿河湾フェリーが増便されるそうですね。料金はどうなるのかな?
...2005/07/11(Mon) 18:08 ID:eXdEcUJM    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
↑ いま,駿河湾フェリーのホームページにあたってみましたが,7月15日のダイヤ改正で,従来の2時間40分ヘッド4往復から,1時間20分ヘッド8往復になるようです。
@「夏季臨時ダイヤ」とか「特別ダイヤ」と呼ばずに「新ダイヤ」と呼んでいること
A連休や年末年始の時刻変更についても言及していることから
夏休みだけの臨時措置ではなく,本格的な改正と見ていいようです。
 料金は,車両航送費が繁忙期に千円割増になる(これも従来からの措置だったようですが)以外,特に変更があるとは告知されていませんでした。 
...2005/07/11(Mon) 19:57 ID:jljX0PpM    

             Re: ロケ地について  Name:1984年、夏
 今月は、いよいよ夏ということで千葉方面に行ってきました。

 まず、内房線は安房勝山駅へ。先週第2日曜は夢島(千葉県鋸南町浮島)上陸ができるということで心待ちにしていたのですが、あいにくの天候(先週土曜の大雨と日曜の強風)で、夢島への無料渡し船は中止とのこと。残念〜〜。また来年!に、期待しましょう。
 3人が夢島へ向かった「五郎七丸」ですが、この日は見当たらず「五郎八丸」なら停泊していました。兄弟船でしょうか。

 ここで帰ってしまうのも悔しいので、次に2人が海水浴した夢島の浜辺(千葉県館山市沖ノ島)へ。館山駅前土産物屋のレンタサイクルに乗り、15分程度で行くことができました。ここは昔は本当の島で、自衛隊飛行場が埋め立てられて陸続きになったようです。簡単に行けるようになったことに感謝。
 小さな島をぐるり回ると、あの浜辺が、あの沖合の景色がありました。撮影時には、よっぽど付近の掃除をしたんだろうなあ、と思われる浜辺でした。ドラマでも投げ合っていた藻が、豊かに育つところのようで…。
 ここも映像で見るより思ったより狭いところで、カメラワークの成果が改めて感じられます。また晴れた日に再履修をしようと思いながら、夢島浜辺を後にしました。

 ところで、さきに紹介されているJRのパンフ『伊豆紀行』(横浜支社発行)ですが、けっこう主要駅に置かれているようですね。私も駅で、どうも見慣れた景色が目について近寄ってみたら、松崎町ロケ地特集のパンフで、びっくりしました。
 残念ながら特に目新しい情報はありませんでしたが(^^;;;、東京圏のJR主要駅に世界の〜ロケ地紹介が置かれているかと思うと、うれしくなってしまいます。
...2005/07/17(Sun) 12:55 ID:HHmq/Tdc    

             Re: ロケ地について  Name:ゲーリーマン
DVDを少なくとも10回、サントラは少なく数えて50回、そこそこ中毒患者、セカチューの世界に現実逃避気味のものです。
この3連休、不幸にも中毒にかかれなかった彼女(山田くんのファンになり、同じプリンスに泊まれたことに興奮気味)を無理やり引っ張りつつ、松崎町に行って来ました!皆さんのログやホームページの情報がホントに役に立ちました、感謝かんしゃです。大久保のバス停からサクの家が見えたときは、思わず二人で歓声をあげちゃいました。
ドラマのロケ地を訪れるというのは初めてのことでした。現地を訪れて率直に思ったのが、そんなに感傷には浸れないなってコトです。時間が経ちすぎたかな?
ただ、カメラワークや編集テクニックの凄さに滅茶苦茶、驚きました。松本写真館や宮浦高校の門は以外と小さいとか、サクの通学路はいろんな道の繋ぎ合わせだとか、視聴者の視線をそらせないように色んなところを隠してあったりとか。レンタルサイクルで回ったのですが、その範囲の広さいコト!ロケハンの巧妙さも脱帽ものです。
海水浴客ばかりで、もうセカチュー回りしてるヒトは少ないんだなって思ってた矢先、最終日の月曜に松本写真館の前でカップルを見つけました。シャッターを頼むと、同じ目的の二人だと判り、凄く嬉しかったです。観光協会のマップを手渡した者です。このBBS読んでくれてたら嬉しいな。堤防に座ってコロッケパン食べてたところをプリンスから観たって教えて貰いました。
いま、帰ってきてから改めて観ているところです。なんか贅沢ですよね、こういう観かたって。セカチュー、もっともっと好きになりそうです。こんな宝物に出会えた自分はとても幸せです。
...2005/07/18(Mon) 23:22 ID:GPLZ4V1.    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
>松本写真館や宮浦高校の門は意外と小さいとか・・・

 その松本写真館(観光協会の隣の民家)ですが,特別展に展示中の企画書には,選定の条件として,古さを感じさせる建物という誰もが納得できる条件のほかに,「余り流行っていない感じのするところ」という条件も明記してありました。
 ロケ地探しのスタッフの心の内に秘めている分にはともかく,交渉の時にはどう説明したのでしょうか。もちろん,「お宅の雰囲気が物語のイメージにピッタリで」と言ったのでしょうが,「どういうところが」というのが言えない交渉も大変だったのではないでしょうか。
...2005/07/19(Tue) 11:34 ID:DV0xRJyE    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 どうやら,今回の台風も,伊豆半島直撃コースのようで,気がかりです。
...2005/07/26(Tue) 15:38 ID:yslTgtjQ    

             Re: ロケ地について  Name:囲炉裏端
にわかマニアさん、御心配をいただきありがとうございます。松崎の囲炉裏端です。
お陰様で無事に過ぎてくれました。今朝は晴天です。本当に予報図は直撃コース、雨戸を閉めて多少の被害を観念しましたが、本当に良かったです。
 なお、「ふるさとガイド松崎」のページを立ち上げつつあります。徐々に完成させます。みんなで作るページを目指しますのでよろしくお願いします。
...2005/07/27(Wed) 05:17 ID:G8wDls2. <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:io
皆さんこんにちはioと申します。
こちらには初めて来ました、7月に松崎めぐりをしてきてあまりのうれしさにレポを作りました。
良かったら見に来て下さい。
囲炉裏端さんのページ楽しみです。
http://ameblo.jp/harukakanata-io/
...2005/07/27(Wed) 17:26 ID:J7kxQfN. <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:しろしろ
ゲーリーマンさま

私は、7月18日(月)に松本写真館の前でマップをいただいた二人連れです。

ドラマセカチューは、夫が同僚から借りてきてくれたDVDを観て妻の私がはまってしまいました。何回観ても新たな発見と感動があるドラマで、間違いなく私が今まで観たドラマの中で一番の名作です。

私たちは大阪在住なのですが、たまたま好きなアーティストのミスチルが出演していたap bank fesの(静岡つま恋)17日のチケットが手に入ったのとあわせて、二泊三日で「静岡コンサート&セカチュー旅」に夫に付き合ってもらって、行ってきました。

18日、19日と松崎の町を堪能しました。
「アジサイの丘」へは車がなかったため、なかなかハードな登山道で二人ともヘトヘトでしたが、頂上からの眺めが素晴らしかったです。
コロッケパンは、帰りの特急の中で食べました。
夏の楽しい思い出ができて、本当に幸せです。
私も、ドラマ開始から1年経つし、さすがに同じ目的の旅行者はいないのかなとがっかりしていたので、あの時ゲーリーマンさんと彼女さんにお会いできてよかったです。ありがとうございました!
...2005/07/27(Wed) 18:32 ID:1BShQuPY    

             Re: ロケ地について  Name:ゲーリーマン
しろしろさん!お久しぶりです!きっと同じ大阪の人やでって噂してたんです。アジサイの丘へはタクシーが便利とか、展覧会は先に行くべきとか、後からこんなコトあんなコトもっと話せば良かったなって思ってて。気持ちって離れてても伝わるもんなんだな。セカチューでこんな出会いがあるなんて!このサイト読んでてくれて滅茶苦茶、感動です。
...2005/07/27(Wed) 22:27 ID:rHaUGuqE    

             Re: ロケ地について  Name:囲炉裏端
はるかかなたさん、そちらへ伺って拝見しました。
心打つ言葉でつづられた素晴らしいページですね。
また、私のHPを見ていただき、日々精進しなければと勇気づけられました。今後ともよろしくお願いします。
...2005/07/28(Thu) 08:35 ID:YZSNmqN6 <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:io
囲炉裏端さん
ioです
ふるさとガイド松崎できましたら是非連絡してくださいね。
よろしくお願い致します。
...2005/07/28(Thu) 19:52 ID:HXBSBx5. <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:囲炉裏端
ioさん、ありがとうございます。
まだ実験段階で恐縮なんですが、下記アドレスで発信しています。
また、ガイドの中にセカチュウについて詳しいのがいまして浜丁橋の上での男女の写真を撮ろうと計画中です。間もなく貼りますので見てください。
http://8.pro.tok2.com/~guide-matsuzaki/
...2005/07/29(Fri) 05:50 ID:Ddr.mwc2 <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:しろしろ
びっくりです。
ゲーリーマンさん&彼女さんも大阪の方なんですね!

関東から松崎へ来る人は結構多かったみたいですが、関西からというのは私は聞いたことがなくて、遠いのでさすがにいないんだろうなあと思っていました。
同郷の方々に偶然お会いできたなんて、大げさかもしれないけどサクちゃんと亜紀ちゃんが導いてくれたのかも。

帰ってからDVDを見返すと、訪れた場所が頻繁に出てくるのでより身近に感じられて、このドラマがますます好きになりました。
この名作を、もっとたくさんの人に教えたいな・・。とたくらんでいる今日この頃です。
...2005/07/29(Fri) 20:48 ID:KzPljrEY    

             Re: ロケ地について  Name:io
囲炉裏端さん
きれいな景色ですね、高通山ですか知りませんでした。また松崎へ行きたくなりました。
...2005/07/29(Fri) 21:01 ID:uT27PGkY <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:囲炉裏端
ioさん、ぜひいらっしゃってください。
また、ふるさとガイドをご利用なさってください。お待ちしております。
...2005/07/31(Sun) 11:33 ID:5C8cNin6 <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 祖父と亜紀を荼毘に付した斎場については,別スレで1度取り上げられただけで,こちらのスレには未だ登場していないようですので,僭越ながら・・・
 この西伊豆町一色にある町営の斎場は,修善寺・土肥方面から松崎に向かって堂ヶ島を過ぎ,もうすぐ終点というところで,湯ヶ島方面に向けて仁科川を遡ったところ(最寄のバス停は「第二発電所」)にあります。
 松崎からのバス便(宮ケ原行)は1日3往復で,所要時間は20分ですが,ロケ地巡りツアーで使えるのは松崎発12時20分と15時25分の2便です。第二発電所着がそれぞれ12時37分と15時42分で,帰りのバスの第二発電所発は,それぞれ13時34分と16時39分です。
 まあ,実際に利用する際には,葬儀社の方で会葬者用にバス・タクシーを仕立てるので,足の便を心配することはないのでしょうが・・・
 現地は,バス停を降りてすぐのところで,進行方向左側の川と道路の間にあります。道路や川も含めて全体が「人里離れた山の中」なのですが,斎場には「山を登っていく」のではなく,むしろ「川の方に降りていく」という感じです。
...2005/08/08(Mon) 02:16 ID:qDqkuY1w    

             Re: ロケ地について  Name:囲炉裏端
昨日、町の観光業者の方と偶然お会いしたのですが、台湾でも放映されてフィーバーしているそうです。
また、ロケ地を見るために松崎町を訪れる方も増えて来ていると聞きました。
HP「ふるさとガイド松崎」では、案内コースとして立ち上げつつあります。
...2005/08/10(Wed) 05:27 ID:N5wUfQf. <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:裕介
来週のロンドンハーツで熊田曜子が、映画のロケ地の「世界の中心」(オーストラリア)に行くという内容が
放送されます。
...2005/08/16(Tue) 22:20 ID:498D.oiE    

             Re:お盆の話題2題  Name:にわかマニア
 8月15日,ついに私も国内で唯一残していた「稲代空港(別名・福島空港)」に行ってきました。郡山駅の新幹線口からバス(1時間に1本程度)で40分のところです。
 一応は国際空港(上海便が発着)なので,国際線と国内線の2つの入口があり,バスの発着場所は国内線の入口前です。
 中に入ると,ソラノウタが落ちたベンチや,2人が向かった搭乗口のエスカレーターが見え,大雨を降らせた散水車の待機場所はどこか,倒れた亜紀を抱かかえたサクを周回しながら撮ったカメラを載せた円形のレールはどこかを考えながら眺めていました。
 ただ,朔五郎さんもおっしゃっておられましたが,松崎方面と違って他には特に見るものもなく,これだけでわざわざ1日をかけるのもちょっともったいない感じもします。常磐線・水郡線経由で袋田の瀧を見てから入るか,東武線・野岩線経由で,鬼怒川から会津若松を経て入るのも一法かもしれません。

 さて,暮れの紅白ほどメジャーではありませんが,毎年お盆に放送される「思い出のメロディー」で「岬めぐり」という曲をやっていました。半島を巡るバスということで,土肥から松崎を走るバスがすぐに浮かんでしまった私は,かなり重症の「セカチュー症候群」なのでしょうか。「悲しみ深く胸に沈めたら,この旅終えて・・・」という部分も,「遺灰を撒けたら帰る」というセリフとかぶさってしまいました。
...2005/08/17(Wed) 12:24 ID:zP.GP1kg    

             Re: ロケ地について  Name:木淳
私は、松崎町で船やカヌーなどを造っているものです。このBBSは囲炉裏端さんの運営する「ふるさとガイド」のHPで知りました。私は、観光業ではないですが、皆さんが何度も松崎町に来ていただいていること知り、一人の住民として、心から感謝しています。私の造船所は、よく出てきた赤灯台のある堤防の根元に有ります。たまに、バックの背景の片隅に工場の角が写ったり、ウチの船などが写ったりしていました。それほど近いところだった事と、夕方、港付近のロケが多かったので、ウチの桟橋からロケ隊がいるのを見ると、終業時間(夕方5時)を工場内に知らせるサイレンのスイッチを慌てて切ったものでした。いい場面で、サイレンの音でも入ったら、最悪ですからね。
 皆さん、是非、また松崎においで下さい。

 
...2005/08/17(Wed) 18:06 ID:CSYjOE92 <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:たこ焼兄さん
突然ですが、来週22日(月)〜24日(水)で夏休みが取れたので、またまた松崎に行こうと思っています。
この土日は地元の納涼祭が有り、所属している青年会の仕事を手伝わなければならないので、それが解放された日曜日の夜に出発する予定です。

今回は東伊豆回りルートで、予定では道の駅伊東マリンタウン(体調次第ではもう少し手前)で車中泊、月曜日にまだ回っていなかった駅関係や稲代総合病院、亜紀が入水自殺をしようとした海岸等を回ってから松崎入り、夜は常宿?の道の駅花の三聖苑松崎にて車中泊して火曜日ゆっくりと松崎を散策しようと思います。明治商家中瀬亭の特別展も取り敢えずの見納めとなるので、会場のノートに改めてメッセージを書いてくるつもりです。

前回7月2日の放送1周年に訪れた際は役場の観光課の方にロケ地案内して頂きながら色々なお話を伺い、また地元の方の温かさにも触れる事も出来て、本当に心穏やかに過ごせました。今回も伝説の町宮浦を感じに行く事は勿論ですが、松崎本来の姿も見る事が出来れば良いなあと思っています。また帰りましたらご報告させて頂きたいと思います。
...2005/08/19(Fri) 22:54 ID:j9X0oMvI    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 木庭子町の水源でもある四国の水がめの貯水量が回復するのはよいとしても,宮浦はまたも台風直撃コースのようですね。やっと「あの神社」のシートがとれたばかりだというのに・・・
...2005/08/25(Thu) 13:02 ID:IR4fo.Vk    

             Re: ロケ地について  Name:ちーさん
今年の8月10日に彼氏と松崎町に行きました。ドラマが放送されていたとき私たちもちょうど高校3年生で大切な人を失ってしまうことの悲しさを知りました。今回の旅行ではロケ地すべてを周ることはできなかったんですがあじさいの丘はとても感動しました。亜紀と朔がいた場所なんだって。これからも朔と亜紀のようなほのぼのとした恋愛をしていきたいです。また機会を見つけて今回いけなかったところへもいきたいです。
...2005/08/25(Thu) 21:52 ID:XO5c6cOM    

             Re: ロケ地について  Name:たこ焼兄さん
予定通り3度目の松崎及び東伊豆の旅に行ってきました。全部ご報告すると長くなるので、今回初めて訪れたところを中心に書きたいと思います。

8月22日(月)東伊豆エリア

片瀬白田駅(宮浦駅)
構内には入りませんでしたが、駅前のロータリーに車を停め、朔が亜紀の骨が入った小瓶を落としてしまった場所をイメージ出来ました。その後駅近く片瀬白田川河口付近の「しらなみ橋」(4話で朔、亜紀、智世、ボウズが渡った陸上競技場〜宮浦南駅の間の橋)を車で渡りました。

伊豆大川駅(宮浦南駅)
駅長さんがとても気さくで親切な方でした。列車に乗り遅れまいと走る少女に「慌てなくても大丈夫だよ」と優しく声を掛けられたり、我々も快く構内に入れて頂き、介ちゃんが東京に旅立ったホームに立つ事が出来ました。この辺りは単線ですが、実はこの駅は右側通行で列車が停まります。ですから介ちゃんの乗ったホームの列車が東京方面に向かうというのは本来は正解な訳です。(笑)撮影時は当然貸切にしたんでしょうね。駅前に有る足湯も実に快適でした。

アスド会館(稲代総合病院)
我が愛車の軽には酷な急坂を登り、10話の「突き飛ばし事件」ポイントの前を通り何とか辿り着けました。正面入口の「稲代総合病院」の文字も微かに残っていました。ただ全く知らない人が見たら判読は難しいでしょう。中のロビーと裏に回って6話で朔が亜紀の為友達に「どすこい〜」を演じてもらっている間待ち続け、その後真に許しを貰った場所、また亜紀が真島青年と初めて出会った場所でもある広場、そして彼が描いていた「ソラノウタ」の絵のモデルとなった木を見ました。

九十浜(7話で登場した重要な浜辺)
下田を更に南下して須崎の御用邸近くの爪崎という所に有るのですが、その場所が意外でした。急な坂道を谷底に向かうような感じで下り、着いたところはこじんまりとしたきれいな海岸でした。ドラマで見たイメージと最も違って見えたのがここでした。

8月23日(火)松崎エリア

これまでに回った所も一通り行きましたが、今回朔の目線で動いてみたくて初めて自転車を借りました。初めて行った場所は岩科地区で潤一郎の勤めていた農協や学校帰りに朔と亜紀が歩いていた橋の袂の小道、重文岩科学校の見学もしました。

また新たな発見としてはおなじみのコロッケパンに加え、6話で朔が神社の下で医学辞典を読み、谷田部先生に声を掛けられた時に手に持っていたクリームパンも販売されていて、2個セットで購入し防波堤で食べました。

明治商家中瀬邸の特別展会場のノートにも無事ラストメッセージを書けましたし、あじさいの丘にも行きました。枯れた花が残っているのが少し淋しく感じましたが、また来年きれいな花を咲かせてくれる事でしょう。締めは道の駅花の三聖苑松崎の「かじかの湯」にゆったり浸かり帰路に着きました。

以上簡潔に纏めるつもりが何かだらだらと書いてしまい申し訳有りません。それと台風11号が未明に掛けて関東地方や伊豆半島に上陸の恐れ有りとの事で本当に心配ですね。被害が出ない事を心より祈ります。

では・・・
...2005/08/26(Fri) 00:41 ID:oJ3Ebu3M    

             Re: ロケ地について  Name:たこ焼兄さん
すみません。もう一つご案内させて下さい。道の駅花の三聖苑松崎を訪れた際に下記の案内を見つけました。

鈴木正義写真展「伊豆松崎ふるさとの想い」

2005年8月26日(金)〜9月1日(木)
午前10時〜午後8時 最終日午後2時まで

富士フォトサロン 東京
〒104-0061 東京都中央区銀座5-1
銀座ファイブ2F TEL.03(3571)9411
会場 TEL.03(3571)0309

2005年11月3日(木)〜11月28日(月)
午前10時〜午後6時 毎水曜日定休

松崎ギャラリー喫茶 侘助
〒410-3611 静岡県賀茂郡松崎町松崎319
TEL.0558-42-0711

松崎出身の写真家の方の展示会で70点程展示されるそうです。東京会場は有楽町の西銀座デパートの向かいで今日からです。また松崎はまだ先ですが役場の近くです。お時間の有る方は足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
...2005/08/26(Fri) 07:55 ID:oJ3Ebu3M    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 今回の台風は,百瀬駅や夢島方面を直撃したようですね。被災された方がいらっしゃいましたら,お見舞い申し上げます。
...2005/08/26(Fri) 08:21 ID:yslTgtjQ    

             Re: ロケ地について  Name:囲炉裏端
昨日、松崎町内を一周しましたが、セカチュウスポットは無事でした。今回の台風は雨台風で、5時間で180ミリ程度降ったようで、1時間43ミリを記録したそうです。ちょうどわが家の前の堤防が決壊寸前となりましたが、片側通行で通行可能です。
...2005/08/27(Sat) 05:40 ID:fPkl1EMk <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:たこ焼兄さん
囲炉裏端さん、松崎が無事で何よりです。静岡県内でも被害に遭われた方もいらっしゃるようですね。今回はにわかマニアさんが書かれた百瀬駅、夢島の有る千葉県に上陸という事で、うちも親戚が有るので心配だったのですが、取り敢えずは無事なようでした。

ところで↑に書きました写真展に行ってきました。書き忘れましたが入場は無料で、あじさいの丘こと牛原山の山頂からのお馴染みの景色がメインの写真として飾られていました。その他ロケ地関連としては帰一寺の陸上部が駆け上がった石段、瀬崎神社、ときわ大橋や浜丁橋近くの風景等で、後はロケ地以外の町内の様々な風景写真が有りましたがどれも美しく、ますます松崎が好きになりました。

因みに同じ会場の別のスペースで「瀬戸内の楽園」という写真展もやっていて、一部ですが香川県の写真も有り、偶然にもドラマと映画のロケ地を一度に見られたようなお得な感じでした。
...2005/08/28(Sun) 00:57 ID:zuR.z3Kk    

             Re: ロケ地について  Name:囲炉裏端
今回の台風後、はじめてサクが自転車をならった大沢へ行ってきました。
ヤギがいて草で美しかった川原が大水で削られ、石がゴロゴロしていてガッカリしました。
でも、アヒルが元気にしていて、ホッとしました。
...2005/09/03(Sat) 06:14 ID:7GIe7nHk <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:まち
本日、3月以来の松崎へ行って来ました。
本当はセカチュウ特別展最終日の8月31日に休みをとって行こうと思っていたのですが、天候があまりよろしくなかったので、行けませんでした。
で、朗報です(^-^)/~
セカチュウ特別展が9月11日まで延長しております。
(松崎町観光協会で確認し、行ってきました(^_^;;)
8月末までに行けなかった方は、行ってみてはいかが?
...2005/09/03(Sat) 19:18 ID:JN3POKyI    

             Re: ロケ地について  Name:おじさん
2日の夕方から3日のお昼前にかけて松崎に行ってきました。(まちさん ともすれ違ったかな?)
何を隠そう、囲炉裏端さんに事前に連絡がつき、ありがたいことに自転車でご案内いただいたのです。

まちさんが書かれているように、「セカチュウ特別展」が延長されていたのはラッキーでした。
昨年の9月6日がクランクアップだったのですね。記念すべき近傍の日に、お天気にも恵まれ、「亜紀」と「サク」と同じ季節の同じ風を感じることができました。

最終シーンで2人が堤防で夕日に向かって立っているときに、トンビがピュルルーと鳴いてますが、効果音じゃないんですね。実際にトンビが空を舞って鳴いていました。こんなこともうれしい発見!

まちさん、自転車の元気なじい様(囲炉裏端さん失礼)とおやじの2人ずれを目撃していたとすれば、おじさんたちです。
...2005/09/04(Sun) 13:05 ID:lcJNnfME    

             Re: ロケ地について  Name:裕介
 昨年の9月6日。松崎町に行こうとしたら台風の影響で、駿河湾フェリーが運休。行くことができませんでした。後日、この日が最後の撮影日であることを知った・
・・・・・・・・・・・・・・・。陸路で無理して行くべきだった。
...2005/09/04(Sun) 13:41 ID:QGAFR2Ag    

             Re: ロケ地について  Name:まち
「おじさん」さん(この書き方で良いのか?)どうもです。
自分は朝8時半頃松崎港に到着。歩いて観光協会へ行き、特別展を見る。帰りに葬儀屋さんにあった、サイン色紙等をデジカメで撮影し、さつまあげのはやま(スケちゃんのバイト先のロケ地)でおみやげを買って(スゴクおいしいです!)、牛原山に移動してしまいました。11時頃には松崎町を離れてしまったので、残念ながらお会いしていないようです(^_^;;
もし午前中に松崎港へ行って、オープンのまま置いてあるユーノスロードスターを見かけたなら、それは私です(^-^;;
...2005/09/04(Sun) 15:50 ID:kbEvSBm2    

             Re: ロケ地について  Name:元気じい様
今回の台風は、伊豆地方にはさほどの被害もなく通り過ぎてくれました。したがってセカチュウスポットも無事です。
行楽の季節、松崎町への来訪、お待ちしております。
おじさんに命名された「元気じい様」より
...2005/09/08(Thu) 06:05 ID:WDt0EDEQ <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:まち
中瀬邸で行われていた「世界の中心で、愛をさけぶ」特別展は11日に終わってしまいましたが、伊豆洋らんパーク駐車場内にある「フィルムコミッション伊豆」の事務所にて「あいくるしい」の美術道具とともに10月上旬頃から展示される予定だそうです。>松崎町役場ホームページより。
...2005/09/14(Wed) 22:52 ID:af4I0c8M    

             Re: ロケ地について  Name:双子のパパ
初めまして。9月27日松崎に行ってきました。家族は4泊5日の旅行で、仕事で一緒にいけない私は一人で前から行きたっかったロケ地にいきました。深夜1時に家を出て6時間かけ着きました。ときわ大橋が見えたとき全身鳥肌が立ちました。そのまま松崎港に行きしばらく海を眺めていました。その後町の中を見て回りました。(亜紀が近道と言った階段結構急でよくあんなに早く上がれたな〜と思いました)あじさいの丘では、スズメバチに追いかけられあまりゆっくりできませんでしたが、あの最高の景色はこの先忘れることはないでしょう。学校も、亜紀の家も.....。ただ、残念なことに一面のくもり空で、青空も、星空も見ることができませんでした。今度いつ行けるかわかりませんが、どうかお願い.....
晴天でありますように。
...2005/09/28(Wed) 22:42 ID:rjrJx/E.    

             Re: ロケ地について  Name:1984年、夏
 ごぶさたしております。この夏も毎月、松崎訪問が続きました。

 8月は、お盆の頃に初めて訪問。
 松崎海岸は、海の家が数軒建ちならんでいて人出も多く、そのにぎわいに驚きました。ロケ地ポイントにカメラを向けるのは、ちょっとためらわれるほどです。ある海の家では、ポカリスエットのポスターが輝いていました。
 入江橋の近くの元商店では、「ニッポンビール」のホーロー看板を発見。そこの家の方が、世界の〜ロケでも候補になったけど自販機が近くにあるからダメだった、と言われていたのが興味深いところでした。

 9月、放送終了1年になり、そろそろ締めをと思いながら訪問。
 『須田薬局』に行くと、ちょうど出演していた犬とお店の方が、玄関に出られていました。やはり店内の準備には時間がかかったようで、撮影は3回あったとしっかり覚えられていました。特典映像に入っていた、本仮屋ユイカさんの撮影終了シーンは、やはりここの前だったようです。
 またこの時は念願の、亜紀が最初に声をかけた入江橋前『理容スズキ』で散髪してきました。お店の方は放送で店が写ったことを知らず、近所の方から知らされたものだったと驚かれていました。雨上がりを表現するためか、店の前で水をかけていたそうです。

 そして今月は、「双獅祭」をきっかけに行ってきました。
 まず夜明けの九十浜を狙うべく下田へ。朝焼けは見られましたが、あいにく雲がけっこう出ていて、テレビ映像みたいに夜明けグラデーションにはなかなか出会えません。もう秋分も過ぎ太陽の位置も移ってきてしまったので、また来年への課題となりそうです。
 南伊豆の中木・入間といった小漁村を見ながら、南回りで松崎町入り。10月だというのに真夏日のようで、ドラマの季節を感じられたのは良かったです。ただ今年も台風が伊豆を直撃したせいか、桜などの木々の葉が落ちてしまっているのは惜しいですね。

 静岡県立松崎高校の「双獅祭」はにぎわっていました。
 番組でしか見られなかった、自転車置き場・玄関と下駄箱・階段と踊場・職員室前・図書室・渡り廊下・流し台・ゴミ捨て場・修学旅行バス停車場所、そして3階「2−D」教室、を確認できたのは久々に楽しい瞬間でした。さらに欲を言えば屋上に上れれば良かったのですが、柵もないようでさすがに普段は立ち入り禁止になっているようです。来年はぜひぜひ、一般開放を…!?
 ドラマ関連では、「県立宮浦高等学校」の看板が3階図書室入口に飾られており、2階会議室前にはドラマ宣伝ポスターが貼ってありました。また出し物の一環として、32HR教室では、ドラマが‘上映’されていました。

 ということであっという間の1年がたってしまいましたが、ここまでこだわらせてくれたドラマには、あらためて感謝したいと思ったりしています。
...2005/10/05(Wed) 01:46 ID:XKA3DWPA    

             Re: ロケ地について  Name:裕介
9月末で営業休止していた松崎プリンスホテルが「松崎
伊藤園ホテル」と名称を替え、今日オープンした。
...2005/10/08(Sat) 21:38 ID:546Pmv/.    

             Re: ロケ支援ネットワークフォーラム...  Name:元気じい様
ロケ支援ネットワークフォーラム「ロケで伊豆を再発見しよう」

 「フィルムコミッション伊豆」では、平成13年9月の設立より今日まで、400件以上のロケ支援依頼を受け、数多くの映像製作を支援してきました。
 今年度、映像産業により地域活性化を図ろうとしている経済産業省が実施する「地域内連携によるコンテンツ製作環境整備モデル事業」に、フィルムコミッション伊豆の「伊豆ロケーションビューロー」創生プロジェクト事業が選ばれました。
 この事業の一環として下記のとおりネットワークフォーラムを開催いたします。

日時 平成17年10月26日(水)午後6時開場,午後6時30分開演
場所 韮山時代劇場(韮山文化センター)大ホール
伊豆の国市四日町772
伊豆箱根鉄道韮山駅下車すぐ
入場料 無料(どなたでも入場いただけます。)
内容 第1部 基調講演
講師 石丸彰彦氏
講師紹介 伊東市出身
韮山高校卒業
TBSテレビプロデューサー
主な作品 金曜ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」
日曜劇場「あいくるしい」
第2部 トークセッション
ナビゲーション 河村由美(K-MIXシネマスクエアパーソナリティー)
コメンテーター 石丸彰彦氏
船津直樹氏(松崎町役場企画観光課)
板垣敏弘(フィルムコミッション伊豆)

=松崎町役場HPより=

...2005/10/22(Sat) 16:08 ID:Bwpzx7Vw <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 いつもは,修善寺を8時半頃のバス(それでも松崎着は10時過ぎ)に乗るため,5時半の電車で出発しているのですが,今回は,スタートはいつもどおりでも,修善寺を10時40分頃の急行バスにして,その間の時間で韮山・長岡で途中下車することにしました。
 韮山駅を降りて,線路沿いを上り方向に進んだところにある踏み切りを渡ると,「右・蛭が小島」という案内板が出迎えてくれます。線路沿いに下り方面に進み,駅構内を通り過ぎたあたりに大きな施設が建っていますが,これが石丸さんが話をされるという「時代劇場」です。そこを左に折れて,田園風景の中の道を10分くらい進んだところが蛭が小島で,公園の中に頼朝の像が立っています。道中,歩道には源平合戦や小田原北条氏など伊豆の歴史を案内するタイルが張られており,これを見ながら歩くと退屈しません。
 蛭が小島を見た後,左側に折れて,韮山高校と韮山駅を結ぶバス道路を駅方面に左折すると,程なくスーパーが見えてきます。その一角に店を構えているのが石丸さんも通った「あのタコ焼き屋」です。ドラマとは違って独立した小屋ではありませんが,それでも,店先は沿道の方を向いていて,外から買うことができるようになっています。
 韮山の一駅先が伊豆長岡で,ここでも途中下車して亜紀が息も絶え絶えに渡った跨線橋や,サクが航空券を買った旅行代理店を眺めてから,修善寺へと向かい,後は「いつものコース」をたどってきました。
...2005/10/22(Sat) 21:35 ID:gY1TuzYA    

             Re: ロケ地について  Name:元気じい様
東京で5,700人を動員したという写真展が3日より28日(水曜定休)まで行われています。セカチュウでお馴染みの画面、写真にも出会えます。
鈴木さんは松崎に昭和20年に生まれ、幼少時代を松崎町で過ごされた方です。
私と同級、今は亡き親友の従弟でした。お会いして話してきました。

2005年11月3日(木)〜11月28日(月)
午前10時〜午後6時 毎水曜日定休

松崎ギャラリー喫茶 侘助
〒410-3611 松崎町松崎319
TEL.0558-42-0711
...2005/11/05(Sat) 06:31 ID:hWQ2oJrI <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:おじさん
元気じい様さん、お元気ですか?
囲炉裏端様、小生のひどい表現をネームにされているのを拝見するたび汗顔ものです。

今回写真展をご案内されている「侘助」は、9月に松崎を元気じい様に案内していただいた前日にふらりと入った喫茶店でした。(中瀬邸すぐ)確か近所にある湧水(ゴメンナサイ名前忘れました)を汲んでコーヒーを煎れているとのことでした。雰囲気のあるいいお店で、ちょうど「かの堤防」でグラビア撮影していたクルーがお店でも撮影していました。
「るるぶじゃぱん」とのことでしたが、残念ながら「るるぶ」で松崎の紹介を見つけることが未だ出来てません。来年のだったかな?
...2005/11/05(Sat) 20:54 ID:ftKmort.    

             Re: ロケ地について  Name:元気じい様
いえ、おじさん、「元気じい様」ってネーム気に入っているのです。
わき水の名前、伊那下神社の「神明水」です。
「るるぶ」の取材、早く見たいものですね。
ところで松崎町ロケの映画、北村一輝主演の依田勉三映画「新しい風」のDVDが11日に発売されます。
協賛者名にHP「ようこそわが囲炉裏端へ」があり、資料提供者として「松本〇〇」の名前が最後の字幕にあります。
ロケ地は勉三生家「大沢温泉ホテル」、帰一寺(セカチュウでも)、と石部棚田です。よろしかったらご覧になってください。
...2005/11/06(Sun) 08:21 ID:kJnpPVUI <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 23日,侘助での写真展をやっているうちにと思って,今年何度目かのロケ地めぐりに出かけました。
 例によって,5時前に家を出て,小田原から東海道線に乗り換えたまではよかったのですが,睡眠不足に暖房の心地よさも手伝って,ビール1缶で爆睡。気がついたら三島も沼津も通り過ぎていました。
 どうせ乗り越すならと,そのまま吉原〜岳南鉄道〜富士急バスと乗り継ぎ,陸上競技場を訪ねた後,清水まで足を伸ばして,駿河湾フェリー〜東海バスというルートで松崎入りしました。
 ちょうど,22日告示・27日投開票の町長選の真っ最中で,いつもは閑静な街に宣伝カーの音が鳴り響いていました。ここでも,合併問題が一つの焦点となっているようです。確か,住民投票にかけることになって,昨年夏,松崎町が合併協議会を脱けたことで,この話は潰れたものとばかり思っていたのですが・・・
...2005/11/24(Thu) 12:30 ID:FjstThm.    

             Re: ロケ地について  Name:まつざき☆宮浦
松崎町は昨年西伊豆町との合併話は潰れました。
しかし、来年以降?静岡県側から近隣の市町と合併するように勧告が出る予定です。その相手先などが主な町長選の争点になっています。4候補出馬していますが、選挙カーを出しているのは2候補です。
...2005/11/25(Fri) 00:59 ID:NAPoxnGs    

             Re: ロケ地について  Name:元気じい様
東京からの2人と、名古屋からの人をふるさとガイド松崎の会員として案内させていただきました。
10日は強風で、自転車で各地を回ったのですが、私のは電動アシスト付き、彼らは普通のものでしたから大変だったろうと思います。
何せ伴走する私は軽々、その後を追う彼らは私の年齢の半分でも大変だったろうと思います。バックミラーがあればもっとゆっくり走ったのにと後悔しきりです。
今年の寒波は全国的です。ガイドの私の心が寒かったわけではありませんので悪しからず。
でも、善意のひとがあり、セカチュウのシンボル「赤灯台」までカヌーで渡してくれました。
このように想定外の出来事に出会えたことは、松崎町の人情が健在だったことを意味します。
私も嬉しい限りです。
...2005/12/12(Mon) 20:09 ID:qJxEOSH. <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:324
こんにちは。とてもいい話ですね。
私は秋に松崎に行きました。海も山も空もほんとうにいいところでした。
当日は歩いてまわったのですが、朔みたいに自転車でまわってみたいです。自転車を借りることのできるところがあるのですね!
今度は新緑の季節に行ってみたいと思っています。
...2005/12/13(Tue) 22:24 ID:PpuTE1iU    

             Re: ロケ地について  Name:元気じい様
324さん、初めまして。
3月末に来られると、大規模花畑と桜並木とが素晴らしく楽しめます。
私のHPの下欄に写真がありますのでご覧ください。
貸し自転車は、136号線の宮ノ前橋(三島信金)より雲見より30メートルほどの左側に「野田自転車」で、はーちゃん達は借りたようです。
...2005/12/14(Wed) 19:04 ID:EJ1fpSSk <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:324
囲炉裏端様、貸し自転車の件わざわざお返事ありがとうございました。
しかし罪なことをお書きになる(笑)。これはなんとかして春と初夏の2回松崎へ訪問しなければなりませんね。
...2005/12/17(Sat) 23:31 ID:y4Ptsk7.    

             元旦松崎詣で  Name:1984年、夏
 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。まだまだ出来る限り、ロケ地めぐりを続けたいと思います。訪問が残っているのは、富士市陸上競技場と東伊豆町アスド会館内そして千葉県鋸南町は浮島、という大ものぞろいなんです。

 さて、新春はまず「伊豆初日の出号」に乗って、初日の出を迎えに行きました。品川発下田行のこの列車、初日の出時刻にあの片瀬白田駅で約30分停車し、その間ホームから又は近くの海から日の出が眺められるという趣向になっていたのです。しかし天気予報通り厚い雲にさえぎられて、日の出は見られず。。。6:50頃はおしるこサービスを、味わっていました…。

 気を取り直して、下田から東海バスでまず大沢温泉口へ。今年は、地元の方々が三々五々訪れていた大沢山神社で初詣。すぐ横の「花の三聖苑道の駅」駐車場はほぼ満杯、まるで夏のよう。やはり正月は伊豆という人も多いようです。ここのお湯にゆっくり浸かると、半徹夜の疲れも癒されました。

 昼を過ぎると天気も良くなってきてさすがに暖かく、吉田地区へ歩き始めました。県道を使わないでも、ほとんど裏道で歩いてゆけました。元旦だけあって静かで、伊豆らしい家々や集落も味わいあり、ほどなく帰一寺にたどり着きます。境内の杉が間伐されていて、階段横付近の見通しが良くなっていました。もう『亜紀の家』はすぐ近くです。

 すっかり空は晴れ上がり、バスの時刻を調べるほどでもなくなり、結局そのまま歩き続けて松崎高校前へ。グラウンドは、犬の散歩の集会所になっていました。禅海寺にもお参りし、ついに松崎海岸へ。やはり西風は強くなりましたが、初日の出のうっぷんを晴らしてくれるかのような、素晴らしい初日の入りが見られました。
 そういえばこの日は飛行機雲が目立ち、それこそひっきりなしに東へ西へと見えていたのが、印象的でした。思わず、第8話の飛行機雲を思い出してしまいました。

 ところでロケ地めぐりを始めて1年半にもなり、ようやく今までの写真をまとめてみました。今回は中断していた‘松崎行’の続きと、第1話のロケ地写真をアップしてみました。また、今までのここへの投稿も利用させていただきました。なにぶん初めての作成につき、ご意見ご指摘等いただければ幸いです。
http://sekai-ai.la.coocan.jp/
...2006/01/16(Mon) 01:57 ID:avuUK1xc    

             Re: ロケ地について  Name:danceinthedark
1984、夏さん。homepage拝見しました。
今 再放送も続行中なので また私も病気が ぶり返したとこでした。
丁寧な作り 写真・構図もきれいで もちろん被写体も お約束・こだわり かゆいところに手が届く すばらしものですね。(あなたなら オーストラリアの空撮も実現しそうで恐いです。)
 ラジオ局前で 朔が錯覚するシーン 写真のカットは亜紀らしいですよ。本当に細かいところまで やってくれますよね。
 これから御homepageの益々の充実を祈って 床につきます。 おやすみなさい。
...2006/01/16(Mon) 03:46 ID:huCmLygo    

             Re: ロケ地について  Name:1984年、夏
 danceinthedarkさん、ご覧いただきありがとうございます。
 まだ始めたばかりで先は長そうですが、少しずつ続けていきたいと思っております。これからも、よろしくお願いいたします。
 そうですか、西新宿東放学園前のシーンには亜紀も出ていましたか。あの一瞬のために。撮影も大変でしょうけど、そのこだわりは伝わってくるものですね。

 ところで、松崎町中瀬邸の特別展ロケ展示が移設になると報じられていましたが、昨年12月にオープンした道の駅「伊豆のへそ」内にロケミュージアムとして実現されたそうですね。新春の訪問時にうっかり、チェックし忘れていました。今度また行ってみたいものです。
...2006/01/24(Tue) 00:05 ID:Jfj3yl.o    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 何回目かの松崎訪問。
 今回は,田京で途中下車して「伊豆のへそ」(洋らんパーク)を訪ねてみようと思っていたのですが,程よく効いた暖房の心地よさとロング缶2本の効果てき面で修善寺に着くまですっかり爆睡。ミスってしまいました。
 アジサイの丘や松本写真館では,ガイドマップ片手に記念写真を撮っているカップルを見かけました。
 蓮台寺から乗った伊豆急では,東急払い下げの8000系がクロスシートに改装の上,現役で働いていました。そう言えば,伊豆急の創設者は五島慶太でしたね。伊豆箱根鉄道の方は西武系で,両者を結ぶ東海バスが小田急系というのも,面白い取り合わせかもしれません。
 稲取で途中下車して稲代病院を訪ね,大川(宮浦南)行のバスを片瀬白田で途中下車し,リンダリンダが流れる中をスケちゃんを追った4人が走っていた橋を渡って「宮浦駅」へ。ちなみに,この橋の銘版には「1988年9月竣功」と刻まれており,1987年7月の時点では存在していなかったのですが,まあ,そこはご愛敬ということで・・・
 ロケ地巡礼も「小林が担ぎ込まれた病院」と「オーストラリア」の2箇所を残すのみとなって久しいのですが,後者はともかく,前者も足の便が悪いため,なかなか「完全踏破」が実現できません。
...2006/02/11(Sat) 22:38 ID:6Vs8u3SA    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 この週末,四国に行く用事があったついでに,原作と映画の舞台を回ってきました。
 金曜日(3月10日)の夜,「綾瀬発・春賀行」の切符を手に22時発の5031M「瀬戸」で東京駅を出発(綾瀬〜松戸〜浦和〜東京間は,発駅を券面に「東京都区内」ではなく「綾瀬」と表示させるための「捨て区間」で,いきなり東京駅から乗車)。濃霧による徐行で高松着は5分程遅れて7時半過ぎとなりましたが,駅前のロータリーから庵治行きのバスにはすんなり乗り継げました。
 霧の中を40分くらい走って,いよいよお待ちかねの木庭子町に到着と言いたいところですが,備讃瀬戸に付き物の深い霧でほとんど何も見えません。もっとも,女木島沖での第8便の海難事故の時はもっと深い霧だったのでしょう。
 それでも,執念で雨平写真館や商店街を探し当て,写真に納めてきました(写りの悪さは辛抱)。
 歩きまわりながら,香川県と言えば成田委員長や大平総理(ともに故人)の地元だったなあとか,成田委員長も廣瀬亜紀と同じ病気だったなあといったことが頭に浮かんできました。

 土曜日の午後に用事を済ませ,その日のうちに松山に移動して,映画版亜紀の病院を訪ね,松山市内泊。

 日曜日は早朝6時6分発の旧線経由の八幡浜行723D(八幡浜からそのまま宇和島行633Dに)で宇和島を目指します。キハ65とキハ58の2両編成。なぜ58+28の通常パターンでないのか,すぐに理由が判りました。勾配の連続のため,1エンジン車のキハ28では力が足りないのでした。さりとて,空調用電源の発電装置も欠かせない(キハ58はエンジンを2基とも走行用に使用)ということで,キハ65の出番となったようです。2000系に特急仕業を譲った185系もローカル列車として運行されていました。
 もちろん,春賀駅の駅名票をカメラに納めたことは言うまでもありません。もっとも,俳優H・A嬢の方は「ハ」にアクセントがあるのに対して,地名の方は「カ」にアクセントがあるようです。

 宇和島では,サクが亜紀の着替えをあらかじめ用意しておいた「あのコインロッカー」に荷物を預け,「謎解き本」をガイドブックがわりに原作巡り。まずは市内を一望の下に見渡せる城山へと向かいます。それも,駅とは逆方向で遠回りにはなるものの,原作で2人が大木の見舞いの帰りにたどった北口から。「流れる雲よ,城山に登れば見える君の家。灯りが窓に点るまで見つめていたっけ・・・」(西沢爽)なんて歌が飛び出してくるのはトシなんでしょうか・・・
 その後,市立病院,東高,図書館,歴史資料館,三島神社,大隆寺などを時間をかけてゆっくりと回りました。これで,朔五郎さんにだいぶ遅れをとりましたが,病院は原作・映画・ドラマの三冠達成です。
 もっとも,原作だけでなく,同じ片山作品の「君のいないところで・・・」や,本サイトのアナザーものの伊予大洲編の情景まで浮かんできてしまうあたり,かなり重症の「セカチュー症候群」のようです。
 古くからの城下町ということで,街のあちこちに石碑が建っており,歴史を感じましたが,大津事件の時の大審院長の兒島惟謙や,「故郷の空」の訳詩や「青葉の笛」(一の谷の合戦での熊谷次郎と平敦盛のエピソード)や「鉄道唱歌」の作詞で知られる大和田建樹も宇和島の出身だったのですね。

 帰りは,あえて18時56分発の1074D「宇和海」にしました。そうです。2人が空港を目指して乗った「あの便」です。さすがにケーキを抱えて乗るのは恥ずかしかったので?,ビールを抱えて乗りました。
 1074Dの松山着はすっかり暗くなった20時14分。既に松山空港からの最終便は出た後で,「どこへも行けない」という原作の一行が実感がこもって感じられます。「助けてください」の舞台まで同じ時間帯で追体験する時間的な余裕がなかったので,20時23分発の1034D「しおかぜ」で先を急ぎ,本四備讃線最終の3192Mで0時19分岡山着。0時48分発の2レ「はやぶさ」で月曜の朝に東京に戻ってきました。

 今度,いつか機会があったら,ドラマ版のスケちゃん傷心のとんぼ返りのコースを実際に検証してみたいと思っています。
...2006/03/13(Mon) 22:55 ID:2xcyyKsc    

             Re: ロケ地について  Name:元気じい様
まだまだ伊豆・松崎町ひはセカチュウファンが訪れています。本当にセカチュウ効果は絶大です。
今、桜が咲き始めております。5qも続く桜並木は誰もが驚く絶景です。
また水田を利用した大規模花畑もアフリカキンセンカなど色づき、相乗効果を出し始めました。
...2006/03/19(Sun) 07:17 ID:J68Xec1A <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:かる
3月18、19日と松崎町に遊びに行きました。
昨年はほぼ、月1回ペースでドライブに行きましたが今年は初めてです。あいにく雨でしたが、いつ行っても癒される町です。セカチュウの影響で松崎町を知りましたが、ホントに私の第2の故郷にしたいくらい好きな町です。またすぐに帰ります(^^)
...2006/03/25(Sat) 23:03 ID:ePAsLggI    

             Re: ロケ地について  Name:324
昨日、松崎を訪問しました。
天気はまあまあで囲炉裏端さんに教えていただいた貸し自転車で散策してきました。
那賀川の堤の桜並木(このサイトでは松崎高校のあたりと書いた方がわかりやすい?)はまだ五〜七分咲きというところでしたが、堪能して帰ってきました。
天気次第ですが今週末は最高ではないかと思います。
ぜひ行ってみてください。(^^)
...2006/03/26(Sun) 15:56 ID:MLwd35Vk    

             Re: ロケ地について  Name:たっちゃん
私もセカチュウ、見てました。
私の出身校でのロケで、毎回楽しみに見てました。
ドラマのおかげで青春の頃を思い出しました。
たまには両親に孫の顔を見せに帰らなきゃなと思ってる
ところデス。
...2006/04/07(Fri) 23:35 ID:xDZf3C0E    

             Re: ロケ地について  Name:ぶんじゃく

明日の晩より松崎に行ってまいります。
嫌なことは全て忘れて。
久々に心が笑ってます。
...2006/04/10(Mon) 02:47 ID:Pbj0YT0Y <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 伊豆と宇和島で地震があったようです。
 お見舞い申し上げます。
...2006/04/22(Sat) 08:22 ID:oh1KQGc.    

             Re: ロケ地について  Name:元気じい様
地震お見舞い有り難うございます。数年前の伊東沖の地震の時も、西伊豆地方は大丈夫でした。
今回の地震、松崎町は少し夜中に障子が音をたてて揺れただけで、被害はまったくありませんでした。
昨日もガイドをしたのですが、まだセカチュウファン、町をマップ片手に散策しております。
...2006/04/23(Sun) 07:53 ID:zgXCb0Dc <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:佐藤城太郎
地震の被害は大丈夫でしょうか?お見舞い申し上げます。ロケ地の皆様方や、伊豆地方にお住まいの方、どうか無事でおられますように。
...2006/04/30(Sun) 17:07 ID:mFj5eNZU    

             Re: ロケ地について  Name:佐藤城太郎
城太郎です。またもや地震が発生した模様ですが、被災地のかたは大丈夫でしょうか?お見舞い申し上げます。
...2006/05/02(Tue) 19:34 ID:bsLNGoAw    

             Re: ロケ地について  Name:元気じい様
「伊豆に地震」と聞きますと、総体が揺れているように思います。でも、4月の大きな地震も西伊豆では少し感じただけでした。
松崎にはセカチュウファンが後を断たず、訪れています。ご安心してお出でください。
...2006/05/11(Thu) 10:49 ID:R.MomY4A <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 いささか時期を失した感のあるお知らせですが・・・
 4月に房総半島を襲った集中豪雨のため,小湊鉄道が養老渓谷〜上総中野の間で不通になっています。復旧には2ヶ月程度かかる見通しだそうです。
 現場は,月崎(百瀬駅)よりは先ですから,東京方面から入る分には問題ないのですが,夢島(安房勝山)や海水浴場(館山)を同時に訪ねる場合,鴨川〜大原〜いすみ鉄道経由のルートが使えません。一旦内房線を五井まで戻って,小湊鉄道を始発からたどることになります。
 セカチューツアー「房総コース」をご計画中の皆さんは,ご注意ください。
...2006/05/16(Tue) 12:56 ID:LkVX1m6I    

             Re: ロケ地について  Name:カワラ
こんにちは、お久しぶりです。
カワラと申します

ロケ地松崎に久しぶりに行ってきました。といっても桜の満開の3月以来
今回は松崎町HPにあじさいの丘の写真が掲載されていたので、ぜひ写真を撮ろうと思い:今日(6月10日)早朝より行ってきました。

あじさいは昨年に比べるとうそのようにたくさん花が咲いていました。ちょうどTVの時の半分程度ですが、上からみると十分満足のいくレベルです。

私のHPのトップ写真に掲載しています。明日には旅のレポートとしてたくさんのあじさいの写真と松崎周辺の様子をアップします。

ひさしぶりに食べたコロッケパンもおいしかった。

では
...2006/06/10(Sat) 23:44 ID:NdDXXRGU <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 関東地方も先週,梅雨入りしましたが,先日,まだ天候のいいうちにと思って,松崎に行ってきました。
 4時起きで仕度して,バスが動き出す前の道を駅まで30分かけて歩き(冬場と違って,もう明るくなっていることが救いです),始発電車でうたた寝しながら小田原へ。大垣夜行の折り返しの静岡行321M〜伊豆箱根鉄道と乗り継いで,例によって修善寺発8時35分のバスに乗り込みます。
 大久保で途中下車してサクの家や,その前の坂道(毎回ラストに主題歌とともに登場)をカメラに収め,後続のバスで11時に松崎着。帰路に「稲代病院」に回るには,2時過ぎの下田行に乗らなければならず,アジサイの丘へはやむなくタクシーを利用したのですが,行先を告げる時に「町民の森」と言うべきところ,「アジサイの丘」と言ってしまいました。それでも意味が通じてしまうところが何とも・・・
 この後,「宮浦高校」から「廣瀬亜紀の家」の前を通って,田園風景と河原にはさまれた道を大沢温泉口(「道の駅」は急行は通過)まで歩き,急行バスで2時50分蓮台寺着。3時12分の伊豆急で稲取に向かい,4時ちょっと前の大川行のバスで稲代病院を訪ねてきました。
 蒸し暑かったせいか,今回のビール消費量は,昼食時のジョッキ2杯のほか,往復の車中も含めてロング缶5本にのぼりました。これでは,「セカチュー」と言うよりも「アルチュー」ですね(^^ゞ
...2006/06/11(Sun) 12:28 ID:/reXzWmc    

             Re: ロケ地について  Name:元気じい様
アジサイの丘を訪れる方が、それぞれに感動しています。今が見頃です。早めに来られたほうがより大きな感動が得られると思います。
...2006/06/19(Mon) 07:02 ID:QL6Its/E <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:JBL
17日18日と一泊二日で松崎へ行ってきました。

当日はあいにくの雨でしたが、町内中心部の主要箇所は見ることが出来ました。18日早朝雨が上がっているのを見計らって、町民の森(アジサイの丘)へタクシーで行ってきました。あの景色は思い入れがあるせいか、防波堤と同様に感動ものでしたね。

帰路、バスの車窓から「サクの家」らしきものが確認できました。(だと良いのですが)

また行きたいとは思うのですが、交通機関を使い片道7時間(待ち合わせ時間も含め)は、少々遠いですかね。
...2006/06/19(Mon) 22:37 ID:3.SbW9CM    

             Re: ロケ地について  Name:324
こんな時間に投稿するのも恐縮なのですが、本日の日経朝刊の最終面(44面)に、囲炉裏端さんの投稿が掲載されています。お手元にある方はぜひご一読ください。
囲炉裏端さん、おめでとうございます。
...2006/06/20(Tue) 21:29 ID:bUkAfuQQ    

             Re: ロケ地について  Name:囲炉裏端
324さん、有り難うございます。
松崎町は偉人の出る町としても有名です。
このほどは日経に十勝を開拓した依田勉三を掲載しました。
また、松山善三が原作脚本で、北村一輝、富田靖子、風間トオル、岩崎ひろみ、古谷一行などが出演して「新しい風」という映画となりました。帰一寺、大沢温泉ホテル、石部棚田がロケに使われました。DVDが発売されていますのでご覧になってください。
...2006/06/21(Wed) 19:33 ID:wD6.L0S6 <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 4月の集中豪雨のため養老渓谷〜上総中野間で不通になっていた小湊鉄道ですが,6月19日に復旧したそうです。これで,百瀬駅を訪ねてから大原・鴨川経由で夢島を訪ねるルート,あるいはその逆のルートがとれるようになりました。
...2006/06/23(Fri) 17:36 ID:HJ0VKy1E    

             Re: ロケ地について  Name:たこ焼兄さん
こちらに書き込みするのは本当に久し振りです。
今更言うまでも無い話ではありますが、もうすぐ
放送開始2周年、亜紀の36回目の誕生日である
7月2日がやってきますね。このスレの上の方で
昨年の1周年と翌8月にもう一度松崎を訪れた事
を書かせて頂きましたが、その後今年の1月にも
行ってきました。

今週末も通算5回目の松崎行きを予定していた
のですが、生憎愛車が車検に入ってしまい、
レンタカーや列車&バスで行く事も考えましたが、
懐具合の都合で今回は断念せざるを得なくなって
しまいました。そこでという訳では無いのですが、
昨年7月2日に訪れた際に起きた奇跡の出来事に
ついて書きたいと思います。

上にも書いた通りこの時は当時このサイトに来られて
いた方とミニオフ会という事で現地合流し、たまたま
サイトをご覧になられていた地元観光協会の方にロケ
地を案内して頂くというとても貴重な機会となりまし
た。現地でオフ会がお開きとなり、自分と連れは再度
松崎港を訪れ、防波堤の上に寝そべりCDプレーヤー
で「朔と亜紀」を聞きながら余韻に浸っていました。
と次の瞬間「チャリン」という音がしてハッと気付い
たら、何とズボンのポケットから車や家の鍵の付いた
キーホルダーが防波堤から海の方へ落ちて行くのが
見えました。「帰れない!!」と血の気が引くのが
分かりましたが、改めて下を見ると何と縁ギリギリ
の所に鍵が有るのが見えました。でも波を被ったら
海に落ちてしまうかも知れない、意を決してテトラ
を下り、何とか鍵を拾い帰って来る事が出来ました。

その瞬間ふと思いました。その日から18年前の
その日、その場所で亜紀は朔に傘のお礼として
キーホルダーを渡した。朔が自転車の鍵を無くさ
ないように。その同じ場所で海に落ちてしまった
と思った鍵が奇跡的に縁に留まってくれた。
きっとこれは廣瀬亜紀が救ってくれたんだと・・・

ちょっと長くなってしまいましたが、今だから
笑って話せる松崎での思い出です。今回自分は
行けないので地元で亜紀に"Happy Birthday"を
言いたいと思います。行かれる方はどうぞ楽しんで
来て下さい。防波堤では物を落とされないように
くれぐれもご注意を!!(笑)
...2006/06/29(Thu) 00:50 ID:F1Ng.7sY    

             Re: ロケ地について  Name:たこ焼兄さん
>上にも書いた通り〜

↑以下の下りは過去ログに入った別スレに書いた
内容で、本スレには書いていませんでした。
大変失礼致しました。
...2006/06/29(Thu) 01:27 ID:F1Ng.7sY    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 いつも利用している駅の陸橋に張られたポスター。どこかで見たような感じがして,よくよく注意して見ると,それは松崎のちょっと手前の堂ヶ島の夏祭りのポスターでした。
 松崎でも8月16日に花火大会があるようですが,夜8時では帰りの足がないので,泊りがけでないと無理なようです。
...2006/07/17(Mon) 22:46 ID:Ut9LJh4s    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 筆禍事件で謹慎中の身ではありますが・・・
 山田君の郷里の鹿児島をはじめ,九州を中心に豪雨の被害が続出しているようです。四国や伊豆や房総はいかがでしょうか。被災された皆さんには,心からお見舞い申し上げます。
...2006/07/24(Mon) 17:21 ID:5AwPTbSg    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニアfan
レスするスレッドが違うでしょ。ロケ地になにも関係ない書き込みだし。
渦中の人が他のスレッドに迷惑かけちゃいけないよ。
該当スレでなぜ反論しないのかな?擁護して欲しいの?

結局要点は句読点のことを正当化したいだけじゃないの。国語審議会が云々〜も正式に決まった事じゃない筈。つまり世間一般に認知されたことじゃないですよね。
あなたのいう岩波書店のHPでも句読点は「、」を使ってますよ(笑)

無知な人に対し使って「業界ではこうなんですよ」って言うのと同じですか。
業界人、関係者ってことを自慢したいの?つくづく底の浅いやつだなぁ。

反論あるなら該当スレにどうぞ。
...2006/07/24(Mon) 18:54 ID:jPjsR0uE    

             Re: ロケ地について  Name:佐藤城太郎
やめましょうよ。ファン同士で争うのは。

にわかマニア氏の見識には、それなりに学ぶところもあるし。他の方の主張にも一理はあるし。

大事なのは、同じ作品のファンという点で、このサイトをどう盛り上げていくかではないでしょうか?
...2006/07/31(Mon) 19:21 ID:xVMlxIUU    

             Re: ロケ地について  Name:大田
駿河湾フェリーの運賃が値上げされました。
...2006/07/31(Mon) 19:24 ID:LdMU/aYs    

             Re: ロケ地について  Name:元気じじい
先日は札幌からわざわざ松崎町を一人で訪ねてくれた若者がおりました。自転車で私が案内して差し上げましたが、1時間半という成約もあり、まだ2、3案内出来ない個所がありました。やはり2時間半は必要ではないかというのが感想です。(自転車ではアジサイの丘は無理)
...2006/09/01(Fri) 09:39 ID:BEsTY3xU <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:森田はるみ
 「韓流」の口直しにロケ地めぐりに出かけてきたいと思います。安房勝山の「夢島」って、渡る手段はないのですか。どなたか行かれた方がいらっしゃったら教えてください。
...2006/09/01(Fri) 18:51 ID:1IxUMiFQ    

             Re: ロケ地について  Name:旅人
 映画で、久しぶりに故郷に帰ったサクが実家の寺を継いだ同級生に声をかけられる場面がありますね。亜紀の眠る海の見えるお寺はどこにあるのかご存知の方はいませんか。
...2006/09/01(Fri) 19:31 ID:VCGA4G4o    

             Re: ロケ地について  Name:朔五郎
旅人さん
あのお寺は、愛媛県の長浜という町にある「瑞竜寺(沖浦観音)」です。
松山駅から、予讃線の旧線(海線)回りの列車に乗って約1時間で伊予長浜駅に着きます。ここから歩いて20分、亜紀の眠る墓地あたりまでは30分くらいだと思います。
...2006/09/01(Fri) 21:51 ID:9dyuxjxQ <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 ロケミュージアムで展示中の資料のいくつかが10月下旬に「宮浦町」に「里帰り」するとのお知らせに接し,非常に喜んでいます。松崎まで2時間もかかる修善寺の3つ手前の駅から徒歩10分の場所で,10時から夕方まで開館というのは非常にロスタイムが大きく,なかなか「寄り道」できないのです。
 とはいえ,どんなに早起きしても,修善寺を8時半過ぎのバスで10時15分に松崎入りするのがやっとなのですが,これに間に合うには,東京駅を大垣夜行の折り返し運用の5時20分発の静岡行(小田原着も7時前)に乗る必要があります。ところが,この「朝一コース」での到着時間の10時15分と言えば,東京駅を40分後の6時にスタートした「のぞみ」が本州の大半をおおかた走り抜け下関のちょっと手前に差し掛かる頃なんですね。やっぱり,松崎は遠い・・・
...2006/09/13(Wed) 23:59 ID:eL5kXpgY    

             Re: ロケ地について  Name:旅人
 映画の舞台が高松近郊の庵治町だったため、あのお寺も高松近郊だとばかり思っていました。それにしては、画面に見える橋が瀬戸大橋にしてはちょっと違うみたいだしと思っていたら、朔五郎さんから詳しい場所を教えて頂きました。ありがとうございました。
 この3連休にいくつもりだったため、レポートを兼ねてと思って、お礼が遅れてしまいました。映画と同様、台風が近づいているので、今回は延期し、10月28日の命日にお墓参りに行くことにしました。
 
...2006/09/17(Sun) 12:49 ID:IumVyutU    

             3回目の特別展  Name:にわかマニア
 別スレで案内があったものの公式情報が何も伝わってこなかった「特別展」ですが,前日の10月20日になって松崎町のホームページにアップされたので,「安心して」初日(10月21日)に訪ねてきました。
 例によって,暗いうちに家を出て,大垣夜行の折り返しの静岡行から修善寺8時35分のバスと乗り継ぎ,10時15分宮浦着。早速,海岸伝いに「あの場所」へ。一時期,解体撤去されていたホッパーがややどぎつい黄色に塗り直されて復活していました。
 その後,ヒロイン撮影開始の場所である某理髪店,「マリア様の抱擁」の現場,「木の橋」と回り,長八美術館近くの登山道から「アジサイの丘」に登り,車道から降りて宮浦高校を訪ね,亜紀が弔辞を読んだ禅海寺,上田薬局,商店街を経て,特別展の会場に回りました。ガイドマップ片手に歩く人とすれ違うことも多く,まだまだ「セカチュー巡礼行」は健在のようです。
 特別展は,松崎でロケした映画のポスターが数点貼られている他は,おおむね「世界・・・」の展示といってよく,何度も書き直されたロケのスケジュール表,たこ焼屋の看板,松本家の表札,稲代病院の看板,ドラマの台本,番組を取り上げたテレビ情報誌等が展示されていました。台本は,病院を脱け出して郷里に向かったサクを心配した小林が実家を訪ねてくる第2話のラストから第3話の冒頭に至る部分が頁を開いた状態で展示してありました。
 すれ違う地元の生徒たちが大声で挨拶してくるのは,いつもどおりですが,街角の広報掲示板には「あいさつ」と「あとかたづけ」が生活目標として掲げてありました。何だか,亜紀パパと重ジイから同時にお説教されているような感じです。
 なお,いつものとおり,昼食時,魚のうまさに生ビールを3杯もお代わりしてしまい,「セカチュー」だか「アルチュー」だか判らなくなってしまったことは言うまでもありません。
...2006/10/22(Sun) 01:31 ID:bgWNsrCQ    

             Re: ロケ地について  Name:元気じい様
松崎役場のHPには、次のようにありましたのでお知らせします。

松崎町で撮影された映画・ドラマの美術道具やポスター、台本などの関連グッズを展示した特別展を開催いたします。

開催期間 平成18年10月21日(土)から平成19年2月12日(月)
開催場所 明治商家中瀬邸ギャラリー
中瀬邸入館料 100円(中学生以下無料)
駐車場 中瀬邸横にあり(3時間以内無料、以後100円/1時間

展示内容
ドラマ:世界の中心で、愛をさけぶ
     ・サクの自転車、学生カバン
     ・松本写真館の看板
     ・たこ焼きパパさんのベンチ、看板
     ・台本、ポスター、写真など

映画:新しい風
     ・ポスター、チラシ、パンフレット、台本など
    バーバー吉野
     ・ポスター、チラシ、パンフレットなど
    つぐみ
     ・ポスター、パンフレット、台本、写真など
    他
...2006/10/23(Mon) 06:16 ID:C9.L4KO6    

             Re: ロケ地について  Name:託ちあう女達
うんこってなぜ茶色いのか??
これについて話さない??
...2006/11/15(Wed) 18:09 ID:dh1X6U6s    

             最後のロケ地「福島空港」訪問  Name:カワラ
ここへの書き込みは本当久し振りになります。
先日南東北のツーリングの帰り道に、念願かなって最後のロケ地福島空港に行ってきました。ごく普通のローカル空港なんですが、やはりドラマ「セカチュウ」にはまりまくった私にとって特別の場所でした。
僣越ですが、私のHPの方に画像をアップしております。お時間があればご訪問いただけれは幸いです。
...2006/11/21(Tue) 11:56 ID:PLXvulxU <URL>   

             Re: ロケ地について  Name:kazuon
ところで、セカチュー特別展は2007年の2月までですが、最終日には何かイベントでもあるのでしょうか?もしあれば、その日にあわせていければなあ・・・。
...2006/12/29(Fri) 20:38 ID:wpL7iDoc    

             Re: ロケ地について  Name:元気じい様
kazuonさん、私は部外者なので正式には分かりませんが、たぶんイベントはないと思います。
でも松崎町が主にロケ地となった映画が、松崎町環境改善センター文化ホールで無料で上映されます。
1月20日18:30〜「バーバー吉野」が上映、その後、荻上直子監督のトークショーがあります。
また、21日9:30〜「新しい風」。13:30〜「つぐみ」が上映されます。
...2007/01/02(Tue) 18:37 ID:7QVjYHWk    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 元気じい様,皆様
 明けましておめでとうございます。
 今年も時間と財布の許す限り,何度か松崎を訪ねることになると思います。
 特別展の最終日のイベントの情報が今のところないのは残念ですが,初日に企画されたフィルムコミッションの皆さんの方で,何か温めていらっしゃる企画はありませんか?
...2007/01/02(Tue) 19:29 ID:tyZe7FtQ    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 今朝,出勤途上の駅に懐かしい風景のポスターが貼り出されており,思わず足を止めて見ると,伊豆フリー切符の宣伝に松崎町が登場していました。
...2007/01/04(Thu) 12:39 ID:7ep7tCrw    

             Re: ロケ地について  Name:kazuon
いっそのこと、最終日の前日くらいに有志で松崎町に集まって、「打ち上げオフ会」なんて開いてみては・・・(ついでに温泉&ロケ地めぐりもやっちゃうとか)なんて、無理かなあ・・・。
...2007/01/06(Sat) 13:17 ID:ORQtsN0s    

             Re: ロケ地について  Name:1984年、夏
 遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
 昨年ですが、松崎への訪問ペースは落ちたものの、念願の陸上競技場・稲代総合病院をやっと訪れることが出来、ロケ地訪問率をアップさせることができました。残すところは、オーストラリアは別格として、オーストラリアで泊まったホテル(泊まらないとムリ?)・明希が入院した病院(入れないでしょうが)・幼稚園帰りに歩いた坂道(都内?どこ?)・火葬場(ここは訪問未定)といったところでしょうか。

 そうそう、夢島もまだでした。この夏あたり行ける機会があるかどうか??
 あと、松崎「中瀬邸」の特別展と、道の駅「伊豆のへそ」も行かなきゃ!!
 今年も、折にふれてロケ地めぐりを続けていきたいと思っています。
...2007/01/10(Wed) 00:57 ID:f3gyrLag    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 あの斎場は足の便が悪いので,未だの方も多いかもしれませんね。
 修善寺・土肥方面から堂ヶ島を過ぎ,終点松崎直前にある「仁科車庫」で「宮が原」行に乗り換え,第二発電所で降りてすぐなのですが,仁科車庫発が12時24分,15時29分,17時24分発の1日3便しかありませんし,タクシーを利用しようにも,なかなかつかまえにくいのが実情です。
...2007/01/10(Wed) 13:03 ID:NdDXXRGU    

             Re: ロケ地について  Name:oyaji
さきほど「土曜ワイド」で、「アジサイの丘」からの「松崎町」の町なみが映し出されていました。
...2007/01/20(Sat) 21:51 ID:tQtHM826    

             3・18ダイヤ改正  Name:にわかマニア
 3月18日実施のダイヤ改正で,大垣夜行のスジが大幅に変更(東京着4:42→5:05)になります。これに伴い,折り返し運用の静岡行321M(現行ダイヤは東京5:20→小田原6:46→三島7:26)のスジにも影響が生じる可能性があります。修善寺を8時35分の松崎(長八美術館)行のバスに乗るには,三島発7:54がタイムリミットですから,気になるところです。
 なお,現行ダイヤでは,321Mの次の323Mは三島着が8:00のため,修善寺着は8:38で,上記のバスにはタッチの差で間に合わず,9時10分発のバス(松崎着は11時頃)となります。
 それにしても,松崎は遠い・・・
...2007/02/09(Fri) 06:07 ID:XUyVaMxI    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 「特別展」スレに会期末直前の探訪記を書いていたら,何らかのトラブルで数本のレスが飛んでいました。飛んでしまった中に,昨年10月21日の「フィルムコミッション」の皆さんによる解説会の貴重なレポートが含まれていただけに残念です。
 (ラストの全部とラス前の後半部分が不自然に消失した「ドラマ版 セカチュー病再発 2」も,更に3本のレスが消失していました)【追記:その後さらに2本のレスが消失】

 さて,特別展の会期末が迫った2月10日,今年最初の松崎詣でに行ってきました。寒いし眠いしで,いつもの321Mより一本遅い323Mに乗り,松崎着は11時ちょっと前。
 バスセンターの先のゲートから海岸に出て,海水浴場の休憩所の所から一旦内側に入り,スケちゃんのバイト先の前を通って,漁協の所から再び海側に出て,まずは「あの場所」へ。入江に沿って引き返して,国内クランクインの場所である理髪店前を通り,智世が夢島の誘いを断った駐車場を訪ねた後,「はまちょう橋」を渡ったところを右に折れ,しばらく進んで対岸に渡り,「マリア様の抱擁」の舞台へ。ここは,映像上はサクの家と祖父の写真館を結ぶ道のように見えますが,実際は行き止まり。引き返して,川伝いにサク父の勤務先の農協と,その向かいにある「木の橋」まで20分くらい歩き,長八美術館まで引き返して,「なまこ壁通り」,「松本写真館」と回って,「ときわ大橋」を渡って商店街に着いたのが正午ちょっと過ぎ。
 特別展の会場の中瀬邸は,明治の商家らしく,五つ玉のソロバンや人力車など,時代を感じさせるものが展示してあります。
 その後,サクがへばった登山道から「あじさいの丘」に登り,車道を降りて,田んぼの中の通学路を「宮浦高校」へと向かい,亜紀が弔辞を読んだ「禅海寺」に立ち寄り,「上田薬局」の前を通ってバスセンターに戻り,4時頃のバスで蓮台寺に抜け,5時頃の伊豆急で帰路につきました。
 今回は,サクの家も亜紀の家も車窓から眺めるだけになってしまいましたが,「港・商店街」,「あじさいの丘」,「亜紀の家」,「稲代病院」のフルセットで回るには,日帰りではきついものがあります。いつか,泊りがけでゆっくり回ってきたいと思っています。
...2007/02/12(Mon) 04:53 ID:UgcnH5z6    

             Re: ロケ地について  Name:kazuon
「にわかマニア」さんも、2月10日に松崎にいらしてましたか。もしかしたら、中瀬邸かその近辺ですれ違っていたかも・・・?
...2007/02/12(Mon) 11:57 ID:Nd3VvZnw    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 kazuonさん

 >もしかしたら、中瀬邸かその近辺ですれ違っていたかも

 以前にも,この掲示板への書き込みを読んで,お互いに同じ日に同じ場所を回っていたことに後から気付いたことがありました。
 ひょっとすると,ロケ地巡りどころか,御近所さんや隣の席の同僚が同じBBSの常連ということをお互いに知らないまま過ごしているということもあるかもしれませんね。
...2007/02/12(Mon) 18:23 ID:UgcnH5z6    

             Re: ロケ地について  Name:太郎
. 駿河湾フェリーダイヤ改正について
「駿河湾フェリー」は平成19年4月1日(日)より、以下のとおりダイヤ改正を行いますので、ご案内いたします。

【ダイヤ改正内容】
 (1) 土日祝、繁忙期、特定日
  第1便〜第7便まで、全て運航します。
 (2) 平日等(土日祝、繁忙期、特定日以外)
  奇数便(第1便、第3便、第5便、第7便)のみ運航します。

【適用期間】
 平成19年4月1日(日)より平成20年3月31日(月)まで
...2007/03/05(Mon) 09:47 ID:gx.lCZ2w    

             Re: ロケ地について  Name:ベティーの夫
先週末やっと念願の松崎詣でに行く事が出来ました。妻と大学生の息子2人を連れて、聖地廻り(息子達が悪態をついて、そう言ってました)をしてきました。アジサイの丘では、既に一家族おり、何と関西弁が!車を見ると滋賀ナンバーでした。こんなところにも・・そう言う私目も関西人でした。「セカチュー」あいかわらず恐るべし。
今回、レンタカーで南から国道を北上して、眼下に見えた松崎の町は、なんとも懐かしく、やっと帰ってきた気分になれました。17年目ではないですけど、忘れられない町になりそうです。
...2007/03/08(Thu) 17:53 ID:fzFnDYmk    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 聖地・松崎の楽しみは桜の時期にとっておくことにして,房総半島を一回りしてきました。
 東京駅(と言っても地下のマラソン通路を延々と歩かされた先の京葉線ホームですが)を7時前に発ち,蘇我で内房線に乗り継いで,9時半頃に着いた勝山で途中下車して沖合いに浮かぶ「夢島」を眺め,館山で再び途中下車。バス便が少なく時間もないので,やむなくタクシーを使って夢島の海水浴場に見立てた沖ノ島を訪ね,再び館山駅に戻って鴨川から大原へ。
 君津以南の内房線や一宮以南の外房線は本数が少なく,末端区間を普通列車扱いにしているとはいえ,いやでも特急を使わざるをえないダイヤになっており,ここでも「わかしお」を利用する羽目になりました。とは言え,勝浦から特急になって15分で大原ですから,検札が来る前に到着。それでもきちんと精算所で特急料金を払い,いすみ鉄道から小湊鉄道と乗り継いで「百瀬駅」へ。
 前回訪れた時は接続が悪すぎたため,中野までタクシーを使う羽目になりましたが,今回は,大原駅前の喫茶店でちょっと時間をつぶしただけで,15時28分のいすみ鉄道で16時20分に中野着。16時38分の小湊鉄道で「百瀬駅」に16時55分に着き,サクと亜紀が祖父を送った場所をカメラに収めた後,付近を散策し,18時25分の小湊鉄道で19時15分に五井に着き,9時前には東京駅に戻ってきました。それにしても,房総半島は伊豆よりも近い割りには時間も費用もかかるなあというのが率直な感想です。
 ちなみに,小湊鉄道では,駅のイラストを絵葉書にしたものを販売しており,月崎駅(「百瀬駅」)も入っています。案内の詳細は同社のホームページに掲載されていますので,関心のある方はごらんください。
...2007/03/11(Sun) 07:54 ID:.5o3E4Eg    

             Re: ロケ地について  Name:たこ焼兄さん
こちらへの書き込みは本当に久し振りです。
自分は書店で旅行ガイド(専ら国内)を物色するのが好きで、やはり伊豆エリアは気になって必ず手に取ります。それで思った(と言うより気付いた)のですが、当然の如く目を通す西伊豆松崎の頁で最近「アジサイの丘」こと牛原山町民の森が取り上げられています。
紹介文には「以前は地元の穴場スポットだったが、ドラマ『世界の中心〜』のロケ地としてすっかり有名になり、あの名シーンが蘇る」等の記載が有り、何か嬉しく感じました。
松崎はこれまで5回訪れていますが、最初に行ったのがドラマがOAされた翌年、つまり2005年の1月で、その時は公式ガイドブックに載っていたロケ地マップを頼りに町を回りました。2回目以降はもう少し松崎を理解しようと旅行ガイドを購入したのですが、2005年当時のものには「世界の中心〜」の事は全く書かれておらず、昨年2006年版から一部のものに紹介され、今年は有名な「るるぶ」を始め複数の旅行ガイドで取り上げられています。ドラマが終わって時間が経つにつれ、逆に掲載数が増えるというのもこの作品ならではなのでしょうか?
いつかは紹介文から「世界の中心〜」のロケ地という文言が消えてしまうのかも知れませんが、これからは定番の観光スポットとして定着して行くのかもしれませんね。
また昨日(もう一昨日?)の「王様のブランチ」で西伊豆特集が有り、那賀川沿いの桜並木とシーカヤック体験が取り上げられていましたね。アジサイも美しいけど、松崎は日本でも屈指の桜の名所でもありますしね。
あ〜、また松崎に行きたくなってきたぁ〜!!
...2007/03/12(Mon) 02:16 ID:gkBzZdok    

             321Mのスジに変更なし  Name:にわかマニア
 3月18日実施のダイヤ改正ですが,上り大垣夜行のスジが大幅に変更(東京着4:42→5:05)されたものの,東京駅での折り返し時間を節約した結果,静岡行321M(東京5:20→小田原6:46→三島7:26)のスジには変更ありませんでした。従来どおり修善寺を8時35分の松崎(長八美術館)行のバスに間に合います。
 お騒がせいたしました。
...2007/03/18(Sun) 21:42 ID:ZzjajEv.    

             Re: ロケ地について  Name:観光案内人
松崎町のHPによれば、宮浦高校とアジアイの丘の間の川堤の桜のツボミが膨らみ始めたようです。昨年に比べて1週間から10日程度の遅くなっています。
...2007/03/22(Thu) 15:12 ID:Gtln5tqM    

             Re: ロケ地について  Name:ぶんじゃく

観光案内人様
松崎には何度か行っているのですがまだ桜の時期に
行ったことがないので今度は桜の時期に行ってみようと思っているのですが 満開はいつごろなんでしょうか?
...2007/03/23(Fri) 02:05 ID:JEA95V8s    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 観光案内人さん。ぶんじゃくさん。
 昨春,元気じい様が桜の写真を添えて書き込みをされたのが3月19日のことでした。松崎町のホームページを見ると,昨年は3月26日が満開で,私が行った4月1日には散りかけた花びらが舞い始めた頃で,原作のラストを思わせる光景が見られました。
 今年は1週間から10日程度の遅れですから,月末あたりが見頃でしょうか。
 元気じい様。そのあたりは,いかがでしょうか。
...2007/03/23(Fri) 13:06 ID:HJ0VKy1E    

             開花速報  Name:にわかマニア
 今朝(3月24日)アップされた松崎町のホームページの開花情報によると,「つぼみ膨らむ」から「咲き始め」に進んでいました。まだ「1分咲き」ですらありませんが,いよいよですね。雨や風で落ちませんように。
...2007/03/24(Sat) 07:51 ID:PDnYQHuc    

             Re: ロケ地について  Name:ぶんじゃく

にわかマニアさん
ご丁寧にありがとうございます。私は4月の初めに
松崎まで行ってくるのでなんとかぎりぎり間に合えば
と思ってます。
...2007/03/26(Mon) 02:11 ID:ZrwCdOFE    

             桜情報  Name:にわかマニア
 今日の松崎町のホームページから

 大沢温泉(引用者注:子供の頃の朔太郎が自転車の練習をしていた川原)の桜は開花が進んできています。桜には俳句がうたわれた竹の短冊が飾られ,中には中川小児童の俳句もあります。

(4月1日追記)
松崎町のホームページによれば,31日(土)に満開を迎えたようです。
 写真とともに「第9回伊豆松崎なまこ壁と桜のツーデーマーチが開催され,早春の松崎町内をウォーキングで散策」との記事が掲載されています。

(4月2日追記)
 松崎町のホームページの桜情報が写真付きになりましたが,雨が心配です。

(4月7日追記)
 「状況」の欄が「散り始め」になっていました。
...2007/03/27(Tue) 17:34 ID:Uc6tVvaA    

             東海バスのダイヤ改正  Name:にわかマニア
 4月1日から東海バスのダイヤが一部変更になりました。
 朝の修善寺発松崎行は,8時35分と10時の便には変更はありませんが,その間の9時10分発のダイヤが15分繰り下げられ,9時25分発になっています。

 また,稲取駅前発のアスド会館(稲代病院)行のバスが午前中だけになったため,宮浦の帰りに稲代病院に回るのが難しくなりました。
...2007/04/01(Sun) 05:35 ID:O/dsW7CU    

             ベストパートナー  Name:棚元
フリメで登録も可能な安心サイト
...2007/04/28(Sat) 19:23 ID:tPJKZypU    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 稲取駅から稲代病院への足ですが,地図情報システムとタクシー料金検索システムで調べたたところ,距離にして5キロ,1,500円前後のようです。稲取駅は温泉街を控えており,駅前広場には客待ちで待機している車もかなりいます。
 なお,帰路は白田方面に出て,17年ぶりに郷里に降り立った大人サクが海を眺めていた海岸や,「リンダリンダ」がBGMに流れる中を4人が走った橋や,一樹をかばった小林がバイクに跳ねられた宮浦駅(片瀬白田駅)に回るのがお勧めです。
 スケちゃんと智世の涙のお別れの舞台となった宮浦南駅(伊豆大川駅)は宮浦(片瀬白田)の3つ熱海寄りですから,時間が許せば,帰りに途中下車してみるのもいいかもしれません。
...2007/04/29(Sun) 10:01 ID:MJZZd/dc    

             夜の刺激  Name:緋蛾
刺激的な夜のパートナーをご紹介します!
...2007/05/04(Fri) 08:52 ID:xJhrOSe6    

             Re: ロケ地について  Name:おじさん
こちらへの書き込みは久々になります。 やや掲示板が荒れているのでどうかとは思いましたが、ご縁ですので。

以前にここに書き込みされた、「1984年、夏」のサイトを時々拝見しているのですが、映画のロケ地の庵治町は香川県高松市近傍だったのですね。
それを知って、昨日高松出張のついでに、庵治町に足を延ばしてきました^^。

赤灯台と防波堤で大宮ナンバーの車でで来たと思われる若者4名とすれ違ったのは私です^^。
写真館が保存された町の施設で、3台しかないレンタサイクルをラッキーにも借りることが出来、「ロケ地めぐり記念のしおり」を買ってきました。

いい年をして、皆さんの情報交換を楽しんでおります。
...2007/06/03(Sun) 17:56 ID:xZ8Pbfx2    

             Re: ロケ地について  Name:SATO
今日の昼間にN○Kの「生中継ふるさと一番!」で松崎町(宮浦)の特集をやっていました。松崎(宮浦)高校の校舎も映っていました。私もここへ行ったことがあるので、懐かしかったですね。
...2007/07/02(Mon) 21:37 ID:U67al.ys    

             Re: ロケ地について  Name:324
7月2日に松崎の特集……なにか偶然とは思えません。不思議ですね。
...2007/07/02(Mon) 22:52 ID:IWijNjhY    

             Re: ロケ地について  Name:役立たずの宿六
昨日のN○K、私も出先で偶然観ました。
千堂あきほさんも久し振りに拝見しましたが、全然変わってないですね。(そう言えば大人朔の緒形直人さんの実生活での奥様が仙道敦子さん・・・これは関係ないか??)
同局ではかつて社会現象を巻き起こした「プロジェクトX」の最終回で、主題歌を唄う中島みゆきさんの紹介映像のBGMに「朔と亜紀」が流れていましたね。
昨日の放送もスタッフの中に意識した人が居たのかも・・・

最後に1日遅れてしまったけど、廣瀬亜紀さん37回目のお誕生日おめでとう!!
...2007/07/03(Tue) 09:48 ID:NGNU1pCM    

             Re: ロケ地について  Name:1984年、夏
 ごぶさたしております。ドラマ放送3周年、おめでとうございます!
 以前より回数は減ったとはいえ、まだまだ松崎行がやめられないでいます。

 おじさん様、ご覧いただきありがとうございます。
 私も映画のロケ地が庵治町だということは、「全国ロケ地ガイド」や「高松市」サイトで知ったもので、ここ「ファンサイト」をつくる皆さまの情報のおかげです m(_ _)m

 高松市庵治町へは、このGWに初めて訪れました。びっくりしたのは、あれから3年経つのに、結構な観光スポットになっていたことですね。GW期間中のせいもあったでしょうが、駐車スペースに車が何台も並び、堤防には散策する人たちが絶えません。また国道の道路標識に[映画ロケ地→]と書いてあったり、要所要所には必ず案内看板が立っていたりして、映画の反響の大きさを感じました。
 庵治町は瀬戸内海と屋島に面した、のびやかないい港町ロケ地でした。
...2007/07/07(Sat) 16:07 ID:UDMYEsuQ    

             Re: ロケ地について  Name:おじさん
1984年、夏 さん
小生の投稿(NO236)で、HNを呼び捨てにしてしまいまスた^^。
失礼いたしました。

放送3周年を迎えるこの夏、大人朔が亜紀の面影を追った、あのラジオ番組のサテライトスタジオのロケ地である「東放学園前」の様子も、別のテナントのオフィス拡張で変わってしまったようですね。

東放学園は、堤監督と(平野)文さんが同期同窓だった学園だそうで、ロケ地消失はちょっと残念ですね。
...2007/07/08(Sun) 21:34 ID:JQH6MTNc    

             Re: ロケ地について  Name:shinichi
あの〜、アスド会館についてなんですけど・・・
1ヶ月位前に松崎に行った時、日曜日はクローズしているって話だったんですけど、土曜日はOKなんでしょうか?

それとか、東伊豆町民以外も入場OKなんでしょうかねぇ・・・。
...2007/07/14(Sat) 23:29 ID:VU3ysq6U    

             Re: ロケ地について  Name:ぶんじゃく

今テレビ東京で夢島が映っていますね。
...2007/07/17(Tue) 20:30 ID:0nh9ztZw    

             国道136号で道路陥没  Name:ニュース速報
 25日の昼のニュースで,先日の台風の影響か,国道136号線で道路陥没があったことを伝えていました。修善寺から松崎に向かうルートが不通になるのはロケ地巡りにとって痛手ですが,現在のところ東海バスのHPには詳細情報がアップされていません。
 取り急ぎ第一報まで。

(続報)
 修善寺発松崎行のバスは戸田経由の迂回ルートで運行されるようですが,ダイヤは未だアップされていません。
...2007/07/25(Wed) 12:01 ID:5Kd7YJPI    

             Re: ニュース速報  Name:shinichi
お車を使われる方だったら、R414〜天城峠〜河津七滝ループ橋と経由して箕作の交差点から松崎街道、って手もありますが・・・。

あとは、伊豆急行の稲梓の駅からどうにかなればいいのですが・・・(にわかマニアさん、何かいい方法はありませんか?)
...2007/07/26(Thu) 00:05 ID:bKpuDiYE    

             Re: ロケ地について  Name:ぶんじゃく

昨日松崎まで行ってきました。
R136はやはり通行止めでしよ。

shinichiさんの言われるとおりのルートで
行きましたこの道順で行くのは2度目ですが
途中かなり道が狭くなるので神経使いますね、
それでもあの家を見ながら緑が綺麗な田園を見て
松崎港へ向かうのも良いものですよ。

そういえば亜紀が朔を抱きしめた港の細い道で
自転車に乗ってる高校生(中学生かな)を見たんです
けどなんだか朔と亜紀を見ているようで思わず
見入ってしまいました^^;

帰りは松崎→戸田→真城山→修善寺で東名沼津
で帰ってきたのですがたまには違う道も良いもの
ですね。

戸田経由のバス走ってるのは見たのですが
ダイヤは見てませんでした^^;
...2007/07/26(Thu) 02:46 ID:ZrwCdOFE    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 ようやく,東海バスのHPに臨時ダイヤがアップされました。修善寺と土肥の間が不通のため,戸田を迂回しての運行ですが,平常よりも30分近く余計にかかっており,例えば修善寺9時発だと,松崎着は11時5分になっています。
 なお,土肥〜松崎間の区間運転もあるようですから,東海地方からですと,沼津や清水から海路土肥に渡り,土肥で乗り継ぎというルートもあるようです。

(追記)
 暫定時刻表はエクセル形式またはPDF形式で東海バスのホームページから入手できますが,これを平常ダイヤと比較して見ると,おおむね,下記のような考え方に基づいているようです。

1 修善寺発着で運行していた便については,土肥〜
 松崎間の到着時刻は動かさず,
(ア)修善寺の発車時刻を25分繰り上げる。
 または
(イ)修善寺〜土肥間を区間運休とし,土肥〜松崎の
 折返し便として運行する。
2 沼津・三島からの急行便は,始発駅の出発時刻は
 動かさず,土肥以遠の到着時刻を繰り下げる。
  
...2007/07/27(Fri) 21:24 ID:Uc6tVvaA    

             Re: ロケ地について  Name:おじさん
朝ズバ! を見ていたら、
みの氏が土肥へのルートばかりコメントしていたので、思わず、
「肝心の松崎へのルートはどうなっとるんじゃい?!」と、
突っ込みたくなりました。

皆さんの情報では、とりあえずは一安心
なんでしょうが、そもそも道路陥没の原因は
何なんでしょう。そのほうが心配ですよね。
...2007/07/29(Sun) 13:06 ID:rkNtkYbc    

             ◯| ̄|_  Name:shinichi
今、テレビ東京の「日曜ビッグバラエティ」を見てるんですが・・・

智世とボウズがお百度参りした神社のすぐ近くにある「経営どん底の」温泉民宿があったんですが・・・情けない状態でした・・・○| ̄|_。

お〜い、もう少し頑張れよ〜。そんな事してたら、朔と亜紀が泣くよ〜、って感じです(._.;;;
...2007/07/29(Sun) 21:03 ID:nTxihdgI    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 報道によれば,お盆頃には,陥没した部分の上から橋をかぶせて暫定的に通路を確保するようですが,台風による地盤流出が原因だとすると,根本的な対策には相当の時間がかかるのかもしれませんね。
 高山本線の例では,工事用の資材を運ぶ道路の整備から入る必要があったため,復旧には数年かかりましたし,今回の新潟方面の震災復旧でも同様のことがあるようですが,近代工学も自然の猛威の前には脆いものなのかもしれません。

 (追記)
 国道136号線仮復旧に伴い,修善寺〜松崎間のバスも平常ダイヤに戻ったようです。
...2007/08/02(Thu) 16:45 ID:PXpHqLn2    

             Re: ロケ地について  Name:ぶんじゃく

先日の台風で狩野川が氾濫したというニュース
が流れていました、いつも松崎に行くときに
見ていく川で周りの景色も好きな所でもあるし
被害が大きくなければいいのですが。
早く復旧することを願ってます。
...2007/09/12(Wed) 01:08 ID:voxMYp3k    

             Re: ロケ地について  Name:1984年、夏
 最近いつも使っているセブンイレブンの雑誌コーナーに、どこか見たことのあるホームが表紙になっている本が置いてあったので、思わず手に取ってしまいました。

 これはどう見ても『宮浦駅』こと「片瀬白田駅」でしょう。サクが特別編で卒業式に出ないで東京に向かった時に、待っていたあのホームです。
 で、中を見てみると、やっぱりそうだ。目次ページで確認できました。
 このホームは確か、‘燃焼系アミノ式’のロケ地でもあったそうですから、海を見渡せるホームとして知られているのかもしれません。

 ちなみにこの本は「そろそろ、ひとり旅!」で500円(112ページ)。「リクルート」発行・発売になっていますが「セブンイレブン」マークも入ってるので、他では売ってないのかも?? 残念ながら、西伊豆はエリア外になっていて松崎は載っていません…。
...2007/09/25(Tue) 01:06 ID:41IVhbZo    

             Re: ロケ地について  Name:おじさん
このスレッドに書き込むのも久しぶりですが、
ようやくあの「百瀬駅」にこの22日に行ってまいりました^^。
うれしい!

月崎駅の枯れた風景と常緑樹に囲まれた線路は
健在(?)でしたよ。
これまで「気楽に待った」甲斐があったというもの、初冬の天気に恵まれ、デジカメで撮りまくりでした^^。

ただ駅前の自動販売機で缶飲料の補充をしていた
ベンダーの、そう、君、君、邪魔でした^^。
なかなかのいてくれないんだもん。

あと、大型観光バスが2台。いやー、ついに
セカチューロケ地が日帰り旅行か小学校の遠足に、と早とちりしましたが、養老渓谷ハイキングの
ようでした。
よかった、オッサンが線路に下りたり駅舎を一生懸命写真とっている姿を目撃されずに^^。
...2007/11/24(Sat) 17:39 ID:b9YTFnGo    

             Re: ロケ地について  Name:気持ちだけは青年のまま
 久しぶりに房総半島のロケ地を1周してきました。
 川崎駅を9時頃のバスで東京湾横断道路を通って木更津に渡り、内房線に揺られて昼前に勝山へ。駅前の路地を海岸に向かい、沖合いに浮かぶ「夢島」と久々のご対面。
 再び15分ほど内房線に揺られて1時頃に館山着。バス便が少ないのでタクシー代を奮発して「2人で泳いだ海」のある「沖の島」へ。さっきの「夢島」もそうでしたが、ここでも釣り客が糸を垂れています。
 館山からは3時過ぎの内房線で鴨川に出て、外房線に乗り継いで大原へ。この時期、4時半ともなると既に暗くなりかけています。50分の待ち合わせで、いすみ鉄道から小湊鉄道と乗り継ぎ、夕闇の中の養老渓谷を通って「百瀬駅」へ。師走という季節柄か「山奥の廃駅」とはおよそ不似合いなウィンター・イルミネーションに包まれていました。
 こうして房総半島を1周して帰りの横須賀線に乗り込むと、目の前には某家電製品の宣伝ポスターが!
 思わず「亜紀ーーーっ!」と叫びそうになりました。
...2007/12/02(Sun) 13:04 ID:zAD/UIUA    

             Re: ロケ地について  Name:にわかマニア
 私も昨日,房総半島ロケ地巡りをしてきました。
 京浜急行で久里浜に出て(横須賀線は遠回りの上に割高)船で金谷に渡り,後は「気持ちだけは青年のまま」さんと同じルートをたどりました。
 それにしても,単線で本数が少なく接続もあまりよくない房総半島の旅には時刻表は欠かせないですね。ちょっとでもダイヤが乱れて予定した乗り継ぎができなくなった時,どこで途中下車してどこ行きのバスに乗るかの迂回ルートも含めて,事前に点検しておくことをお勧めします。
 小湊鉄道の各駅には,西伊豆の観光案内のポスターが貼ってありました。
...2007/12/03(Mon) 12:25 ID:8qYhRZEg    

             Re: ロケ地について  Name:彦幸堤
 都内のロケ地を回ってこようとしたら、サテスタの舞台となった新宿西口の東放学園が移転していました。寂しい・・・
...2007/12/16(Sun) 15:39 ID:D0QqA6RM    

  [ 一覧に戻る ]