[ 一覧に戻る ]

過去ログNo1
心境の変化って・・・  Name:サクファン
初めて投稿させていただきます。今回ドラマ版を見て、終始一貫、年甲斐もなく、サクに涙してた者です。アキとの出会いの時から最後まで、同じ男として、サクの気持ちが痛いほどわかるような感じで・・・。
第5話の夢島で、アキは「サクちゃん、私と結婚するの?」って冷たく言い放ちますよね。(その後もアキの言葉は続きますが、この一言はあまりにキツイ) でも翌朝タイムポストに入れたテープでは、アキは「サクちゃんと、ずっと手をつないで行けたらと思う」って、サクとの結婚を願う言葉が入ってます。たった一晩で、アキにどういう心境の変化があったのか、よくわかりません。多分蛍の乱舞シーン辺りにそのヒントがあるのでしょうが、よくわかりません。あの時のアキの言葉が、「私もずぅっとサクちゃんと一緒に居られたらと思う。でも結婚前に叶えたい夢があるから・・・」って感じのセリフだったら、納得できるのですが。 女性の心境の変化ってのが、よくわかりません。
男性女性の両方から意見を聞けたら幸いです。
因みに最近聞く音楽は、「瞳をとじて」と「かたちあるもの」だけです(^^;
...2004/10/03(Sun) 12:13 ID:3h8wLFrs    

             Re: 心境の変化って・・・  Name:潤二郎
「サクちゃん、私と結婚するの?」は、冷たいのではなく亜紀がまだそこまで考えていなかっただけで朔の言葉に意表をつかれて出た言葉ではないでしょうか。
大学に進学し、社会に出て童話をつくるところまでは頭にあるのだけれど、その先は具体的にイメージできていない。朔のことは好きだけれどまだ高2ですから。でも、言われてうれしかったのではないでしょうか。

男性場合は朔のように先走りのロマンチストタイプと逃避型の両極あるのでは。
...2004/10/03(Sun) 14:44 ID:AiAa9ga2    

             タイムポストの亜紀のテープ  Name:にわかマニア
 第5話。夢島で2人が夢を語り合うシーンでの亜紀のセリフについては,潤二郎さんの解釈に同感です。
 ただ,実は,サクとの結婚を前提に話している亜紀のテープについて,多少の違和感を感じています。
 ここでは,亜紀が手を引くのはサクであり,子供の手を引くのはサクの役割になっています。普通,こういう場合,子供を真ん中にはさんで,2人で子供の手を引くものなのではないでしょうか。
 つまり,亜紀の将来構想の中に「サクとの結婚」が一定の場所を占めてもなお,亜紀はあくまで陣頭指揮をとる牽引車であり続けるというイメージなのですね。このあたり,別の論題で,亜紀の性格分析談義が続いていますが,「自分の夢」・「自分の道」をあくまでたいせつにするという亜紀像と重なってきます。
...2004/10/03(Sun) 15:44 ID:8JSuvm6E    

             誤解されかねない表現の補足  Name:にわかマニア
 前の投稿(No2)で,ちょっと誤解を招きかねない表現がありました。
 「普通,こういう場合,子供を真ん中にはさんで,2人で子供の手を引くものなのではないでしょうか」と言ったのは,ジェンダーによる役割分担を固定化して,子供の手は母親がという意図は全くありません。サクと亜紀がともに関わる(男女共同参画)ということを前提に,なおかつ,ちょっと気になったということです。
...2004/10/03(Sun) 16:01 ID:8JSuvm6E    

             ありがとうございます  Name:サクファン
潤二朗さん、にわかマニアさん、早速のご回答に感謝しております。
>朔のことは好きだけれどまだ高2ですから。
確かにまだ高二。でもアキは”サクの後ろに乗る”と言ったことと、”走るって結局最後は一人だと思ってたけど、そうじゃなかったね”と言ったこと、と何か矛盾を感じるんです。
>普通,こういう場合,子供を真ん中にはさんで,2人で子供の手を引くものなのではないでしょうか。
そういう家庭っていくらでもありますよ。実際当家もそうですし(^o^; うちは自分が二人の子供の手を引っ張ってここまで来ましたし、これからもそうでしょう、ただ自分は決して女房に引っ張られてるわけではなく、子供+女房の手も引っ張ってます。
もっと色々な方のご意見を宜しくお願い致します。なんてったって、とにかく女性の心は難しい(^o^;
片山恭一さんが、「これはフィクションです」とインタビューで語ったそうですが、それは違います。これは実話です。サクとアキではなく、○○と○○の・・・。
...2004/10/03(Sun) 17:16 ID:3h8wLFrs    

             亜紀とサクの非対称性  Name:にわかマニア
 サクファンさんご提示の「お題」は,第5話の中盤と終盤での亜紀の発言の温度差の解釈でしたが,この問題は,結構いろいろな所で顕在化してきます。
 原作でもドラマでも,相思相愛とは言いながら,どちらかと言えば,サクが一直線型なのに対して,亜紀は冷めたようなと言うか,ちょっと引いたところが見受けられます。
 謎解き本(91頁以下)では,断定は避けていますが,健康面での不安も影響しているのではないかという解釈もあげています。
 また,別の論題でも,亜紀はいつもサクを下に見ていたのではないかという意見が寄せられていますし,両親を病室に呼んで夕食を共にすることにより,サクが留守宅から着替えを取ってくるための時間稼ぎをするなど,策士の一面ものぞかせています。
 そのあたりも含めて,皆さんは,どのようにごらんになっていらっしゃいますか。
...2004/10/04(Mon) 23:31 ID:V77YYWNw    

             Re: 心境の変化って・・・  Name:髪長姫
サクファンさんへ>

亜紀は結婚のこと、将来のことなど考えずに朔と付合い出したのだと思います。ただ好き!という気持ちだけで…。学生時代の恋というのは、そういうものではないでしょうか?
でも、朔は、結婚したいと考えていた。
それは、初耳!驚いた!
で、あのセリフ「私と結婚するつもりなの?」
当然、そんな気持ちを聞いて、女の子としては、嬉しくないはずありません。
朔のこの愛は永遠なんだ〜。
そして、蛍のシーンでは、自分の幸せも亜紀にくれるといってくれる。
と、いうことは、自分がキャリアウーマンでバリバリ働いてても、何とか、朔はそれでも、自分にあわせて、亜紀が働きやすいように生活してくれそう。
だったら、朔と結婚してもうまくやっていけそう。
幸せな結婚生活が送れそう。

なら、いいよ。私(亜紀)も朔と結婚したい。

という感じではないでしょうか?
...2004/10/10(Sun) 01:01 ID:u4oCuef.    

             Re: 心境の変化って・・・  Name:てつ
僕は、キスを拒んだ時の様に一歩引いて考えていたんだと思います。

髪長姫さんの受取り方、現実的で勉強になります。
朔は炊事、洗濯、子育て、上手くやりそう。いい主夫になってたかもね。
...2004/10/11(Mon) 01:04 ID:My1lr1WE    

             Re: 心境の変化って・・・  Name:サクファン
やっぱサクがかわいそう。てな訳でもう一点???
アキが父親に結婚写真のことをテープで伝える場面がありますが、そのテープの中で、アキは「今の私には、もうこんなことしか頑張れないけど、・・」と言いますよね。
”こんなことしか”って、サクの必死な行動に対して、凄く失礼だと思うんです。自分的には、このドラマ、アキのセリフを数箇所訂正して、再放送して欲しい気持ちです。そうすれば、現実世界のサク(私^o^;)も、もっとすっきりして、全編見れるような気がするのですが、こんなこと思ってるのって、自分だけかな?
ところで、ユイカさんが、上戸綾と一緒に出演している「金八」に、同じく出演している”アカミネマユコ”って誰ですか?自分的にはあの娘にアキ役やってもらいたかったなぁ〜。綾瀬はるかさんファンの皆さん、ごめんなさい!!
...2004/10/11(Mon) 18:20 ID:xc8V1UI2    

             Re: 心境の変化って・・・  Name:パパさん
アカミネマユコ役をやっていたのは、佐藤めぐみさんです。
佐藤さんは、今NTTドコモのケータイ電話「オサイフケイタイ」に出ています。
ちなみに、フジTVドラマ「月夜に輝く」にてハルカ姫と共演しています。
ハルカ姫とお友達かもしれません。
...2004/10/11(Mon) 18:41 ID:U8KbU4TE    

             父へのテープ  Name:にわかマニア
 「こんなことしか」って言い方はサクに失礼ではないかとのサクファン様からの問題提起がありました。
 確かに,前後関係や置かれた状況,差出人と宛先の関係等を一切を捨象して,この部分だけを切り取った文章を一般論的に論評すれば,そういう結論にならざるを得ません。
 ただ,これは,他の人が見たり聴いたりすることを前提としない父とのやり取りの中での表現であって,サク宛て又は不特定多数の目に触れることが想定される文章の中に出てくるものではないことを考慮する必要があります。
 つまり,娘に対して社会的な部分で「がんばれ」といい続けてきた父に対して,それへの反発等はあるにせよ,一応はそれを受け止めた上で,もう個人的な小さな事柄でしか「がんばれない」けど,それでも対象が何であれ最後まで「がんばり続ける」姿を見て欲しいという父子2人だけのメッセージと理解すれば,そこの違和感は解消できるのではないでしょうか。
...2004/10/11(Mon) 22:39 ID:zLiXDAHw    

  [ 一覧に戻る ]